園からの連絡
ちどり組が「おやこうんどうかい」に出られない…
そう聞いた時、先生たちはショックでショックで…担任の先生はもちろん他の先生達もすごく落ち込んでいました。
1週間のお休みがある中で、他のクラスが練習したり運動会本番があったり…
みんなを応援したい気持ちと、ちどり組のみんなも一緒にやりたかった…という複雑な気持ちが入り混じっていました…
しかし、久しぶりに登園してきたちどり組の子どもたちの表情が「やっと、うんどうかいができる!」と言う喜びに満ち溢れていて、子どもにパワーをもらうってまさにこの事なんだな〜と実感しました。
ちどり組のみんな、先生にパワーをくれて本当にありがとう!
そして迎えた、うんどうかい当日朝…
実は、ご家族の方が来る前に、一度パラバルーンの練習をしました。
その時の演技が、1週間練習できなかったとは思えないほど、子どもたちの弾ける笑顔、園内に響き渡る声、今までで一番最高の演技だったので不安が吹っ飛びました!
そしてはじまった、うんどうかい本番。
折り返しリレーは、練習の時には1位をとったこともあったけど…本番では残念な結果に!?しかし、これこそちどり組みんなが1週間思うように走り回れず自宅待機にご協力いただいていたからだと思います…いつものパワーが出せたらきっと1位だっと思います。
でも!でも!
年中組の親子競技「台風の目」では、他のクラスの親役で来てくれた先生やお手伝いしてくれた年長組さんたちもいましたが…
やっぱり親子パワー!ちどり組の親子が優勝しました!
そして、みなさまに見て頂いた子どもたちの笑顔いっぱいのパラバルーン!
いかがでしたでしょうか!?
先生たちは、やっと本番を迎えられた事と、たくさんの方に拍手をもらえたことで感動しっぱなしでした。
そして話は、運動会次の日となりますが…
運動会が終わった〜と思っているのは先生だけで、子どもたちから「先生!今日はパラバルーンは練習しないの!?」と言われてビックリ。笑
子どもたちにとってパラバルーンは、運動会で披露するという目的ではなく、みんな一緒に心から楽しい事をしていたという気持ちが残ってくれていて、本当に嬉しい気持ちになりました。
延期になってしまった運動会でしたが、子どもたちの「ほん氣パワー」に、先生たちも助けられました。
改めまして、延期へのご理解、そしてあたたかいご声援とたくさんの拍手をありがとうございました。
2022年10月17日 5:07 PM |
カテゴリー:園からの連絡 |
投稿者名:Himawari
6月に苗を植えた畑にお芋掘りに行ってきました!
“おおきくなってるかな~”と朝からとっても楽しみにしていました。
毎年お世話になっているNGKのお兄さんたちにご挨拶をして、
いざ、お芋ほりへ!
少しぬかるんでいる畝と畝の間、長靴を取られそうになりながらも一生懸命に掘りました。
出てくる!出てくる!大きなお芋や長いお芋。
そのたびに大歓声が!
お芋でいっぱいになった袋をバスまで汗だくになりながら運びました。
幼稚園に帰ったらお待ちかねのお弁当タイム!
朝からお弁当の準備ありがとうございました!
お家の人が作ってくれたお弁当は最高だね。
たくさんのお芋は何に変身するのかな?
美味しくたべてくださいね。
ゆりぐみのお芋は、先生達で収穫しました。
楽しみに待っていてくださいね!
2022年10月17日 1:32 PM |
カテゴリー:園からの連絡 |
投稿者名:Himawari
いよいよ、この日がやってきました。
年中・年長組さんが、憧れの眼差しで見ていたお兄さんお姉さんたちの鼓笛隊、そしてパラバルーンを自分達が披露する時がやってきました!
子どもたちは、教室へお着替えに入った時からテンション高い!高い!
すごくこの日を楽しみにしていたんだな〜と感じます。
お着替えが終わり講堂に集まった年長組さんたち。
先ほどのテンションと違い、真剣な表情で先生たちと一緒に最後の気合いを入れました!
そしていよいよ本番!
先生たちが書いたハートの応援メッセージと共に、始まりの時を待ちます。
そして…シーンと静まっていたグランドに、大きな笛の音が響き開会式スタート!
鼓笛隊
♪ドレミの歌 ♪浪漫飛行
いろいろな楽器の音色、難しい隊形移動、風に負けず力強くなびく旗、全てが合わさる一体感。
たくさんのお客さまの前で披露するとあり、とても緊張してた子どもたちですが、練習の時よりも本番が一番かっこよかったです、本当にみんな頑張りました!
