お花見しながら給食を食べたよ🌸

園庭の桜はすっかり満開!
ぽかぽかの太陽に照らされて、とてもきれいに咲いています🌸
今日はお花見日和だったので、桜の下でお花見をしながら給食を食べました!
外で食べる給食はいつも以上においしく感じたね😊
とても素敵な思い出になりました♪


2023年3月28日 2:17 PM | カテゴリー:園生活の様子♪ | 投稿者名:chinu
園庭の桜はすっかり満開!
ぽかぽかの太陽に照らされて、とてもきれいに咲いています🌸
今日はお花見日和だったので、桜の下でお花見をしながら給食を食べました!
外で食べる給食はいつも以上においしく感じたね😊
とても素敵な思い出になりました♪
2023年3月28日 2:17 PM | カテゴリー:園生活の様子♪ | 投稿者名:chinu
ふだんは車通勤ですが、先日、電車バスで出勤しました。駅に着いたときマスクを忘れていたことに気づきました。車にマスクケースを入れたままでした。フードをかぶり、首をすくめて、うつむきながら、もし誰かに問われたらなんと言い訳しようかなども考えながら、園までの1時間ほどが大変長く感じられました。この間、マスク無し仲間?はただの二人だけでした。堂々としておられたようでしたけど。
さて、3月13日からマスクの取扱指針が変わりますが、本園の考え方と当面の方針をお伝えします。ご理解とご協力をお願いします。
こどもたち:これまで通りです。保護者様の選択を尊重します。着用を求めるのは、園バスに乗るときなど特に密になる場合です。2才未満の着用は奨められません。
職員:「ことばを習得したり、心情を学び取ったりする時期にある幼いこどもたちには、口元や表情を見せて保育に当たることが特に大切である」と考えています。可能な場合は、できるだけ外します。体調に不安がある場合やその場の状況、感染状況などによっては着用します。(現状、インフルエンザとコロナが心配ですので全員が着用しています。)
保護者:着用をお願いします。ただし、室外で声を出さない状況では外していただいて構いません。
さて、今年度の幼稚園生活も秒読みになってきました。年長組さんは、卒園式に向けて練習を頑張っていますよ。いいお天気ですよう。(3年前の、雪の降りしきる中での屋外卒園式を思い出します。コロナ対応で屋外の卒園式を挙行しました。)
2023年3月22日 1:53 PM | カテゴリー:園長より | 投稿者名:chinu
今日は今年度最後の終業式を行いました。
4月の入園、進級したての頃に比べて、みんな大きく成長しました!
整列のときも全員が「ピシッ!」とまっすぐ手を伸ばしていて、とてもかっこいいです✨
式の最後には姉妹園に異動となる先生に、みんなでありがとうの気持ちを伝えました💕
「また遊ぼうね!」と約束してお別れをしました。
こどもたちからの素敵なプレゼントも✨
明日から春休み🌸
4月に元気なみんなに会えることを、先生たちは楽しみにしています♪♪
2023年3月17日 12:07 PM | カテゴリー:園生活の様子♪ | 投稿者名:chinu
年度末アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
⑤2022年度末アンケートのまとめ(配信)2023年3月17日 10:46 AM | カテゴリー:保護者からのお声 | 投稿者名:chinu
今日は、みかげなかまちちぬっこ園のおともだちが遊びに来てくれました♪
太陽の光を浴びながら体操をすると、身体がぽかぽかしてきました✨
そのあとはちゅーりっぷ組のおともだちと一緒にマラソン!🏃
元気いっぱい走ってにこにこ笑顔になりました(*^^*)
4月からちぬのうら幼稚園で一緒に過ごすおともだちもいるので、
少し早めに幼稚園に慣れるためのいい機会となりました!
また遊びに来てね♪✨
2023年3月14日 2:10 PM | カテゴリー:園生活の様子♪ | 投稿者名:chinu