お別れ遠足にいきました!

月曜日に楽しみにしていた東条湖おもちゃ王国にお別れ遠足に行きました。

昨年はよく晴れましたが風が強く寒かったのですが、今年は逆の天気で、しとしと雨が降りましたが暖かい気候となりました。

しかし子どもたちにとって楽しさは変わらないようでした!

少しですが写真で振り返りますので、お家で子どもたちにお話を聞くヒントになれば良いなと思います。

きしゃだ!

おもちゃ王国に到着すると汽車が走っていました。

「プラレールに行きたい!」「めるちゃんが楽しみ}など色々行きたい場所や楽しみがあるようで、とてもわくわくしていました!

メルちゃんのおうちで遊びました!

もうすぐ ごはんができるよ!

メルちゃんのお家には、何十人でも遊べるようなたくさんのおままごとのおもちゃや、メルちゃん人形などがたくさんありました!おままごとをしたり、レジをピッとしたり、メルちゃんのお世話をしたり、ドレスに着替えて写真を撮ったり・・・ここだけでもずっと遊べますね!

かわいいシルバニアファミリー!

「かわいい!」と声が上がるシルバニアファミリーのコーナには、写真には写っていませんが、大きな街があります!毎年行く度に街が違っていて、私はその多彩さや細かな造りをじっと見てしまいます。そして、数えきれないおそらく千は超えるような、とてもかわいい家具や人形や色々な家が置いてあります。

まなびのコーナー

かべに おえかきをしてもいいよ!

学びのコーナーには写真には写っていない木のおもちゃやブロックがたくさんあります。大きな壁に絵を描いたり、木のおもちゃのおもしろい動きや手触りを感じたり・・・学びと言っても勉強ではなく、好奇心を刺激され発想が広がるようなおもちゃたちです。大人も子どもと一緒に遊んでいる人が多かったです。

トミカとプラレールのコーナー!

特に男の子たちは「トミカが楽しみ」「プラレールはどこ!」と楽しみな様子でした!10メートルは超える大きなジオラマが飾っていたり、たくさんのトミカやプラレールで遊べたり・・・一緒に遊んでいて写真を撮るのを忘れていました!

みんなで遊べるゲームをしました!

どきどきするね!

年少組もゲームの楽しさを分かっていて、「順番にやって、かまれたら負け!」「とびだした!」など楽しく遊んでいました。

今回の遠足で回ったコーナーはおもちゃ王国の1/3位でしょうか。1日ではとても回りきれない、写真ではまったく表すことができない広さと数で、イベントや乗り物もあります。「もう帰るの?」「また来たい!」とたくさんの子どもが言っていました。ご家族でもいらしてはいかがでしょうか!

お別れ遠足が終わり、今の学年のみんなで出かけることは最後となりました。幼稚園ではまだたくさん遊べますので、年長さんと仲良くしてもらってくださいね!

前田

1月の保育、節分あそび、ホームクラス

年が明けて早くも1か月が経ちました。毎日の保育では劇あそびが始まりました。

舞台で劇や歌の練習をする声が聞こえたり、大道具や小道具を作っている様子が見られます。劇発表会が楽しみですね!

節分あそび

節分には豆まきをしましたか?2月1日には幼稚園で節分あそびをしました。

各クラス色々なお面を作りました。こわいお面やかわいいお面などそれぞれ表情があります。お面の見せあいっこをしたり、節分クイズをしました。

おにはそと!

新聞紙で豆を作って豆まきもしました!オニをやっつけるだけでなく、自分の中の泣き虫オニや、怒りオニなどがいなくなりますように!という願いを込めて豆まきをしました。

1月になり寒い日が多くなり、氷作りをしている子どもが多いです。

こおり作り

入れ物に水を入れて、寒いところに置いておくと・・・

カチカチの氷ができます!木の実を入れたり、色もつけられます!

「つめたい」「カチカチ!」「ぼくもつくりたい」という声が聞こえます。みんな、冷たくても平気で触って観察しています!お家でも作ってみてください!

