9月2018
今日は本当にいいお天気ですね。
まさに秋晴れ♥
ところが明日からまた台風の心配をしないといけないようです。
今年は本当に台風が多いですね。
こんなお天気のいい日なのに、だから、、
園はシーンと静かです。
園庭には0歳児のお友達が遊んでいますが、
1歳児も2歳児も年少も年長も園外に出掛けました♪
友が丘東公園に行ってみると、

「さぁ、今から遊びますよ~!」
保育参加中の年少組さん、発見。
公園、草が多い・・・
くるんと180度。

「パタパタパタパタ」
年長組がこれまた草いっぱいの公園で「旗」振ってます。
体育祭の練習、ホントは秘密だけどちょっとだけ♥

右から見た図

左から見た図

もちょっと左から見た図

右奥から見た図

真・右から見た図
くる~っと一周、以上年長組でした^^
そろそろ園に戻らなきゃ。

楽しそう、年少さん。
園に戻りました。
年中組はホールでちょっと練習したようですが、
残念ながら終わっていたので、また今度♥
では、今日の給食タイムは年中で。

「おててをあわせてください。」

いただきますの、たんぽぽ組さん。

こすもす組さん。

ひまわり組さん。
今日のメニューは♪
ごはんと、とうふとキャベツとワカメのおみそ汁、
さんまの蒲焼き
ほうれん草とにんじんのかつお和え
デザートはオレンジの入れ物だけど、
野菜ゼリー(ちょっと苦手な子も><;)

「いただきまーす。」
皆さま、台風には気をつけてくださいね。
園も今から何度目かの台風対策です・・・
2018年9月28日 3:02 PM |
カテゴリー:年中, 年少, 年長 |
投稿者名:mam
おはようございます!
今日は9月生まれのお誕生会です^^。
では早速!

「みんな、おはようございま~す!」
年長組から入場です。

ぼくたち、わたしたち、6才になりました!!

年中、入場~。

「5才になりましたっ♪」

年少組さん、「4才になりました!!」
みんなで・・・

ハッピーバースデ~♥
今日も誰かがやって来てくれました!

「きゃ~~!!!」会場騒然~♥

なんとバルーンアートが始まりました☆彡

わんわん、できましたぁ><!
子ども達、大喜び♥

「ありがとうございましたぁ~!!」
アート隊、頑張って練習しました^^;
この後はもうすぐやって来る「体育祭」の体操を踊りました。
今年の曲は昔懐かしのメロディです!
ある世代はきっと大喜び♥
のはず・・・
さて今日のお誕生会ランチメニューのご紹介。
今日はちょっぴり時間がなくって、
もしかしたら写真アップが間に合わないかも・・
もしかしたらごめんなさい。
なので、ひとめ♥

今日のメインディッシュ、焼けてま~す♥♥
間に合いました!
どうぞ!!

「お子さまランチ風」、いただきました♥
2018年9月21日 11:22 AM |
カテゴリー:園行事, 年中, 年少, 年長 |
投稿者名:mam
9月14日(金)
どんよりしたお天気ですね。
日差しが欲しい・・・
今日は年長組のつき組とほし組の女の子が消防署に行ってきました!
「かっこいいひといるかな?」
「きゃ~~♥」
女子はやっぱり女子ですね^^;
写真はあまりありませんが、ちょっとだけどうぞ!!

「よろしくおねがいしま~す!」
今日も優しい消防士さんが、いろいろ見学させてくださいました♪

IN消防車!!

IN救急車!!

「どうだい、すごいだろっ!」
みんなの町とみんなを守ってくれているんだよ☆

消防服だよ、着てみるかい?
「もちろん、着たい!!」

「着たいです!!」
いえいえ、子ども達ですよ・・・
ということで、またまたちびっこ消防士さんがたくさん誕生しました♪

「ぴしっ!!」
みーんなを紹介できなくてすみません・・
消防服とぞうりのナイスマッチ☆彡
消防署のみなさん、いつもありがとうございます!!!

「はい、ポーズ」
さぁ、給食がまってるぞ!
急いで帰ろう~♥
2018年9月14日 4:37 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:mam
会議終了。お待たせしました。
いよいよ「王国」の中に入っていきます!!

はい!オオカミさんがお出迎えです。
久しぶりに「王国」に来ましたが、
雰囲気が全く変わっていてびっくりしました。

集合写真 たんぽぽ組さん。

こすもす組さん。

ひまわり組さん。
さ、再び「王国」巡りです。
ランダムに回って行くのでクラスがバラバラしてすみません。

「せんせい、レッサーパンダ~!」
しっぽだけ写ってます。

「こっちもレッサーパンダ~!」
ほんとだ、長いしっぽだね^^

「つぎは、なにがいるの?」

「せんせい、フラミンゴォ~!!」
「うーんとね、”トキ”だって」

「せんせい、アシカ~!」
おしい、アザラシだね^^。

そこに、カピバラさん。

まるまるして愛おしい?

再びレッサーパンダと出会い・・・

てくてくと歩きます。

またまたカピバラさん。取り囲み。
およそ1時間20分、「王国」を堪能しました。
今日は園に戻ってからおにぎりタイムにしましょう。
「みんな~帰るよ~」

「わ~い、たのしかったね~」

「せんせい、バスがいっぱ~い!!」
さぁ、間違わないで乗れるかな?
「うん、わかった~~~!」

こけっ・・・ 気を付けてね・・・
そんなこんなで、無事に園に戻ってみんなでおにぎり食べました。
雨(降らずでしたが)だったけど、楽しかったね♥
2018年9月7日 5:06 PM |
カテゴリー:園行事, 年中 |
投稿者名:mam
9月。
2学期に入って早々の台風、皆さま被害はありませんでしたか?
普段からの備え、といっても自然の力は大きいですね。
さて、今日は年中組のバス遠足です。
本当は「ぶどう狩り」だったのですが、
ちょっと朝からの不安定なお空・・・
行き先を変えて、「神戸どうぶつ王国」に行ってきました。

「いやっほう!着いたぞ~」
到着、するとそこには・・・

え~っと、誰かな? お出迎えです^^

「や~、みんな・・・」

「よく来たね・・・」

「ゆっくり楽しんでおいで・・・」
は~い、楽しんできま~す。
と、ここでちょっと2時間ほどお待ちください。
すみません、会議が始まりました。
しばらく、
しばらく。
2018年9月7日 2:02 PM |
カテゴリー:園行事, 年中 |
投稿者名:mam