年長

合奏練習楽しんでいます♪(年長)

こちらは幼稚園の音楽室♪

何やら音楽が聞こえてきます!覗いてみると、そこには年長のみんなが!!聞こえてきた曲は「線路は続くよどこまでも」♪

7月に予定している「ふたぷぅ音楽会♪」(年長参観)に向けて、練習を楽しんでいます(*^-^*)

年長がスタートして、わらべうた遊びや楽器あそびを楽しんできました。

これは、オルフ木琴という楽器です♪とってもいい音がするんですよ(*^^*)

5月に入り、ふたぷぅ発表会でおうちの人に聞いてもらうことを楽しみに、合奏の練習を始めました!!(どうかコロナが落ち着いて発表参観が無事にできますように(>_<))

音楽講師の山地先生に、タンバリン・スズ・カスタネット・トライアングルのリズムを教えてもらいます。

みんな真剣に聞いて、リズムを確認(*^^*)音楽に合わせると楽しそうな表情に♡

そして、指揮にも挑戦(^^)/

小楽器のリズムの次は、打楽器も仲間入り!!

今は、それぞれの楽器のパートを少しづつ練習し、色々な楽器にどんどん挑戦していっています。その中で、「自分が演奏したい楽器」を選び、クラスのみんなで相談して楽器を決定し、本格的な練習にすすんでいきます。

本番を目指して、みんなで息を合わせて頑張ります♡

お楽しみに~!!


幼稚園にジャングル?!(年長 もも組)        

年長の室内遊びに、何やらカラフルな長~いスズランテープが・・・。何だろう・・・。我慢できず聞いてみると!?

「ヘビの散歩をしてるねん!!」ヘビ~!!!全く予想がつかなかった~!!子どもたちの発想ってやっぱりおもしろい!!

そして次の日!!朝、幼稚園に来るとヘビが行方不明に( ;∀;)しばらく探すと、廊下で発見!!(他のお友だちが、帰りに遊んで、置いていた場所が変わっていたのです!!)

「逃げないようにヘビのお家を作ろう!」ということに。「どうやって作るの?」と聞くと、「段ボールがいい!」

ということで、段ボールを探しに出かけました。

「ヘビのお家を作るから段ボールを探しているんだけどどこにあるか知ってる?」と近くにいた先生に聞いていました。「先生のお部屋の下にあるよ」と教えてもらい探しに行きましたが残念ながら段ボールは見つからず・・・。するとまた他の先生に聞きに行き、「下の倉庫に少しだけあると思うよ!」と教えてもらって、やっと発見!!自分たちでどんどん色々な先生にもかかわって解決していく力が、すごい!!       

さあ、準備はオッケー!!ヘビのお家作りがスタート!!開いた段ボールを見て「段ボールは両方、穴が開いてるから寒いんちゃう」「じゃあ、テープで貼れば大丈夫」と友だちと声を掛け合いながら協力する姿に担任は感動☆☆

作り始めて1時間・・・。すごい集中力!!ついに、ヘビのお家が完成!!

よかったよかった、と思っていたら、またすぐ廊下から何か楽しそうな声が!!何をしていたでしょう~??
        

2階の廊下から1階へ、ヘビをおろしていますよ・・・!?

正解は~「ジャングルで生まれた卵を助けている!」でした(笑)どういうこと?子どもたちに詳しく話を聞いてみると・・・。                                              子ども:「上(二階)にいるヘビのお母さんが、ジャングル(一階)で生まれた卵を助けてるねん」

担任:「どうやって助けてるの?」                                             

子ども:「牛乳パックがヘビの顔でな、ここ(牛乳パックの開け口)に卵を入れたら助けられるねん」         

担任:「みんなが下のジャングルに行って助けてあげれないの?」                            

子ども:「ジャングルにはヘビに変身した人しか行けへんねん」                             

担任:「変身はどうやってできるの?」                                        

子ども:「ヘビのお母さんに、話をしていいよ!って言われた人だけやねん」

子どもたちの発想に担任は大爆笑(笑)次の日も、卵を救出するぞ~!と遊びが始まりました。どう展開するのか楽しみに見ていると、救出した卵を上から落とすとどうなるのかという遊びに変わっていました(笑)「卵を上から落としたら卵どうなると思う~?」と聞いてみると、そこから子どもたちの話し合いがスタート!!「死んじゃう」「助けたのに可哀想」「でも初めはわざと落としたんじゃなくて転がって落ちてん。でも楽しかったから落としたら卵がどうなるか知りたかってん!」と真剣に話し合う子どもたち。そして話し合いの結果、「お部屋の中なら転がらないから引っ越しをしよう!」ということに!そして・・・。

