今週まで暖か。今日はクリスマス会♪
12月11日(金)
今日はクリスマス会です。
今年は例年とは違い、感染症対策のため、
それぞれの学年とクラス単位で楽しむ、
工夫を凝らした、ディスタンス・クリスマス会です。
なので、いろんな学年に飛びますのですみません(ペコリ)

今年のステンドグラスです。
光が反射してきれいです。
10時。
年少組が順番にステンドグラスの前で写真を撮りました。
あれ?
みんなが作ったケーキが減ってるよ?
誰か食べた?
とそこにサンタさんからのお手紙が・・・

右側がそのケーキです。

かに組さん聞いてます。

いるか組さん聞いてます。

ぺんぎん組さん聞いてます。
そのころ園庭では、
年中組がホールの順番待ち、
いえ、暖かさを実感するために、

ダンス、なう。
さてさて、年長組のキャンドルサービス☆が始まります。

ひとクラスごと、

ゆっくりと入場します。

今年のキャンドルです♥
色んな表情が可愛い^^
そして静かにクリスマスのお話しが始まります。

キャンドルの光が眩しいね><

ほのぼのしたお話しでした♡
さて年中に戻ります。
お部屋に帰ると、なんとプレゼントが届いていました!!

見つめるこすもす組

受け取るたんぽぽ組
(ごめんなさい、ひまわり組が間に合いませんでした・・・)
中には学年ごとに違ったプレゼントが入っています。
メッセージカードはどんなの?

こんなの♥
では、いよいよクリスマスパーティーの時間です。

いるか組さん、いただきます。

ぺんぎん組さん。

かに組さん。
今日のメニューは?

ジャン!!
スパゲティナポリタン、
クリスピーチキンと星形ポテト、
ツナとキャベツとコーンのサラダと
カントリースープ
です。
あれあれ?
何も置いていないところがあるよ・・・

はい、いちごのショートケーキ♪
このあと年少組はホールには行かなかったので、
お部屋でクリスマスのパネルシアターを見ました^^

主任2人の特別ショー・・・
ちょっといつもとは違うクリスマス会でしたが、
暖かく、優しい気持ちになれた1日でした♥

やさしい後ろ姿^^