全体
入園して1か月半がたちました。「幼稚園って楽しい!」と思えるように、毎日を過ごしてきました。
室内遊びでは、自分のしたい遊びを選んで、ゆっくり・じっくり遊べるように、毎日の生活の中で室内遊びの時間をしっかり取れるように意識しました。
先生も一緒に遊び、新しいクラスの友だちどうしが少しずつつながってきました。年少さんは、幼稚園生活や遊びがわかり、せんせいと一緒に遊ぶことで、表情も穏やかに安心して過ごせる時間が増え、嬉しく思っています。
みんな大好き外遊び!
砂場では、ケーキを作ったりアイスを作ったり、お店やさんも開店します(^^♪
どろんこ遊びも楽しんでいます(*^-^*)
しっかり身体を動かして遊ぶ毎日です!
雨が降ってもホール下の広場で遊べます!
4月はまだまだ不安な気持ちもあって、寂しくなったり、涙がでたりすることもありますが、外遊びに出てみると気持ちも切り替わって笑顔がみえることもよくあります(*^-^*)
砂や土を触って遊ぶことで気持ちが開放されて落ち着いたり、咲いている花や実っている果実を見つけて楽しんだり、外遊びは魅力がいっぱいです♡
~園庭のさくらんぼ🍒~
そんな園庭に、さくらんぼの木があります🍒
さくらんぼの実が赤くなり始めたころ、鳥が食べに来ているのを発見!ただでさえ、今年はさくらんぼの実がとっても少なかったので、「これは大変!」と年長さんに伝えてみました。
「鳥さんがさくらんぼの実を食べに来てたんだけど、全部食べちゃったらどうしよう!?」
すると、年長の子どもたちは考えて、「かかし作ったらいいんちゃう!?」という案が出て、さっそく作り始めました。そしてできた数々のかかし!さっそく次の日、さくらんぼの木にかかしを設置しに行きました。
そして、無事にかかしが設置できました!「あ~よかった!作ってくれてありがとう!」と話していると、何とそこに鳥が!!「え。。。かかしでは役に立たないってこと!?」と残念そうに言っていましたが、「鳥には見えなかったのかも!」と、また別の方法についてもみんなに投げかけてみました。
すると、「ビニール袋ちょうだい!さくらんぼにかけたらいいねん!」と言って渡したビニールをかけようとしたり、本当によく考える年長さんに感心!!
「大きなネット、かけたらいいねん」と、一人の年長さんが言いに来ました。「何でネットかけたらいいか知ってるの?」と聞いてみると、「おじいちゃんとおばあちゃんがスイカを育てる時にカラス除けでネットかけててん。」と教えてくれました。
自分の見たこと、知っていることを応用できるってすごい!!
さっそく、幼稚園でもネットかけ作業が始まりました!
あ~これで、一安心♡ 年長さんで洗濯ばさみでネットをとじて、完成!! (めちゃくちゃ閉じる~!!(笑))
そして、いざ収穫!
みんなで数えてみると、93個しかない。。。年長さんはみんなで何人!? 計算機で一緒に計算。
年長さんはみんなで101人! 。。。「足りひんやん。。。」
とっても楽しみにしていたのに、みんなの分がないとわかってがっかり。でも考えて、「半分に切って食べよう!」ということになり、みんなでおいしくいただきました🍒年中・年少・キッズさんは来年のお楽しみにしていてね💦
~5月5日はこどもの日🎏~
ということで、それぞれの学年で、こいのぼり作りを楽しみました🎏
年少さん
年中さん
年中さんのこいのぼりは、シャツの袖部分を再利用(*^-^*)
思い思いの絵を描いてうろこのように貼り付けて作りました🎏
年長さんは、大きな真っ白のこいのぼりに、片面づつ、各クラスで絵を描きました。
まずはみんなでどんなこいのぼりにしたいか、話してみました。
自分の思っていることをクラスのみんなに話す機会を大切にしています(*^-^*)
そして、みんなでこいのぼりに絵を描きました♪
できあがったこいのぼりをみんなで飾ろう!「どうやったら高く飾れるかな。。」みんなで力を合わせて飾りました。
あがった時は大歓声!!みんなでできた!と思えたことが、とてもいい経験になりました(*^-^*) とっても素敵なこいのぼりができました!芥川のこいのぼりフェスタにも出展しました(*^-^*)
ドキドキの4月、毎日を過ごすうちに、少しずつ、「楽しい!」と思える時間が増え、笑顔の時間が増えたことがとても嬉しいです!
