1月2025
1月の誕生会をしました!
今月はバギー組1人、ポッケ組3人と、12月生まれのおともだち1人がお誕生日でした。
ぽっけ組のおともだちはお名前と3歳になりました。をとっても上手に言うことかできました。
先生たちからのプレゼントは「♪いとまき」の歌の雪だるまバージョン⛄️
雪だるまさんがあそびにきてくれてみんな大喜び!
お歌に合わせて手袋、マフラー、帽子をみんなで作りましたよ🧶
完成した雪だるまさんはとってもおしゃれな雪だるまさんになりました。
1月生まれのお友だち❄️おめでとうございます!
2025年1月23日 5:44 PM |
カテゴリー:園からの連絡 |
投稿者名:Himawari
1月生まれのお誕生会がありました!
みんなの前に立つのは緊張したと思うけれど、かっこよく立っているみんなの姿は一味違いました。
ハッピーバースデーの歌をプレゼントした後はドキドキ、ワクワクの自己紹介!みんな上手に挨拶できました!
そして今回は、神戸西警察署から3名の方が来て下さり、信号のお約束やマジック、腹話術人形のけんちゃんが来てお話をして下さいました😊
最後に交通ルールのお勉強をした後は、だるまとうさぎの交通安全DVDを見ました。
たくさんのことを学んだ1日。
また、お家でもお話を聞いてみてください!
改めて、1月生まれのお友だちお誕生日おめでとう✨
素敵な1年になりますように!
お部屋でお話を見た後は、園庭で交通安全指導がありました。
年長さんが参加をし、かっこいい小学生になるための練習をしました🌠
信号見ているかな?右左見て、車が来ていないか確認したかな?
少しドキドキしながらも手をピンっと上げて横断歩道を渡る練習ができました!
かっこいい一年生になるぞ~!!
2025年1月23日 5:40 PM |
カテゴリー:園からの連絡 |
投稿者名:Himawari
1月8日待ちに待ったおもちつきでした!!!
楽しみだな~ どんなんだろう~ 年長やからもちつくねん!がんばる!
ぼくたちは食べる係や~
などなど 楽しい会話も聞こえてきていました。
前日や当日の朝、先生たちの準備している姿を見て、「もちつきの準備してるの~?」「先生ありがとう~~」などワクワクして見ている子どもたちでした(^^♪
- 上からもよく見える!!
さぁ、みんなで杵を持ってお餅をついてみよう!!
年長さん!!がんばって~~!!
おいしいお餅にな〜れ!
よいしょ~~!! よいしょ~~!!
しっかり~~ がんばれ~~
見ている子どもたちの応援にも力が入ります!!
びよ〜〜〜〜ん!できたてのお餅のびるのびる~~~~~~(>_<)
はやく食べたいよ~~~~♬
さぁ次は、年中さんと年少さんはお餅をよ〜く噛んで食べるのが仕事です!!
張り切っていきましょう!!
準備万端!!
- お皿にきなこもいれて準備万端!!
きなこ味! 砂糖醤油味! どっちにしようかな~~
つきたてのお餅を触ってみました。
すごい!!伸びるよ~!!
- 小さくちぎって食べたよ!
- びよよーん!
- 匂いもかいでみたよ
できたてのお餅はどうですか?
おいし~~~~~~~~い!!!!
おいしすぎる~~~~~~~!!!!
おかわり~~~~~~~~~~!!!!! と とても幸せそうです(*^^*)
先生たち準備やおもちつきありがとう!!!
やっぱりおもちつきって楽しいね♬
- 年少組!おれたちは2年後に向けてイメージトレーニングはバッチリです!!
明日もおもちつきならいいのに~~という会話もありましたが、
次のお餅つきはまた来年!楽しみですね!!
2025年1月14日 5:20 PM |
カテゴリー:園からの連絡 |
投稿者名:Himawari
明けまして おめでとうございます
本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます
静かに年明けを迎えた園に、また賑やかな笑い声が響きはじめました。
今年一年も、子どもたちとたくさん笑い合える楽しい日々を過ごしていきたいと思っております。
本年も、桑ノ木幼稚園に通うお友だちやお家の方、園の関係者みなさまにたくさんの幸を訪れることを願っております。
2025年1月6日 12:10 PM |
カテゴリー:園からの連絡 |
投稿者名:Himawari