年長組ダイジェスト♪(体育祭)
体育祭→バス遠足→しろはとまつり。
2週間の間にいろんな行事がありました。
体育祭の様子もお伝え出来ないままで、すみませんっ!
では、今回は年長組に特化して
「体育祭」振り返ってみよう~大会~!!

「ティーッティティーッ♪」
今年の新人の素晴らしいオープニング♪
ここからはすみません、年長組だけですがご覧ください^^
まずはプログラム2番 「みんなで体操」

総勢290名ほどでダンス・ダンス♪
プログラム7番 「セカイをひらくのは誰だ!?」
年長組のフラッグダンスと竹馬です。

「つきぐみ入場!!」

一クラスずつ一歩一歩進みます。

そっとそっと見守る先生・・・

最後、「ほし組、入場!」

一歩一歩、踏みしめます。
青空に映える「フラッグダンス」です。

まさに一丸♥
まだまだ完璧にそろっていないけど、
気持ちはひとつ!
素敵な笑顔でできたことが一番です★
では、プログラム11番。
ここは親子でいってみよう!

親子騎馬戦!!

熱い熱い親子の姿です!
男の子も女の子も、たくましさを感じました。
お父さん、お母さん、お疲れは出ませんでしたか?
さぁ、最後のプログラム。
プログラム13番「無限の彼方へ さぁDASH!」

「チャチャチャーチャチャチャーチャチャチャチャチャ♬」
(何の音楽か、わかりましたか・・・?)

担任、一緒に走れて嬉しいよね♡

かっこいいよ~。
(正解はクシコシポスト♪)

「よ~い、ドン!!」

走る~!!

「ゴ~~~~~~~ル!!」
勝っても負けても先生の「ぎゅ~♥」
みんなよく頑張りました^^!!
年長組のダイジェストだけになってしまって、すみませんでした。
保護者の皆さまも朝早くからありがとうございました。
子ども達のいろんな表情が今も浮かんできます。
楽しい楽しい1日でした。

「ありがとう~♥」