保育日記(全学年)

さくらんぼさん

少しずつ幼稚園のお部屋や園庭、お友だち、先生たちに慣れて笑顔で活動をしているさくらんぼさんです。

興味のあることや好きな遊びを見つけ、元気よく遊べるようになっています。

七夕のお話しをして、『笹』の枝をお部屋で見せると、興味津々!!さわりたい!!とみんな集まってきました(^^♪
製作にも真剣に取り組んでいます。

この時期のさくらんぼさんはお友だちと遊んでいるように見えますが、それぞれが同じ場所で自分の遊びを楽しんでいます。

帽子をかぶるのも、靴の脱ぎ履きも・・・自分で頑張っています(^_^)

園庭でたくさん遊んだあと、外でのむぎ茶タイム!!風が気持ちの良い日でした。空を見上げていると、雲がどんどん流れていく様子に気づいたお友だちが「くもー!!」と教えてくれました。みんなで見上げていると「くもさん どうぞ」(むぎ茶を)と言ってくれるお友だちも・・・心がほっこりした時間でした(^^)

明日からお弁当が始まりますね。ようちえんで「ぜんぶ、たべたよ!」「たのしく、たべたよ!」と感じられるよう援助していきたいと思います。みんなで食べるお弁当、楽しみにしています!

【年少組】7月になりました!

新しい月が始まりました。今日は前回持ち帰ったお荷物を持ってくる日。おにもつ袋の中から出したものを自分の手でしまっていきます。カラー帽子は引き出しに、うわばき袋・おにもつ袋は箱の中へ…。年少さんにとって最も手ごわいのは防災頭巾にカバーをかけることでした。『自分のことは自分で最後まで頑張る…』教育目標にも掲げられている、かもいようちえんで大切にしていることの一つです。今日は年少さんなりの頑張りがたくさん見られました。今後も年齢に応じた(一人一人に合わせた)手助けをしながら頑張る姿を見守り、見届けていきます!

ホールには大きな七夕飾り。年長さん・年中さんが作った飾りが風に揺れていました。(鈴木みかん園さんに笹をいただきました。ありがとうございました!)先生たちは「年少さんも作りたいって言うお友だちがいるかも!」と考えて、材料を準備していました。
ところが!久しぶりに雨が降っていない登園日。子どもたちはみんな園庭で遊んでいて、ホールには子どもの姿はなく…(笑)
かもいようちえんでは、子どもたちの興味関心に合わせて保育が展開されていきます。また来週「作りたい!」というお友だちがいたときに活動したいと思います(*^-^*)

園庭では久しぶりに砂遊びを楽しむ姿がたくさん見られました。

たんぽぽ組のお友だちはN先生と『運動の時間』を楽しみました。走ったり、ジャンプしたり、いろいろな動物に変身して歩いたり…。たくさん体を動かしながら運動のたのしさを十分感じたたんぽぽさんでした。(たんぽぽBさんの飛び入り参加もありました)

今日は笹と七夕飾りを持ち帰りました。お家で作るキットと共に笹に飾って楽しんでくださいね。(この笹も鈴木みかん園さんからのプレゼントです。ありがとうございます!)

次回からは縦割りクラスの分散登園です。(たんぽぽ組7/6、たんぽぽB組7/7)初めて年長さん年中さんと一緒に登園し、お弁当も始まります。大きい組のお友だちからたくさんの刺激を受け、幼稚園がより楽しくなっていくことと期待しています。また来週、元気に登園してくださいね。

【年長組】『季節』を作る

梅雨の時期に咲く花といえば『あじさい』のお花そして7月といえば『七夕』ですよね。制作活動を通して、その季節や文化に興味や関心を持つこと。また反対に、季節や文化とのかかわり(体験や経験)が制作活動へとつながっていくこと。かもいようちえんでは、どちらも大切にしたいと考えています。
今回は、おうちDEようちえんとしてご協力いただいたことで、あじさいへの関心がとても高くなり、登降園で目にするあじさいが楽しみになったお友達もいます。
季節の自然や文化への気づきを様々な場面で大切にしていきたいと思います。

