保育日記【年中組】
きょう、11月20日はかもいようちえんの71回目の創立記念日です。
戦後の混乱期。昭和29年(1954年)に幼児教育の重要性を唱え自宅の一部を開放したことが幼稚園の始まりです。その後横須賀市認定の幼稚園となり、約60年。令和元年に認定こども園へ移行し現在に至ります。
初代園長の臼井衆善先生・二代目園長の赤坂善二先生(副園長:赤坂三恵子先生)から引き継がれ、現在の園長が三代目の園長となります。
園の歴史が続くということは大人になった子ども達にとっての『母園』がいつまでも続いていくということでもあります。保護者の皆様、地域の皆様から頂いたたくさんのご協力に感謝しながらこれからも取り組んでまいります。
きのう、創立記念日の前日に『創立記念集会』が行われました。子ども達にとっては幼稚園のお誕生日会です。
ホールに集まり『鴨居幼稚園の歌』を元気に歌って、集会が始まりました。
園長先生のお話。昔の幼稚園のお話に興味津々の子ども達。開園当時の園舎の写真を見ながらお話を聞きました。実はこの写真、1階の階段下スペースに飾られています。知っているお友達も多く、改めて写真を見つめる表情が印象的でした。
現在幼稚園の周りにあるたくさんの住宅は、幼稚園が1歳のころは牧場だったり畑だったり。
そんなお話を聞くたびに『えぇ~!』とびっくりしていた子ども達。そして、幼稚園の砂場にまつわる秘密のエピソードも園長先生が教えてくれました。でもこれは、幼稚園のみんなと先生の『秘密』。
お子さんが教えてくれたら一緒に驚いてください。どうしても教えてくれなかったら担任まで…(笑)
最後は『ハッピーバースデー』の歌をみんなから幼稚園にプレゼントしてくれました。
かもいようちえんでは、お祝いの感謝の気持ちを込め、毎年各ご家庭に紅白のお饅頭を『お裾分け』させて頂いています。今年は年長組の代表2名が園長先生から紅白饅頭を受け取ってくれました。園長先生からは『お祝いの気持ちなので家族みんなで食べてほしい』と子どもたちに伝えています。ぜひご家族の皆さんで『かもいようちえん』の71年間を思いながら召し上がっていただけると嬉しく思います。
集会が行われたホールの隣のスペースでは合作活動も進んでいます。子ども達の笑顔・笑い声・真剣な表情と共に少しずつ変化していくホールを幼稚園もきっと喜んで見つめていることでしょう。
次回の更新もどうぞお楽しみに。
2024年11月20日 8:54 AM |
カテゴリー:保育日記(全学年), 保育日記【年中組】, 保育日記【年少組】, 保育日記【年長組】, 幼稚園からのお知らせ |
投稿者名:himawari4
10月5日(土)に行われた運動会。あいにくの天候となり、体育館での開催となりましたが、保護者の皆様の運営への協力とあたたかな応援のおかげで、子ども達は大きな達成感と充実感を感じ取っていたように思います。この場をお借りしまして心よりお礼申し上げます。そして何よりうれしかった出来事が一つ。なんと『欠席者なし!』ということ。日頃からの体調管理とお気遣いのたまものです!ありがとうございました。
さぁ、週が明けた8日からまた幼稚園での生活が始まりました。以前からお伝えしているようにかもいようちえんでは『行事は日常生活の延長線上にある』と考えています。『運動会が終わったら終わり』ではありません。運動会当日に見た光景をまねてみたり、大きい組のお友達が小さい子のダンスにチャレンジしたり…。これまでの経験をさらに深める一週間となりました。
運動会の『余韻(よいん)』を楽しんだ今週の自由保育の様子、どうぞお楽しみください。
「先生ー歌やってー!(ダンスの曲をかけてという意味です)」や「リレーやりたい!」など登園した子ども達はそれぞれに遊びを始めます。年少さんの魔女の帽子を借りて年長さんが躍る姿や、組体操やカラーガードの真似をする小さい組さん…。リラックスした雰囲気の中、週が始まりました。
年中組のダンスを踊る年少さんのところに現れたのは年中組Hくん。まるで先生のように「ハイここから丸くなるよーーー!いいねーきれいな『まる』だねー」「そう!いまのかっこいいねー!」と先生そのもの(^^♪
『私たち、こんなふうに見えているのね…。』と笑う先生達です。
運動会『余韻』の盛り上がりを感じた先生達は話し合い、『ミニミニ運動会』を開催することに当日はゆっくり見学することが出来なかった種目を間近に見て、たくさんの笑顔が…。
しかし年長さんの種目『カラーガード』や『組体操』が始まると雰囲気は一転。『すごーーーい』のまなざしに。
司会の先生が年少さんに感想を聞くと『すごかった!』『かっこいい!』とたくさんの声が。