体操では年少組もボール遊びを始めました。コロコロと転がしたり投げてみたり。年長組はドッジボールの試合を楽しんでいます。

元気に健康にいられるように避難訓練や毎日のマラソンもしています。年少組は初めてのマラソンですが、ワッショイ!ワッショイ!と元気なかけ声で走っています!

そり遊びも楽しかったですね。全然写真を撮れなかったので、写真屋さんの写真でお楽しみください!

雪だるまできるかな?

年末から1月のホームクラスの様子も少し。

クリスマスの靴作り

くるくるタコあそび

クリスマスには靴を作りプレゼントにおやつをもらいました!お正月遊びのくるくる回るタコも作りました。よく飛ぶブーメランも作りました!まだ子どもが喜びそうな工作のアイデアがあって準備中ですので、近いうちに作ろうと思います。

たくさん練習して鉄棒がじょうずになりました!

もう先生の手助けがなくても自分で回ったり、さだこのマネをする余裕もあります・・・

寒いですが、外遊びが大好きで、早く外で遊びたい!といつも言っています。2月も風邪をひかないように、元気に幼稚園やホームクラスに来て下さいね!

Yasutaka.M

お餅つきとクリスマス会!

2学期もあっという間に終業となりました。年末には色々な楽しい行事がありますが、幼稚園でもお餅つきとクリスマス会がありました!

本当に少しだけの写真となってしまいますが楽しい様子をお伝えできれば良いなと思います!

おもちつきを しました!

「よいしょ!よいしょ!」とかけ声をかけながら、おもちをつきました。

なんとか雨が降らないような曇り空でしたが、気温は暖かく「よいしょ!」という元気なかけ声が響きました。ついたお餅を丸めるのも楽しかったようで「暖かい!」「良いにおいするね!」「柔らかいよ」と言いながらいつまでも丸めていました!お餅は美味しかったかな?

クリスマス会ではサンタさんとトナカイさんが遊びに来てくれました!

クイズやゲーム、プレゼント交換をして楽しみました!

「tree!」「reindeer!」などサンタさんのポーズのまねっこゲームをしました

プレゼント送りゲームもしました!年長組がやっぱり早かったですね!

おたのしみのプレゼント交換もしました!

音楽とタンバリンの音に合わせてお引っ越し

とてもうれしそうですね!プレゼントがもらえて良かったですね

最後にサンタさんにもプレゼントをもらいました。

thank you!と言ってもらうことができました

やさしいサンタさんに遊んでもらえて良かったですね!

ブログは1か月に1度の更新となってしまいましたが、他にも創立記念のお楽しみ会などの行事があり、また日常の保育でもたくさん友達や先生とあそび、楽しいことができた2学期だったと思います。

3学期も楽しくすごしましょうね!皆様、良いお年をお迎え下さい!

2学期のホームクラス

2学期もたくさんご利用下さりありがとうございました。

リレーや縄跳び、鉄棒や鬼ごっこ、砂遊びなど元気に遊びすごしました!

縄跳びや鉄棒はたくさんすることができて、逆上がりをできるようになったり、大縄跳びを跳べる回数が皆どんどん増えていきました。縄を回す先生の肩が痛くなるほどです

少しの写真ですが様子をお伝えできればと思います。

元気に外遊び!

外遊びではリレー、鬼ごっこや大縄跳びが特に人気でした。鉄棒の練習に打ち込む子どももいました。大縄は最初5回くらいだった子どもが20回30回跳べるようになり大変になってきたので、子どもに回す係を代わってもらったりしています。

これからはドッジボールも人気になるかなと思います。ドッジボールでは楽しいほかに、時には泣いたり怒ったりもあると思います。それは一生懸命やっている証拠なので悪いことではありません。色々なことを感じて表に出し、その結果どうなるのかも体験しながら、集団遊びを学べると良いですね。

なかよく お部屋あそび!

なにを つくったでしょう?

こたえはクレーンゲームです!