クラスだけではなく、学年を越えたかかわりの時間では、年長さんが年少さんを思いやって行動する場面、年中さんが年長さんとの遊びに刺激を受け、やってみようとする場面、年少さんが年長さんを慕って一緒に遊ぶ場面がありました。
子どもどうしで受ける刺激、憧れる気持ちを、これからも大切にしていきたいと思います!!
2023年5月22日 12:30 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:tfutaba
1学期の園庭開放の日程が決まりました!
1か月前からの予約となります。
5月30日には令和2年度生まれのお友だちを対象に、園庭開放とお弁当を持参していただいてのピクニックタイムも企画しています🍙
昨年度の園庭開放の様子を、Instagramでお知らせしていますので、のぞいてみてください!(Instagram futaba_kosodate)
いっぱい遊んで、たくさんお話しましょう! たくさんのご参加、お待ちしています!
詳しくは、ホームページをご覧ください!
2023年4月11日 3:32 PM |
カテゴリー:全体, 園からのお知らせ, 未就園 |
投稿者名:tfutaba
寒さも少し和らぎ、3月になると、外遊びでは汗ばむ日も!
毎日の外遊びでは、みんなで音楽に合わせて体操を楽しんだり、
足湯を楽しんだり、
サッカーやドッジボールを楽しんだり!
一輪車は毎日の練習で、乗れるようになったお友だちがたくさん!
プラスチックケースとタイヤ、板を使ったこちらのコーナーは、毎日毎日まったく違うアスレチックが出来上がっています!
ある日は、ここでまさかの「かくれんぼ」!!(≧◇≦)子どもたちって本当におもしろい!!
それぞれが、自分がしたいこと、友だちと一緒にしたいこと、思い思いの遊びを楽しんでいます。
ツリーハウスの2階は景色がとってもいいんです! この小窓からは。。。
園庭で遊ぶ友だちと、園舎が見えます(^^♪絶景スポット♡
水をくんで、どろんこ遊びを楽しんだり!
みんなで鬼ごっこしたり!
こちらは、年少さんのかくれんぼ!鬼になった子が数を数えています(笑)
数え終わったら。。。「もういいか~い!!探すよ~!!」 駆け出していきました!
こちらは、園庭で見つけた宝物を見せてくれました♡
みんなが大好き、「ふたばチャレンジャー」と外遊び!という日もありました!
年長さんは、卒園式練習も頑張っています。
卒園式まであと何日。。。とカウントダウンも始まっている毎日。2月の終わりには、年長クラス対抗ドッジボール大会がありました!
各クラスで練習を重ねてきて、作戦会議もたくさんしてきました。
年中さんも応援に駆け付けました!かっこいい年長さんの姿に、熱い声援を送っていました!結果はもも組さんの優勝!!おめでとう!!
給食ももう少しでおしまい。年長さんの各クラスで考えた「思い出メニュー」が出ました(^^♪
まつ組思い出メニュー 「野菜ラーメン・ゆかりご飯・みかん」
もも組思い出メニュー 「カレー・フライドポテト・ヨーグルト」
あやめ組思い出メニュー 「和風ピラフ・ハートコロッケ・ぶどうゼリー」
輪になって食べたよ(^^♪
1学期から、毎月の人気メニューを投票で決めたり、栄養士の先生に食べ物の栄養について教えてもらったり、様々な食に関する取り組みをしてきて、1年の締めくくりに、自分たちのリクエストメニューで給食を作ってもらいました。
メニューを考える時、子どもたちから、「せっかくの思い出メニューやから、みんなが嫌いなものが入っていないメニューにしよう!」と、声があがりました。友だちのことも考えて発言ができることに感動(*^^*)
そして考えた各クラスのメニューが、先ほどのメニューです♡
本当に年長さんはこの1年で、クラスとしての団結、仲間を思いやる気持ちがしっかり育ったなと感じることが多く、とても嬉しいです(*^-^*)
みんな大満足の思い出メニューでした♡素敵な思い出になったね(#^^#)
先日は、縦割りグループのクラスごとに、お別れ会も行いました。
ゲームなどをして一緒に楽しい時間を過ごし、最後には、年少・年中さんが、優しくしてくれた年長さんに歌のプレゼント!
年長のみんなも、歌を歌い、最後にかっこいい年長さんの姿をしっかり見せてくれました!
1年が終わるまで、本当にあと少しになりました。こうして残り少ない1日1日を大切に、思い出をいっぱい作ろうね!
2023年3月13日 3:23 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:tfutaba
新年が明け、あっという間に1月が終わってしまいました!本当に早い!
