1月2023

1月31日 表現遊びから劇遊びへ

各クラスとも物語も決まり、表現遊びから劇遊びに発展しています。

年少さんものびのび演じています。

年中さんはどんな身振り手振りの表現がいいか相談しながら進めていました。

劇遊びのための衣装、大道具小道具も作り始めています。

機会をみつけては、寒さにも負けず、境内、園庭をマラソンしています。

年長さんの体育遊びも園庭です。

縄跳びをしながら、団体競技をして盛り上がっていました。

1月26日 綱引き 他

今日も昨日に続き、朝は寒かったですね。

ツララは今日の方が大きかったです。

寒さに負けず、子ども達は境内をマラソンしています。

年少さんは物語を決め、表現遊びをしていますが、今日は体育館の舞台でやってみました。

保育室で行うのとは、広さや雰囲気も全然違うので、少し慣れてくれたかな。

二週間前に続き、カナダの方が来園、年中さん年長さんと遊んでくださいました。

簡単な英語を使っての簡単なルールのゲームですが、明るい人柄に子ども達も影響されて大盛り上がりで楽しんでいました。

このカナダの方は今日で最後の来園になります。グータッチでお別れの挨拶をしていました。

年中さんは園庭で体育遊びに参加しました。

実は全身を使って引っ張り合う運動の経験が少ないのではとの懸念から綱引きをしてみました。

広い園庭で楽しそうに思いきり引っ張り合っていました。

1月25日 極寒の日 他

今朝は10年に一度の寒波到来ということで、開園できるか心配でしたが、降雪はあまりなく、通常開園ができました。

この気温はこの温度計では今まで見たことのない最低気温記録です。

園庭はうっすら雪化粧。

鹿威しも凍り付いていました。

バスはスタッドレスタイヤにしていますので、通常運行することができました。

さて、園では、昨日紹介できなかったですが、年長さんも鬼のお面をつくっています。

年長さんらしく、立体的で髪の毛や角もとてもリアルですよ。

1月24日 鬼を描く 他

節分の鬼を意識した活動が増えてきました。

年中さんは過日水彩で描いた鬼の輪郭の上に

張り紙で詳細を表現していました。

躍動感ある鬼が表現できていましたね。

年少さんは鬼のお面をつくっていました。ハサミで切って角をつくって、

角を付けていました。

年長さんは体育遊びの日です。縄跳びをしてから、

ボールの投げ合い、

そしてドッチボールをしました。ドッチボールのルールを理解して、これから楽しんでいきましょう。

年長さんの保育室には糸引き絵の作品が飾ってあります。

糸を引いてできた立体的な模様を子ども達がいろいろなものに見立ててクレパスで加筆、素敵な作品ができています。

1月19日 12月1月生まれ誕生会

今日は12月と1月生まれの子ども達の誕生会を行いました。

今回も学年別の開催です。

まずは年中さんの誕生会です。

舞台に上がり、幕が開くのを待つ誕生児さん。

年中さんは一人ずつ自分でクラスと名前を言って、その都度「おめでとう」と祝ってもらっていました。

続いて違い探しゲームをしました。

みんな、とても張り切ってゲームに参加していました。

続いて年少さんです。

年少さんは名前を呼ばれると「はい」と返事をしていました。

最後は12月1月生まれの先生達も登壇して、みんなに祝ってもらいました。

続いて、同じく違い探しゲーム。年少さんも真剣に違いを見つけていました。

そして、年長さん。一人ずつ自分のクラス、氏名に誕生日を言っていきました。

「ハッピーバースディ」の歌でお祝いです。

そして、違い探しゲーム。さすが年長さん。違いを見つけるのがとても早かったですね。

給食は誕生会メニューでスパゲティーがでました。

おかわりする子が続出でした。

1月17日 ドッチボール 他

今日1月17日は阪神大震災があった日です。

先週の避難訓練の時、園長先生からもお話がありましたが、保育室でも写真を貼っています。

子ども達は勿論のこと先生達でも生まれる前の出来事の人がいるほど時間は経ちましたが、語り次いでいかなきゃけない出来事です。

さて、年長さんは体育遊びでボールの投げ当てをしました。

ルールをシンプルにして、まずはボールにたくさん触り、楽しんでいました。

クラスで作った大型カルタも引き続き楽しんでいます。

年中さんは粘土版のバチ打ちでなく、太鼓を叩いてみました。

ドラムマーチのリズム打ちも覚えていましたね。

年少さんはマラソンをしていました。

絵本のみならず、ペープサートやパネルシアタで物語に親しんでいます。

1月16日 年少体育遊び 他

1月15日の小正月には、幼稚園のある住吉神社で大とんどが行われます。

今年も昨日の日曜日の朝6時半に点火され、大きな炎が天に向かっていました。

保育中に観ることはできませんでしたが、お家の人とお正月飾りを持って来る子もたくさんいました。

さて、今日は年少さんが体育遊びに参加しました。

4月当初からみれば、みんなすばやく力強くなっていますよ。

1月13日 避難訓練 他

今日は大きな地震の後、火災も発生する前提で避難訓練をしました。

地震が起きた前提なので、電気が消された園内を防災頭巾を被って避難です。

みんな、落ち着いて、でも、迅速に園庭に避難できました。

防災訓練の終わりに園長先生から阪神大震災の時の話を聴きました。

万一の場合への備えはとても大切ですね。

1月12日 鏡開き 他

今日は二学期に一度来ていただいたカナダの方が再度来てくださり、年中さん年長さんと遊んで頂きました。

とても明るい方で、カナダのことを教えてもらい、英語での簡単なゲームをして遊びました。

乳児園幼稚園の全クラスでお供えしていた鏡餅の鏡開きを、本日、園長先生が各クラスに来て行いました。

無事に鏡餅が開きました。

みんな、集中して観て、掛け声や拍手で応援してくれていました。

給食ではお餅入りのお味噌汁を戴きました。

神様の力をもらって、今年一年も元気に過ごしましょう。

1月10日 三学期始業式 他 

冬休みが終わり、今日から三学期です。

子ども達は正門前の門松を通って、元気に登園してきました。

境内で幼稚園の全クラス参加で始業式を行いました。

寒い中でも園長先生の話をしっかり聴いていましたね。

始業式の後も境内にある門松や注連縄飾りをクラスごとに観察していました。

年長さんは保育室前にも年末に編んだ注連縄が飾ってありますね。

お部屋に戻ってからは各学年各クラスとも冬休みをどのように過ごしたかみんなの前でお話してもらいました。

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。