「がんばれー!」

スポーツクラブの応援中です

部屋あそびはブロックやカードゲームや折り紙などよくしています。カードゲームや折り紙が気になるけど入れない様子の年少組の子どもを、年長組にくっつけてみると「こうするの」「教えてあげようか?」と優しく教えてくれるので頼もしいです。特に女の子たちの面倒見のよさに感心します。

トリック オア トリート!

ハロウィーンでは「お菓子くれなきゃいたずらするぞ!」と先生たちにもらいに行きましたね

かぼちゃたちが先生を取り囲んでいます

おやつ作り

おいしそうな パンケーキができました!

毎回はできませんが焼くのを手伝ったりしておやつを作る時があります

人数が多すぎないなど条件が合った時なので、できたらラッキーですね!

幼稚園のクリスマスツリーも飾ったよ!

3学期も仲良く、元気に遊びましょうね!

海遊館に遠足に行きました!

月曜日に海遊館に遠足に行きました!

海の生き物を本で見たり、年長組は海遊館にいる生き物の図鑑を作り、「○○を見たい!」と楽しみに出かけました。

フロアをまたがる大きな水槽がいくつもあり、色々な角度から、泳ぎ回るたくさんの魚を観ることができました!

私の古いスマートフォンの画像では全く海遊館の大きさを表現できず、電池も途中で切れてしまい枚数も少ないですが・・・ブログ掲載しますので、子どもたちがご家庭で思い出話をする助けとなれば良いなと思っています。

水中トンネルからスタート!上にもお魚が泳いでいてびっくり!
真ん中の上の木の上にアカハナグマがいます!
泳いだり、岩に座るアシカを観られました!

小さなきれいなお魚もたくさんいました!

イルカの動きは早すぎて上手く映りません

とても大きな水槽に大きなジンベイザメや、たくさんの魚が泳いでいました!

丸い水槽がフロアをまたがるので色々な角度や深さから観られました
大きな魚がこちらを見ながら泳いできました「こんにちはー!」「こわい!」。エイが「笑ってる」「かわいい」らしいです

かわいいアザラシが近くで泳いでいました!

マンボウとイカ・・・静かな生き物たちがゆっくりと泳いでいました

小さな、穴から顔を出すチンアナゴは「かわいい!」と大人気でした。「チンアナゴを見たかってん!」
タカアシガニです。動かずじっとしていましたが・・・「歩いた」!
真っ暗な部屋に大きなクラゲ、小さなクラゲ、色々なクラゲがいました
「温泉につかっているみたい!」なアザラシ。かわいいと評判でした!
「ギューギュー」と鳴き声の元気なペンギン!声真似をする子どももいました

カメラにはとても収まらないほど大きな水槽にたくさんの生き物たちが居て、楽しかったですね!

生き物たちが元気に暮らせるように、海にゴミを捨てたりせず、自然を大切にしましょう!

おいもがたくさん掘れました!

先日園の畑で育てていたお芋を掘りました。暑い日が続きましたが、ぐんぐんとつるが伸び、今年もたくさんのお芋を収穫できました!

たてわりクラスのおともだちと芋掘りです。「おいもはどこにかくれてるかな~?」」「ここをもっと掘ってみよう!」と、お話しながら掘っていました。

おいもは どこかな?

スコップは使わずどんどんと手で掘って探していきます!

ここに おいもが あるよ!

きょうりょくして おいもを ほろう!

年長組、年中組、年少組のみんなで協力して、おいもをほりました!

ちいさい おいもが とれたよ

もっとほって さがしてみよう!

おおきな おいもが とれたよ!

たくさんとれたね

まだまだ おいもは あるよ!

おいもほりの後は 気持ち良い秋の気候の下で、園庭でお弁当を食べました!

たてわり保育なので、年長・年中・年長組の皆で食べられました!

収穫したお芋は、今度おいしくいただきましょうね!

ちゅうりっぷの きゅうこんも うえたよ!

ちゅうりっぷの球根も植えました。

花が開くのは年長組さんが卒園した後でしょうか?