寒い毎日ですが、冬ならではの遊びを、めいっぱい楽しんでいます!
12月1月生まれの誕生日会で、子どもたちが大好きな「ふたばチャレンジャー」が、挑戦していたお正月遊びが大人気!
福笑いをやってみよう!
羽つきはなかなか難しいけれど、何回もチャレンジしていました。
けん玉を見て、「この赤いのはりんごかな♡」「うん、りんごやで🍎」と、とってもわいい会話をしていた年少さん(*^-^*)
以前にチャレンジャーが挑戦していた一輪車や竹馬も、みんなの挑戦が続いています!!写真は年少さん。ずいぶん上手に乗ることができるようになってきています!
「やってみたい!」という意欲にあふれるみんなです(*^-^*)
その他にも、外遊びには、楽しい遊びがいっぱい♪
ここは泡遊びコーナー.。o○
どれくらい石鹸をけずって、どれくらい水を入れれば泡立つかな?!
何度も繰り返し、研究は続きます(^^♪
できた~♡
今度は、絵の具を入れてみたらどうなるかな!!
みんなで、「こうやったらこうなったよ!」と話しているうちに新しいアイディアが浮かんで、またそれをやってみる!という場面がたくさんあります。
そうやって、素敵な色に染まった宝物は、部屋に持ってかえります(*^-^*)
1月25日は、びっくりするくらいの寒さで、雪が積もり、1号児さんは休園になりました。
2号児で、この日、保護者の方がお仕事の方のみの預かり保育でした。
この日作った雪だるまは、次の日もとけずに残っていて、幼稚園にみんなが揃うのを待ってくれているようでした♡
毎日の園庭の砂場には、かわいい料理人たちがたくさん♡
お好み焼きをつくってま~す!
こちらは、何をつくっているのかな♡
友だちどうし、色々話しながら、道具を取りに行ったり、砂を混ぜたり、水を混ぜたり(*^-^*)
時には、砂場から離れた場所へ、クッキーを探しに行ったり!(*^-^*)
これがクッキーです!
どこにあったの!?ここは、砂場から離れた、ふたプールの横に敷いてあるマット!
マットをどけてみると、マットの型が土についていて、それがクッキーなんだって!!よく見つけたね(*^-^*)
子どもたちは、日々、色々なことを見て、感じて、考えているんだな~と、ほっこりしました(*^-^*)
まだまだ寒い毎日ですが、体調管理に気をつけて、冬の外遊びを楽しみたいですね(*^-^*)
日々の保育の様子は、Instagramでも発信していますので、是非のぞいてみてくださいね(*^-^*)
2023年1月31日 8:35 AM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:tfutaba
1月17日、地震の避難訓練を行いました。28年前のこの日に起こった、阪神淡路大震災。子どもたちはもちろんですが、職員の中にも経験していない職員もいます。子ども達と、大きな地震が起こるとどうなるのか、何に気をつけないといけないのか、どう行動すればよいのかなどを話し、命を大切にすることを改めて考える1日となりました。
今回の訓練の時間は、子どもたちにも担任にも知らせずに行いました。いつ地震がくるかわからない状況に、少しでも対応できるようにするためです。
「地震です。揺れています!」という園内一斉放送が流れると、避難訓練開始! サッと動き出す年長さん。まずは揺れがおさまるまでは、机の下に避難します。
次は、「揺れがおさまりました、避難を始めてください」 という園内放送を合図に避難が始まります。まずは先生が避難経路の確認を行います。避難経路の確保・確認ができたら、園庭に避難するために、子どもたちに防災クッションをかぶるように伝えます。それまでは、子どもたちは机の下など、安全な場所に避難した状態で待機です。
子どもたちの避難が始まると、担任以外の職員もそれぞれの担当場所の確認作業にわかれます。
部屋に子どもが残っていないか、確認にまわり、担任は、人数報告を行います。
避難が完了すると、園長先生からのお話を聞きました。この日は、園庭開放も行っていましたが、園庭開放に参加していただいていた皆さんにも、訓練に参加してもらいました。
避難訓練後に、各クラスでも、振り返りの時間をもちました。
災害時にどのように行動するか、なぜそのように行動するのか、年長さん・年中さん・年少さん、それぞれ子どもたち自身がしっかり意味がわかって行動できるように、年齢に応じて、わかるように話すことを心がけています。
自分の命を守ること、命を大切にすることについて、しっかり話していきたいと思います。
2023年1月19日 9:04 AM |
カテゴリー:全体, 園行事 |
投稿者名:tfutaba
« 古い記事
新しい記事 »