朝の自由保育の中で『七夕』の制作が行われました。この時期しか楽しむことができない空気感(笹が風に揺れきれいな飾りが…)に多くのお友達が興味を持ち、楽しいひと時となりました。
来週は七夕の当日がやってきます。お天気になって、天の川が眺められることを願っています。

そしてクラス活動では、あじさいの花を制作帳に仕上げる活動がスタートしました。一つ一つ大切に貼っていく姿からは、あじさいの花への思いを感じ取ることができました。

完成までもう少しのお友達もいますが、ゆったりとした時間の中で活動をしていきたいと考えています。お子様からのお話もぜひお楽しみにしてくださいね。

次週からは年長組もAグループとBグループに分かれての分散登園となります。
他の学年との関りを通して『年長組になったんだ!』の実感を深めていければと思います。
次週も元気な登園を楽しみにしています。

【年中組】七夕に向けて…

鈴木みかん園さんから頂いた大きな笹に 驚いた表情をしていた子ども達 。 体操の後、ホールで笹を見たり朝の歌をみんなで歌いました。 本日七夕飾りと一緒に持ち帰った笹もプレゼントです。 鈴木みかん園さんありがとうございます。 (^^♪) 『自分の“のり”』 をはじめて使い 七夕飾りを楽しんで作る子もいました。これからの保育の中で、のりやのりした紙の使い方をみんなで確かめながら『正しい使い方』、『適切な量』などを経験から学んでいきたいと思います。

作った飾りを自分で結ぶことにも挑戦する姿が・・・。今後の保育の中で、体操服の袋やお弁当の袋など“本結び”にすることで経験が積まれていくことでしょう。リボン結びにもみんなでチャレンジしていきましょうね。

織姫と彦星の製作(前回の登園の続き)をしました。「かわいいお顔♪」「ほっぺも描いたよ」「周りに星も描いたよ」「ふたりでお話してるの」と七夕のお話に親しむことができました。 今日持ち帰りました“七夕飾りキット”(ご家族のみなさんで七夕飾りを楽しんでください) と一緒にぜひ笹に飾ってくださいね。キットの中には子どもたちのお願い事が短冊にかかれています。(子ども達の言葉をそのまま書かせて頂いています(*^-^*)) ちなみに先生たちの願い事は…『毎日、みんなと幼稚園で遊べますように…』『きゅうりが大きくなりますように…』です 。みんなの願いが叶いますように…。
今日は年中組だけの登園最終日。次回から赤組、青組別々の登園になります。少し寂しいですが、他の学年の友達との関りを深めながら充実した毎日を過ごしていきたいと思います。 様々なご協力、ご理解ありがとうございます。次の登園日(青組7月6日、赤組7月7日)元気に会えること楽しみにしています♪

【年少組】自分でお荷物の準備をしたよ

またしてもポツポツと雨が降る登園となりました。梅雨時だから仕方がない…「でもやっぱりお外でも遊びたい!」子どもたちはそう思っていたかもしれません。子どもたちに雨の日も楽しいと感じてほしい…そんな想いで今日一日を過ごしました。

ホールやお部屋で思い思いに遊びながら、幼稚園が『居心地の良い場所』『安心して過ごせる場所』になっていきます。

今日は6月最後の登園。初めてお荷物を持って帰ります。

うわばきをうわばき袋へ…。年少さんは左右のうわばきの底を合わせて一緒に袋に入れるお友だちはほとんどいません。片方ずつ入れていきます。袋に程良いゆとりがあると入れ易いですね。今日は多くのお友だちが自分で入れることができました(*^-^*)

うわばき袋をおにもつ袋に入れました。『うわばき袋』『おにもつ袋』などの名前も活動を通して知り、覚えていきます。

次回登園は7月3日(金)。年少さんだけで登園するのは最後になりますね。“次こそ!”外でたくさん遊べるのを楽しみに…♪先生たちも楽しみにしています。