年中組 キャンプファイヤー 後編。
遅くなってすみません。
後半だよ^^!
ところで、前半の「だんごむし」クイズ、分かりましたか?
分からなった方は・・・
お子さんに聞いてみてくださいね^^
では夕食からスタートです。
今日の夕食は、
鮭ごはんと
鶏のから揚げにフライドポテト、
マカロニサラダ、
デザートはプリンちゃんです。

どうぞ召し上がれ♥

「いただきま~す!」
19時
キャンプファイヤーが始まります。

準備OK!
だんだん、暗くなってきました。
「明るくなる火がほしいね・・・」
と、子ども達と話していると・・・

か、かみさま・・・
火の神さまが、火を届けてくれました。

ひまわり組

たんぽぽ組

こすもす組
火が灯り、明るくなった園庭にお友だちが遊びに来てくれました。

「こんばんは~!」
またまたフラワーレンジャー達のピンチを救った子ども達、
楽しいスタンツに先生たちも楽しみました^^

「ま~たね~!」
その後、みんなで一緒に火を囲んでひと踊り♪

ひまわり組

たんぽぽ組

こすもす組
子ども達がノリノリで飛び跳ねていたので、
ピンぼけしちゃってすみません。
キャンプファイヤーもそろそろ終わりが近づきました。
先生たちが火を分け合いました。

きれいだね♡
最後は温かい火のトンネルをくぐります。

「あったか~い!」
最後はみんなで花火☆彡です。

すごい歓声でした!
あっという間の3時間半。
子ども達のたくさんの笑顔と歓声に包まれました。
少しでも思い出のページが増えたなら、私たちも嬉しいです♡

こすもす組さん、楽しかった?

たんぽぽ組さん、おもしろかった?

ひまわり組さん、笑顔いっぱいだったね。
お・し・まい♡