にじのおんがくかい🌈

2月4日(土)7日(火)9日(木)に1クラスごとの音楽会が開催されました!

年長の音楽会係の子どもたち6名がテーマを決めた『にじのおんがくかい』

音楽会をするにあたって子どもたちがどんな活動をするのかを話し合ってきました。

今年度は「司会係」「飾り係」「看板係」「プログラム係」「道具係(楽器や踏み台を運ぶ)」

5つの係があり、クラスの中で自分がやりたい役割を担い、その中で”何が必要か?””どうやって

作っていくか?”など子どもたちだけで話し合い音楽会当日までに完成させていきます。

プログラム作りや司会をするにあたって年少や年中のクラスに「何の歌を演奏するの?」と尋ねに行く姿も

ありました。

プロジェクト活動では試行錯誤し

失敗も経験しながらつくりあげていきます。

「小さい飾りだとお客さんから見えないんちゃう?」と話し合い、舞台の飾りの大きさも

考えながら取り組む姿がみられました。

【見通しをもって取り組む力】【粘り強さ】【細かな気付き】【対話する力】などなど・・・

今まで培ってきた育ちが存分に発揮されたプロジェクト活動でした。

音楽会当日は保護者に来てもらえてどの学年も嬉しそうでした♪

年少は舞台から保護者を見つけて手を振るなど終始笑顔がいっぱいでした♪

年中は少しずつ周りも見えるようになり緊張からか照れている様子もありました♪

年長は緊張しながらも自分たちの活動をこなし、会場のお客さんを見て司会の挨拶を変更するなど臨機応変に対応

する姿が印象的でした!

舞台裏では「楽しみやな!」「お客さんいっぱい来てる!」とワクワクしている子どもたちでしたが、いざ舞台に

出てみると緊張した様子の子どもたちでした。「めっちゃドキドキした!」と演奏を終えて一安心している子どもも

いましたよ!