あっという間に冬が来ましたか?
というような朝の気温でしたね。
ということで・・・
今日は11月のお誕生会です。
(私も含めて・・)お誕生児の入場です!

年長組さんおめでとう♪

年中組さんおめでとう♪

年少組さん、、多いね^^
みんな「おめでとう♪」
きょうはプロジェクターを使って、
シルエットクイズと絵本「わすれんぼゾウさんのおたんじょうび」を観ました。

「これな~んだ?」

「はーい!はーい!はーい!はーい!・・・・・・・・・」
盛り上がったね。
さて今日の給食です。
アップが久しぶりですみません・・・
まずは年長組の「いただきま~す。」

おひさま組さん、いただきます♥

ほし組さん、いただきます♥

つき組さん、いただきます♥
続いて年中組のお食事中^^

美味しいですか?こすもす組さん。

食べていますか?たんぽぽ組さん。

いっぱい食べてね、ひまわり組さん。
今日の給食です。
炊き込みご飯(★のにんじん付き^^)
豚汁
さんまの塩焼き
ほうれん草のかつお和え
大学イモとりんごゼリー
です。

おいしゅうございました♥
2019年11月28日 4:57 PM |
カテゴリー:園行事, 年中, 年少, 年長 |
投稿者名:mam
週をまたいですみません。
「おもしろすいぞくかん」2日目、
今日、11月22日(金)は年中組と年長組が参加しました。
ではちょっとですが、様子を見てみましょう。

「ま~る~!!」
賢くお勉強からスタートです。
では、店舗ごとに。

まりも釣り①

まりも釣り②

沢がにすくい①

沢がにすくい②

楽しいねぇ^^③

かに、可愛いねぇ④

宝すくい きれいねぇ・・

どじょうすくい①

大物ねらうねぇ②

でも大物難しいねぇ③

リピーター多いねぇ④

影絵でハッスル~!!

角質取~る取る、ドクターフィッシュ①

取~る取る②

イモリと一緒にお絵描きさ。

人面魚、集合~♪
2日間、ありがとうございました。
そして「すいぞくかん」さんは石川に帰って行かれました。
頑張って~♪
2019年11月25日 1:28 PM |
カテゴリー:園行事, 年中, 年長 |
投稿者名:mam
11月21日(木)
石川県から「おもしろすいぞくかん」のみなさん、
そして、たくさんのおさかなさんがやって来てくれました!
今日と明日の2日間、
園のホールが「すいぞくかん」に変身します。
今回のメニュー♪
①変身すいぞくかん(その場で撮った写真が人面魚になって泳ぎます)
②ドクターフィッシュ(角質食べてくれます♥)
③まりも釣り(ミニまりも^^)
④らくがき水槽(中にはウーパールーパーくんとイモリくん・・・9
⑤宝物潮干狩り(キラキラ★)
⑥大水槽の影絵(お魚の映像を壁に映し影絵で遊びます。)
⑦恐竜のさかな(生きた化石と言われる魚と恐竜のオモチャのコラボです。)
⑧どじょうすくい(つるんつるん)
⑨かに釣り(沢がにかにかに)
今日は年少組・乳児組、そして未就園児の方が対象です。
では、行ってみましょう♪

「ようこそ、おもしろすいぞくかんへ^^!」
まずは、ちょっとご紹介。

すいぞくかんの方からの説明です。
ニモとフグとキンギョになってのお話に真剣モード!

質問にも答えちゃいます♥
では・・・

これは「かにすくい」

アップ!! 可愛い♡

魅惑の宝物潮干狩り★

男子とりこ?恐竜と魚

どじょうすくい(着物着る?)
らくがき水槽の中の・・・

ウーパールーパー!!!
アーンド・・・

イモリ~。 む~り~。
ではここからは、キラキラした眼で回っていく子ども達です。

どじょうすくい①

どじょうすくい②
結構すくえます。
楽しいです。

本日の一番人気☆でした。

らくがき水槽、中にはイモリ・・・

まりも釣り①

まりも釣り②

宝物潮干狩り。お宝ザックザク。

ドクターフィッシュ①

ドクターフィッシュ②

角質、美味しい?
余談ですが、子どもの手と大人の手を同時に入れると・・・
大人の手、大人気・・・
角質取って、取って♡

大水槽の影絵、スイスイ手動。

かに釣り。2番人気。

恐竜とさかな。男子、狩りの本能?

恐竜の一本釣り。
最後は変身すいぞくえん。

子ども達のお顔がぷっかぷか。
今時ね。
以上、あっという間の1時間半でした。
明日は年中・年長。
私もドクターフィッシュしたい・・・
角質・・
2019年11月21日 5:18 PM |
カテゴリー:園行事, 年少 |
投稿者名:mam
年長組のみんな、そして保護者の皆さま、
ようやく遠足に素晴らしい晴天をご用意できました^^!
11月8日(金)
さぁ、みきっこランドへ!

「行ってきま~す!」

「はい着きました~♪」
なんて魅力的な遊具なんでしょう♥
と、その前に。

はい、ほし組さん。

はい、おひさま組さん。

はい、つき組さん。
太陽がまぶしいよねぇ・・・

お話の時間。
一般の方も遊んでいるから、よ~くお話しします。
じゃぁ・・・

「遊んでいいよぉ~!」

くるりんこの滑り台

ぽてっと滑ってきます♥

がしがし登って・・・

つるんっと滑って。
気温はやや低め、
ちょっと冷たい風の中でしたがいっぱい遊びました。
で、お腹すいたね。

写真屋さんの背後から①

②

③

④

⑤

⑥

⑦

⑧
ふぅ。
見分けがつかなくなったけど、
同じ写真なかったですか?
私も一緒にレジャーシートにお邪魔しました♥

可愛いおにぎりね♥
最後にみんなで長~い滑り台に行きました。

「ロ~ラ~~~~♪」
「いっしょにすべろ♡」
って言ってもらったので、今日はここまで、

「滑ってきま~す!!」
あぁ、晴天の遠足。
楽しかったね♥
2019年11月8日 2:49 PM |
カテゴリー:園行事, 年長 |
投稿者名:mam