9月の様子(運動会練習)

朝晩と涼しい日も出てきて秋の気配が感じられますね。

新学期が始まり、子どもたちは毎日運動会の練習を頑張っています。

年少の子どもたちは【お遊戯】【かけっこ】【玉入れ】を行います。

【お遊戯】は、音楽に合わせて先生たちとダンス~♪

【かけっこ】は動物の旗(ゴール)に向かって一直線!!!

「がんばれ~!」と声をかけられて

一生懸命走りきります。

【玉入れ】はチーム対抗で行います。

はじめはなかなかボールが入りません。。。

お部屋でも玉入れ練習ができるように…と

玉入れ遊びが用意されていました!!!

身近に感じ、楽しく取り組めるように工夫しています。

年中は【競技】【パラバルーン】【かけっこ】を行います。

【競技】では2人組になりお友だちと協力して行います。

自分だけでなく2人で走ったり同じ動きするのは子どもたちには難しく…戸惑う姿も。

【パラバルーン】では大きな布をクラスみんなでもって行います。

始めはみんなで動きを揃えるのが難しいので大きな丸いロープを持ち、手の動きや足踏みを揃えていきます。

大きいパラバルーンをゆらゆら~♪

音楽に合わせていろんな形に変えていきます。

みんなで息を合わせられるかな~?!

【かけっこ】は年少の頃よりも少し距離が伸びます!初めは園庭で走る練習をしてみました。

「よーい…」と先生の合図よりも先に走り出してしまうことも!!!「早く走るぞー!」という気持ちが勝ってしまうようですね。

年長は【競技】【リレー】【マーチング】を行います。

【競技】では年長も2人で協力して行うのですが、経験している子どもたちなのでスピードもついた動きになっています。

競技ではチームごとに作戦を立てる時間も設けています。

「どうしたら相手チームに勝てる?」

    「誰とペアになるのが良いんだろう?」

練習の中で気付いたことを話し合い、勝ち負けだけでなく、仲間意識や友だちとの力の違いなど様々なことを知るきっかけとなります。

今年度は一学期のスポーツ大会でも経験した【リレー】。今度はトラック1周を回る長ーい距離を走ります。

1学期よりもさらにスピードが出るようになっていますね!!!

【マーチング】は色んな種類の太鼓やシンバルを使ってみんなで演奏します。それぞれの楽器によってリズムも違うので先生の指揮を見て合わせていきます。

「太鼓重たいよー」「難しいよー」と初めは弱音を吐きながらも…

いざみんなで揃えて叩いてみると

「色んな音がなって音きれいー!」

          「みんなで合わせて楽しい」

と楽しんでいるようでした。

どの学年もまだ練習がはじまったばかりなので、難しいところやうまくいかないところもありますが、友だちと一緒にすることやできるようになってきた過程を楽しみながら行っていきます。