その中には『かわいかった』という声も。自分の感じたことを小さいながらに一生懸命表現しようとする言葉が嬉しかったです。
週末が近づき、季節の活動(秋の自然)への取り組みや運動会の片づけも少しづつはじまり、いよいよ運動会も終わりを迎えます。そしてまた新たな活動が深まっていきます。運動会でひと回り大きくなったみんながどんな姿を見せてくれるのか…。楽しみですね。
それでは、次回の更新もどうぞお楽しみにしてください。ありがとうございました。
2024年10月11日 5:43 PM |
カテゴリー:保育日記(全学年), 保育日記【年中組】, 保育日記【年少組】, 保育日記【年長組】 |
投稿者名:himawari4
長い長―い夏休みが終わりようちえんに子どもたちの元気な声が戻ってきました。お祭りや花火大会などお子様にとって初めての経験もあったのではないでしょうか?2学期のはじまりの子どもたちの様子をお伝えします。
園長先生からのサプライズプレゼント。ウッドデッキやホールに大きな氷が登場し登園してきた子どもたちは大喜び。氷に触れると「つめたーい」「きもちいい」と感触を楽しんでいました。
そしていよいよ始業式。久しぶりにようちえんのお友だちがホールに集まると体つきや表情もぐんとお兄さんやお姉さんになったように感じました。みんなで『かもいようちえんのうた』を歌いました。小さい組さんはお兄さん・お姉さんを真似てお歌の姿勢に挑戦!とても上手に歌うことができました。園長先生のお話では「プールに行った人?」「おじいちゃん・おばあちゃんのお家に行った人?」「キャンプに行ったり虫を捕まえに行った人?」の問いかけに元気よく「はーい♪」とお返事し教えてくれた子どもたちの姿に楽しい夏休みを過ごしたんだなーという事が伝わってきました。
新しくかもいようちえんに仲間入りしたお友だちの紹介がありました。「お名前は?」と園長先生が聞くと恥ずかしそうにしながらもマイクで自分のお名前を言う事ができました。「よろしくお願いします!」とみんなでご挨拶しました。
また最後に2学期のお約束を3つしました。「手洗い・うがい・消毒を忘れずにしましょう」「時々お水もしっかり飲みましょう」そして「2学期は新しいお友達(今まであまり遊んだことのないお友だち)とたくさん遊びましょう」。どんな2学期が待っているのでしょうか?楽しみです(^^♪
9月3日より14時降園がスタートし幼稚園生活が本格的になりました。2学期は登園日が最も多い学期です。お子様の成長を保護者の皆様とともに見守っていけたらと思います。引き続き熱中症対策や体調管理等にご協力よろしくお願いします。2学期も思いきり楽しみましょう♪次回の更新もお楽しみに・・・
2024年9月5日 8:08 AM |
カテゴリー:保育日記(全学年), 保育日記【年中組】, 保育日記【年少組】, 保育日記【年長組】 |
投稿者名:himawari1
子どもたちが毎日元気にようちえんでたくさんの活動ができたことを嬉しく思います。1学期の締めくくりの終業式の様子をお伝えします。
かもいようちえんのお友だちみんながホールに集まったのはこれがはじめて。みんなで「かもいようちえんのうた」を大きな声で歌いました。小さい組さんは大きい組さんの歌声を聞きながら真似て一生懸命歌うかわいらしい姿がありました。園長先生から「1学期元気に来れましたか?」と聞かれると「は~い」と元気にお返事をすることができました。また、夏休みのお約束では「火のいたずらはしません」「おうちの人のお手伝いをしましょう」「早寝早起きをしましょう」と3つの約束を真剣に聞いていた子どもたちでした。
- よろしくね!
最後に園長先生から新しくかもいようちえんの仲間になったお友だちの紹介がありました。みんなで「よろしくお願いします」と元気にごあいさつすることができました。仲間が増えるってうれしいね♪2学期もみんなと一緒にたくさん遊ぼうね(^^♪
- さようなら~♪
保護者の皆様のご協力のもと無事に1学期を終えることができました。ありがとうございました。事故や怪我そして健康に気を付けながら楽しい夏休みを過ごしてくださいね!花火大会・夏季保育でみんなの元気な姿に会えることを楽しみにしています。そして「せんせいあのね・・・」のお話がたくさん聞けることを楽しみに待っています(*^-^*)
2024年7月23日 3:12 PM |
カテゴリー:保育日記(全学年), 保育日記【年中組】, 保育日記【年少組】, 保育日記【年長組】 |
投稿者名:himawari1
« 古い記事
新しい記事 »