プログラム①体操「サチアレ」全園児
年長組は、鼓笛隊の時と同じユニフォームなのにピシっ!としていた先ほどと違い、とっても可愛く体操できました。
年中組のみんなは、お父さんお母さんを見つけ手をふってアピールするも、音楽が始まるとすぐに体操モードにチェンジと、メリハリを覚えかっこよく開会式ができました。
プログラム②「折り返しリレー」年中
ちどり組がお休みだったので2クラスでのリレーでしたが、先生たちと保護者様の熱気で大盛り上がり。
バトンパスでは、早く走りたい気持ちが先走ってしまいバトンを落とす子もいましたが、最後まで走り切ることができました。
年中のリレーは、誰が早い遅いではなく…みんながみんなを応援する、子どもたちがワンチームになっていることにジーンときました。
プログラム③「台風の目」年中親子
年中の親子競技は、力を合わせてくるくる回る台風の目でした。
簡単そうに見えますが、4人一緒に足並みを揃え、内側と外側の力加減がちょっと難しい!?
きっと初めましての親子ペアもあったかと思いますが、赤コーンを回る時子どもたちもお父さんお母さんもみんながニコニコ笑顔だったのが印象的でした。
プログラム④「Huggy Family」年長親子
年長の親子競技は…
・子どもたちヨーイドンで走る
・子どもを抱っこで親が走る
・親子で一緒に縄跳びからの網くぐり
・最後はみんなで「しっぽとり」
競技の迫力と、子どもたちとの連携プレーなど、さすが年長親子!という感じでした。
最大の難所・親子で縄跳びはとても難しかったと思いますが、練習をしてきた親子がスイスイ跳ぶ姿は「おぉ〜」と歓声もあがっていました。
プログラム⑤「栄光2022〜空高くかっとばせKUWANOKI〜」年中
今年のパラバルーンのテーマは、「野球」。
1人ではできない野球、1人ではできないパラバルーン。
だから、野球もパラバルーンも、みんなで力を合わせるんだよ〜というお話から練習がスタート。
♪狙いうち ♪栄光の扉
最初はやっとパラバルーンができる!という喜びが大きかった子どもたちですが、音楽に合わせてパラバルーンを動かす難しさを知り、お友達同士で息を合わせることを知り、そして技ができた時の喜びを知りました。
本番では、空高く白球を飛ばすことができ、たくさんの拍手をありがとうございました。
プログラム⑥「クラス対抗リレー」年長
いよいよ最後のプログラム、年長のリレーです。
トラック1周を走るとあって、子どもたちの個性がすごく出ていましたね。
子どもたちが全力で走る姿、応援する子どもたち、走り回る担任の先生、年長の迫力あるリレーにすごく熱い気持ちが込み上げてきました。
鼓笛隊の緊張と感動から始まったうんどうかいは、終始大盛り上がりで終わりを迎えました。
子どもたちがメダルを受け取る時、充実感にあふれた笑顔に先生たちは涙腺ゆるゆるになりました。
土砂降りの前日からの、肌寒い朝でしたが、運動会が終わる頃…
子どもたちの元気いっぱいの声で青空を呼ぶことができました。
親子競技へのご参加、そしてたくさんの拍手とあたたかいご声援をありがとうございました。
2022年10月13日 5:18 PM |
カテゴリー:園からの連絡 |
投稿者名:Himawari
今日は、秋を探しに竹の台公園に行きました。
風は爽やか、秋晴れって今日のようなお天気のことですね。
公園についたらまずは、みんなでおやつを食べました。
秋探し前のエネルギー(?)
おやつパワーがきいたのか、
「どんぐり みつけたよ!」
「みてみて まあるいどんぐり」
「ここにも ある!」と
どんぐり探しに夢中でした。
トンボやバッタを見つけると子どもたちもトンボやバッタに変身!
とんぼやバッタになってかけっこもしましたよ。
竹の台公園での秋探しは、どんぐり ばった とんぼ 紅葉した葉っぱなどでした。
帰りも足取りしっかりと歩いて帰りました。
2022年10月13日 4:50 PM |
カテゴリー:園からの連絡 |
投稿者名:Himawari
春にサツマイモの苗を植えました。
「うん? これが おいもに なるの?」
夏ごろになると葉っぱがたくさんでてきました。
「おいもさん ねんね してるのかな?」
「おいしくな~れ!」などお話しながらお水もあげました。
「さつまのおいも」の絵本をみて「いもほり」をする前からみんなワクワクが止まりません。
さあ 待ちに待った収穫の日です!
うんとこしょ!どっこいしょ!
出てきた出てきた「いっぱいでできた!」と大喜び!!
色々な形のおいもがたくさん収穫できました!
収穫したおいもは何にしようかなぁ~
みんなで相談して決めます!
2022年10月13日 4:42 PM |
カテゴリー:園からの連絡 |
投稿者名:Himawari
« 古い記事
新しい記事 »