ちょっとだけ。ですが。
入園進級式から1週間が経ちました。
初めての教室、初めてのお友達。
そしてママとの長く離れた時間・・・
新入園の子ども達の目からは涙がいっぱい。
いえいえ、進級のお友達も新しい環境にドキドキが胸から飛び出しそうです。
少しずつ助っ人の時間が減ってきましたので、
少しずつですが、子ども達の様子をお伝えしていきますね♥
4月18日の年中組の体操の時間、
19日の年少組の園庭デビューの時間をどうぞ。

お姉さんたちに見守られながら♥
では18日(水)
年中組の体操の時間です。

たんぽぽ① 先生のお話を聞きます。

たんぽぽ② じゃんけんゲームかな?

ひまわり① 手首をくるくる

ひまわり② もっとくるくる。

こすもす① ビシ――ン!!

こすもす② おしり叩きごっこだよ~。
楽しかったかな?
では19日(木)
年少組の園庭デビュー!
お部屋にも少しずつ慣れてきた子ども達、
みんなでお外に出てみよう。
寂しい気持ちもすこし和らぐかもね。

遠くで先生たちも見守るよ。

上手に歩けるね^^

園庭大賑わい!
短い時間でしたが、開放感たっぷりでみんなにこにこ^^♪

お部屋に戻ってお茶タイム。
まだ短時間部のお友達は給食が始まっていないので、
ここで短時間と長時間のお友達は・・・

「みなさん、さようなら♪」
来週になったら給食も始まるので、ちょっと待ってね。

おやつを食べて。

絵本を見たり。
それから園バスに乗って「また明日~」
ママがお迎えで「また明日~」
ゆっくり慣れてね。
長時間部のお友達は今はランチルームで給食です。

とりの照り焼き、美味しいね♥
もう少ししたらクラスでみんなで給食です。
賑やかだろうなぁ、
みんな食べてくれるかな?
では、次回をお楽しみに。