毎年、皆で植えた球根のちゅうりっぷが咲くと、「小学生になった年長さんと植えたお花!」と思い出す姿が見られます。

おばけだぞ!

食べない分の芋のつるで、縄跳びや冠、指輪などを作って遊んでいます。

製作に使う分を干しておこうと思い屋根に置いていると・・・いつの間にかオバケ屋敷作りになっていました!

10月27日のホームクラスとスポーツクラブの子どもが作っていたので月曜日に来た子どもたちは驚くかもしれませんね!

運動会まであと少し!

運動会まであと2週間程となりました。

秋らしく朝晩は冷えますが、日中の陽射しはまだ暑さを感じる中で、子どもたちは元気に身体を動かして活動しています!

少しだけですが様子をお伝えします。

年少組&年中組

年少組ははじめての運動会です!かっこよく行進できるかな?かわいいダンスも楽しみですね!

年中組のダンスの音楽は陽気な音楽ですね!

よーい どん!

皆が大好きなかけっこも楽しみですね!

年長組は・・・

お出かけして、広い上の池公園でも練習しています。

旗の演技は難しそうだけどうまくいくと格好良さそうですよ!

広い公園で組体操やリレーもおもいきり練習しています。組体操の技は本番のお楽しみなので写真には載せないことにします!

ひとやすみちゅう・・・

これだけ動いても、上の池公園の遊具や、幼稚園に帰ってきても外遊びで走り回って元気いっぱい!

スポーツの秋を満喫していました!

作品展の入り口の飾りを作りました(ホームクラス)

日曜日は作品展ですね。どのクラスの子どもたちも「今日は○○を作った」「絵の具をして楽しかった」「見に来て!」と製作を楽しみ、作品を見てもらいたい様子です。それぞれのクラスの取り組みの様子は、担任の先生が写真などで紹介してくれますので、お楽しみに作品展にいらしてください!

ホームクラスの子どもたちには、「作品展の入り口の飾り作り」をお手伝いしてもらいました。

10月の4日と6日にホームクラスに参加していた子どもたちが、「うさぎ、たぬき、りすの人形の色塗り」「きのこ作り」「紙ひもの色染め」などをしてくれました。

動物の人形の色をぬりました!

「かわいく ぬれたよ!」

ラスターカラーという、絵の具よりもペンキに近いような塗料を大きな刷毛で塗りました。「ペンキ屋さんみたい!」

もりの どうぶつたちの きのこを つくりました!

「♪き・き・きのこ」

紙の紐をきれいな色に染めました!

この紐は「さくひんてん」の文字のふち取りになります。

手伝ってくれたものは入り口の飾りになっています。

お手伝いをしてくれた子どもたち、ありがとう!

ほかの あそびも 楽しいよ!

最近は、大縄飛びや鬼ごっこ、ドッジボール、鉄棒、砂遊びをよくしています。

日が暮れるのが早くなり、寒くなってきましたが元気に走り回っています!(とはいえ夕方は20℃ほどになりますのでそろそろ長袖の羽織りをお持ちください)

年長組が多いので、年下の子どもたちがその中にうまく入っていけるように声かけしつつ、子どもが自分たちで遊びを進める中で様々な経験をしてほしいと思っています。

ご覧頂きありがとうございました!

たてわり保育をしました!

2学期になり初めてのたてわり保育がありました。

どこの部屋でも年長組のお友達が、年中・年少組のお友達に荷物の置き場所を「ここだよ」と教えてあげたり、難しいところは「やってあげようか?」と聞いてあげる姿が見られました。

給食も一緒に食べて、一日楽しくすごすことができたと思います。いつもと違うお部屋やお友達や先生とすごし、自信もついたのではないでしょうか。

きょうりょくして かわいいおはなを 

つくりました!

どこに のりを つけるんだっけ?

など わからないところは おしえあって つくりました!

ちょうちょや とりも つくりました!

むずかしいところは ねんちょうさんが たすけてくれたり 

ちからをあわせたりして つくりました!

