3月2022

卒園式

雨の中の卒園式となりましたが、コロナ感染予防のため、6部制に分かれて行いました。

子どもたちは緊張した表情でしたが、カッコ良く歩いて登場しました。

園長先生からのお祝いとお別れの言葉。

『やめる力』

次の用事がある時にゲームや遊びを「やめられる」かな?!

気持ちを切り替えて次の行動に移せるかな?

自分をコントロールできることは大切ですよ!

続いて、卒園証書授与!姿勢を正して壇上に上がり、きちんと受け取っていました!!

今年度は保護者の元へ渡しに行きました。向かう際には、とても嬉しそうな顔をする子どもや照れて顔を下に向けている子どもなど様々な表情が見られました。

保護者の方も子どもの立派な姿にとても笑顔で迎えられていて、見ていた私たちもグッときました☆

その後も記念品を受け取ったり、お別れの言葉を述べたり、子どもたちにとっては長い時間でありましたが、ずっと静かに椅子に座って頑張りました!さすが年長さん☆

卒園式が行われている間、別のクラスはプレイルームでクラスの「お別れ会」を行いました。仲良くなったお友だち、お世話になった担任の先生ともお別れですね。

コロナ禍の中で思うように過ごせなかったこともありましたが、無事卒園式を迎えることができて良かったと思います。みんな~!!また日吉幼稚園に遊びにおいでね~!!!待ってるよ☆

3学期終業式

今年度最後の登園日となりました!3学期の終業式を3部制に分散して行いました。

進級を楽しみにしている様子の子どもたち。「次は新しい年少さんが来るよ~」と園長先生から話を聞いて、泣いたり困った子にはどう接するかを子どもたちと考えました。

進級のお祝いに頂いた絵本を紹介しました。

「絵本を大事にできるかな?」「はーい!」

絵本は何度読んでも楽しいですね♪

「先生一年間ありがとう」と担任の先生や補助の先生にお礼を言ったり、退園するお友だちや先生の紹介もして最後を締めくくりました!

お別れ会

先日年長さんとのお別れ会を3部制で行いました!

一緒に遊んだり、お世話してくれたお兄ちゃん・お姉ちゃんとのお別れは悲しいですね…

年長の子どもたちには『幼稚園での思い出』を話してもらいました☆お泊り保育や鬼ごっこなどみんなで過ごしたことが楽しいと答える人が多かったです!

年中・年少の子どもたちからも「一緒に遊んだことが楽しかった」「好きになってくれてありがとう」と感謝の言葉を送りました。

さらに年中さんからは『おめでとうバッヂ』のプレゼントも☆卒園式に年長さんにつけてもらうようにと一生懸命作りましたよ!

お別れ会の後には年長さんと遊ぶ姿が見られました!跳び方を見せてくれた『大縄跳び』や対等に競えるようになった『ドッチボール』など最後まで年長さんと過ごす時間を楽しみました!

年長こままわし大会

音楽会も無事終わり、待ちに待った『年長こままわし大会』が行われました!

開会式では園長先生に「勝つ自信のある人は?」と聞かれて

遠慮がちに手を挙げる子どもたち。

一生懸命練習していたのを知っていましたが…謙虚な姿でした!

スポーツ大会係の子どもたちが試合の合図をしました。

『よーい、ピー!』と鳴るまでみんなドキドキです!

今回はコースごとの試合となりました。練習の時から上手で本番でも力を出せている子もいれば、緊張から力を発揮できず悔しがる子どももいましたよ。どこもいい勝負となりました!

各コース6回戦を終え、閉会式。園長先生から表彰状と代々継がれるトロフィーを頂きました。「今までの年長さんの歴史だね!」とたくさんつけられたリボンを眺めていましたよ。

ほしぞらのおんがくかい(三日目)

延期になっていた音楽会!最終日も無事終えることができました。

子どもたちは、年長の【飾り係】の子どもたちがキラキラに仕上げてくれたこの会場で、発表できる日を待ちに待っていました!!!

朝から「ママたち来てるかな~?!」と大興奮だったそうです☆

今回も年長の【司会係】【楽器係】さんは大忙し!!

緊張の中、自分のことでいっぱいいっぱいのはずですが…

「○○ちゃん次これね!」「△△くん、これよろしく!」などと友だちの役割にも目を向けられる姿があり、さすが年長さん!と感じられました。

園長先生の話の中では担任からのエピソードもありました。

今まで様々な過程を経て今日を迎えた話でした。

本番の姿だけでなく、今までの子どもとのやりとりを大事にしていることが伝わっていればと思います。

練習とは雰囲気の違う中でしたが、楽しんで演奏できたり、練習通り力を発揮できたり、緊張を我慢して舞台の上に立ったり…頑張る姿を見てもらえたことと思います。

ほしぞらのおんがくかい(二日目)

まだ朝晩少し冷える時もありますが、日中は春らしい気候になってきましたね!

延期になっていた音楽会の二回目も無事終えることができました。

前回お伝えした年長の係の様子です。

こちらは【楽器係】

年中・年長が使う楽器や踏み台を準備してくれました。

舞台裏ではこんな様子。

各クラスいくつ踏み台がいるのか、など子どもたちで把握し

数人で協力して声を掛け合い、運んでいました。

今回も緊張感が漂う中でスタートしました!!子どもたちはお客さんを目の前にしてドキドキ…

延期になったことで練習回数も増え、たくさん頑張ってきました。その頑張りを見てもらえて達成感を感じた表情の子どもたちでした。

ほしぞらのおんがくかい(一日目)

今年度もいよいよ最終月となりましたね。

先日、延期になっていた音楽会の一日目を無事終えることができました。(コロナ禍のため発表日をクラス別で分けました)

感染防止対策を万全にして保護者の方を迎えて行うことができました。保護者の方ご協力いただきありがとうございました。

音楽会では、年長の子どもたちで『自分たちでできること』を考え、本番まで準備してきました。

【飾り係】会場にはテーマにちなんだ〈星〉の飾りがたくさん飾られています。

他にも【プログラム係】や本番で挨拶や各クラスの紹介をする【司会係】、年中・年長の楽器を準備する【楽器係】もいます。

ドキドキの中で行われた本番!やっぱり保護者の方を目の前にするといつもとは雰囲気が違い、緊張しますね!!!

それでも子どもたちは「お母さ~ん!」と手を振り嬉しそうな表情を浮かべ、音楽が鳴ると楽しんだり、練習通り真剣な表情で演奏するなど色々な姿を見せてくれました☆

今までの頑張りを直接見ていただくことができて本当によかったです。

残り二日の発表も無事終えられることを願っています!!!