2月2020
2月14日(金)バレンタインデー。
関連はありませんが、年長組が「豚汁」&「おにぎり」作りました。

ほし組、朝のお当番さん。

「きょうは、おみそしるをつくります。」

おひさま組、クッキングを始めます。

つき組もスタートです。

つき組その②

ほし組スタートです。
白菜、大根、お豆腐を切りました。
とっても丁寧に切りました。

釜じい、失礼、釜担当先生待っています。

切れたよ~。

お野菜、入れるよ~。

待ってるよ~♥

出来たよ~~!!
結構いいサイズの野菜、見えてます。
熱っつ熱の豚汁をいただきましょう^^

出来上がり♪
今日のメニュー(年長組の)は、
おにぎり(ゆかり&鮭)
豚汁(具は切ったもの以外にも増えてます。)
鶏の照り焼き、
みかん。
自分たちで作った(切った)豚汁は美味しかったね♥
2020年2月14日 2:26 PM |
カテゴリー:園行事, 年長 |
投稿者名:mam
2月7日(金)
今日は2月生まれのお誕生会。
ではさっそく。

年長組さん、おめでとう♪

年中組さん、おめでとう♪

年少組さん、おめでとう♪
年少組さん、ドキドキだったね^^
恒例、2月のお誕生会は子ども達の・・・
「歌合戦~♪」

懐かしのベストテ~ン♪
若い皆さん、わからないですよね(笑)
1月のお誕生会から引き続き・・・

特別ゲストで~す!
今日は特別に2歳児さんから、どうぞ。

パンダさんで歌いま~す♡

年少組は・・

「パプリカ」を

「うたいましたぁ~^^」
ドキドキしながら頑張りました^^

年中組は・・

「虹」を、

「うたいましたぁ~!!」

年長組は・・

「きみとぼくのラララ」と

アンコール曲も歌いました~!!!
みんなの歌声にこれも恒例、
先生たち涙多数・・・
子ども達の成長、嬉しいよね♥
さて、ご飯の時間です。
今日のメニューは、
ご飯と、
ミートローフ、
キャベツ・トマト・ブロッコリーのさっぱりサラダ、
ベーコンたっぷりカントリースープ
いちごonビスケット♥
です。

いただきます。ほし組。

いただきます。おひさま組。

いただきます。つき組。

メニュー・・からの・・・

ズームアッ~プ!!
ねずみさんも美味しかったかな?
2020年2月7日 2:52 PM |
カテゴリー:園行事, 年中, 年少, 年長 |
投稿者名:mam
2月3日(月)節分
春の始まりの日です。
でも、今週、、、寒くなりそうな予報。
そんな週の初めに、レッツ・豆まき~~!!

2階、年中方面に向かう鬼・・・

年少方面に向かう鬼・・・
鬼さんは年少組に突撃~♪

がんばれ、ぺんぎん組!

がんばれ、いるか組!

がんばれ、かに組!
そして年中組はオニが2人(2匹?)に増えます^^

こすもす組へGO!!

嬉しそう?

たんぽぽ組、動揺??

気合いだ~!ひまわり組!!

「へ・へ・へ・へ・へ・・・・」
いよいよオニは3人(3匹?)に増えて年長組へ・・
年長組だけはオニさんはお部屋に入っちゃいます~~♥

頑張れ!強いぞ、つき組!

でもやっぱり助けて~、せんせ~><;

続いておひさま組~!!

オニも子どもも大騒ぎ!!

最後はほし組!ひるむな!!

トレッドなお面が可愛いぞ~~!!
大きい組さん、、
玉をガムテープで巻いたら、、、、
痛いよ(涙) byおにさん。

頑張ったオニさん、撤収。
皆さんもご家庭で節分楽しんでくださいね。
もう、年の数だけ豆食べれない・・・
年を都市って書いちゃってた・・・修正。
2020年2月3日 12:08 PM |
カテゴリー:園行事, 年中, 年少, 年長 |
投稿者名:mam