ヘビのお家をお引越し中(笑)

「逃げないように扉をつけよう」と扉を付けているところ☆その時「顔がないヘビがたくさんいる」と大騒ぎになりました。「ヘビは顔がないねん」という声が・・・。「いや、絶対あるよ、見せてあげる!」と図鑑でヘビを調べ始めました。子どもたちの考える力ってすごい!普段から、図鑑が部屋にあり、捕まえた虫について調べてみたりしている所が、この場面で生かされています!!

そこから何と、「ヘビだけが載っている図鑑がないから、図鑑を作りたい!」ということになりました。それはおもしろい!!作ってみよう!!「こんにちは~ももぐみです、図鑑を作りたいんだけど、この紙が一枚しかないので2枚にしたいんだけど、どうやってできますか?」職員室では、園長先生が話を聞いてくれました。

「コピー機を使っていいよ」と教えてもらい、事務の先生たちにやり方を聞いて実践!!「え、二枚になった!マジックや」と驚く表情がとても可愛かったです(笑)しっかりお礼も伝えていましたよ。

「このマジックももぐみみんなに教えてあげよう」と嬉しそうに話しながら、部屋まで帰っていました。       「みんな~ちょっと集まって~」と集めて、「先生のお部屋に行ってな、コピー機っていうものはな、同じ紙が二枚にできるマジックができるねん」と必死に話していました。自分たちが見てきたものをみんなに伝えたい!!というその気持ちがいいですよね☺その熱意は、みんなにも伝わっています。

そして、見てください!嬉しそうに図鑑を書くこの表情!!ひらがなが分からないときは、自分たちでひらがな表を持ってきて書いていましたよ。少しずつ遊びを通して文字に興味を持ち始める姿が見られます。

そしてこだわって作ったももぐみの図鑑のかんせーい!!すご~い!!項目には、身長と体重(笑)

ヘビの体重はままごとコーナーにある測りで測って、記入していました!!

↑測りにのせているところ。

そして身長は、保健室の身長計で測って記入!!160センチより長かったヘビは計測できず・・。そして部屋に帰り・・・。

メジャーで測っていました!!身長は、なんと167センチ!!

みんなが見て分かるように、「ももぐみジャングルずかんって名前を書こう」と表紙を作っていました。

そして1週間後、今度は「ヘビはジャングルに住んでいるからジャングルを作ろう。」という遊びが始まりました。ジャングルが分かるようにまずは看板作り!

看板をつけたけど、なんかジャングルじゃなーい(笑)

次に、葉っぱをたくさんつけようと、ジャングル作り再度スタート!!

そしてももぐみジャングルのかんせーい!!  

もっとヘビを調べたい!!と「ももジャングルけんきゅうじょ」ができました!!

1つの遊びからこんなにも遊びが広がるなんてすごい!!これからも、やりたいと思ったことを自分たちで実現するために友だちと協力しながら遊びを広げていってほしいな!!と思います。

さあ、これからももぐみジャングルはどんな展開になっていくのかな?楽しみです(^^)/

他の年長3クラスでも、それぞれの遊びが展開中!!その様子は、またお伝えします!お楽しみに☆☆


いよいよ年長さん!!

新学年のスタート!!年中の最後には、「次は年長さんになるんだ!!」と気合十分だったみんな。いよいよ年長のスタートです!!

憧れだった年長さんの保育室!!思いっきり遊ぶぞ~!!

思い思いの遊びを楽しみました♪

さすがは年長さん!!みんなでサークルタイム!!

「どんな年長さんになりたい??」というテーマで子どもたちの中のイメージを聞いてみました。みんな手を挙げて、「年少さんにやさしくしてあげる!!」など自分が思うことを話してくれましたよ!そんな風に自分たちでも思ってくれているんだね(^^) とっても頼もしく、また嬉しい気持ちになりました♡ 

これからのみんなの成長がとっても楽しみです!!クラスのみんなでいっぱい話して相談して、いろんな楽しいこと、していこうね(*^-^*)