ぱたぱたぱた かわいいちょうちょが できました!

ちょうちょが すきな おはなもつくりました

とても なかよく なりましたね!

今回、たてわりクラスで作った、ちょうちょやお花、鳥は作品展で展示予定ですのでご覧下さい!

夏のお楽しみ会(年少・年中)

一学期最後にありました年少・年中組の夏のお楽しみ会の様子です。ゲームやダンス、歌などお友達と一緒に楽しい時間を過ごしました♪

年少組『夏のお楽しみ会』

今年の年少のお楽しみ会のテーマは忍者でした。日頃から忍者になりきって廊下を歩いたり、静かに先生のお話を聞いたりと修行を頑張っていた子ども達。

修行で沢山集めた星を頭に付けて、いざ修行の旅へ出発です!!!

2階に上がると普段の保育室とは違い、かっこいい忍者になるための修行がたくさんありました。

子ども達も初めて見る修行にドキドキワクワクしている様子がありました。

鈴の付いた紐をくぐったり、マットでころころ転がったり、輪っかの中を上手にジャンプしたりと忍者の修行をがんばりました!
空から落ちてくる手裏剣をキャッチ!ひらひら~と落ちてくる手裏剣をキャッチすることが難しく楽しみながらも、真剣な顔で頑張ってくれていました!
悪者に向かってボールを「えいっ!」お友達も「がんばれー!」と応援してくれていました!

そして、全ての修行を頑張った子ども達にはピカピカの手裏剣が渡され子ども達も喜んでいる様子。

子ども達同士で頭に付いた手裏剣を見せ合っていました。

ゲームを楽しんだ後は、みんなで集まって「おばけなんてないさ」や「南の島のハメハメハ大王」を歌ったり「しゅりけんにんじゃ」を踊りました。そして、みんなで楽しく歌やダンスをした後はりんごジュースを飲みひとやすみ♪

お友だちと遊ぶ楽しさを膨らませて1学期が終わりました。

2学期も元気に、みんなでいっぱい遊ぼうね。

年中組『夏のお楽しみ会』

年中組の夏のお楽しみ会は、素敵な提灯の下でお祭りの夜店の雰囲気を味わいました♪
『おかしこーなー』では自分で作ったお買い物ポシェットに入れたお金を使って、ゼリーやグミ、ラムネ、たこせんなど好きなおかしを買いました!これを買うのにいくらいるかな…と考えながらお買い物を楽しんでいましたよ

「20円でこれ買います!」「あと何円残ってるかな〜?」「10円残ってるからまだゼリー買えるよ!」「たこせん食べたい!」四人グループのお友達と相談しながら皆お買い物中です…

買ったお菓子は『もぐもぐこーなー』で仲良くいただきました♪みんなお友達と顔を見合わせながら食べる様子が可愛らしかったです!袋が開けられない子がいたら、優しくお手伝いしてくれるお友達もいましたよ。年中組になりよく回りを見てくれるお友達が増えてとっても嬉しく思いました。
『おめんこーなー』では、うさぎ・ぞう・ねこ・いぬから好きな動物を選んでお面を作りました。お面をつけると一気にお祭りの雰囲気ですね♪
『わなげ』では、みんな一生懸命チャレンジしてくれていました!いくつも輪っかが入って大喜びでした♪
『ぽいぽいぼーる』では、ボールを箱に見事に入れることができると【くじ】が引けます!みんなワクワクしながら箱に手を入れて、くじ引きをしていました♪プレゼントは動物さんのヨーヨーでしたね!
最後はみんなで大きな輪になって『うたえバンバン』『ホ!ホ!ホ!』を元気いっぱいに歌い、ドラえもん音頭の盆踊りをしました♪歌いながらお友達と手を繋いで踊っていたり、目を合わせてにっこりと笑い合っていたり、大笑いしていたりと子どもたちの素敵な笑顔がたくさん見られました。

お友達と過ごした楽しい時間が、ずっと子どもたちの心に残りますように…!