【年長】神峯山寺へ行きました

本日9月28日に年長児で神峯山寺(かぶさんじ)へ【護摩祈願】に行きました。

【護摩祈願】とは、護摩木と呼ばれる木の札へお願い事を書き、焚き上げることで厄や災いを払いお願い事を願う儀式と言われています。

大きな門をくぐる際には、しっかりと礼をして門の敷居を踏まずに中へ入ります!

住職さんとご挨拶を終え、神峯山寺山内寺院の一つである【化城院(けじょういん)】の中へ入り、護摩祈願を体験します。

化城院に入り雰囲気に圧倒される子どもたち…

住職さんの話を聞き、背筋が伸びます!お経と太鼓の音が響く中、護摩焚きが始まります。

一人ずつ住職さんの元へ行き、名前と願いを読み上げてもらい、焚き上げていただきました。

その後は、院首さんに一人ずつ【お加持(おかじ)】をしていただきました。

(お加持とは…体を通して患部に手をかざしながらさまざまな状態の発見や治癒や癒しなどを与えていく手法だそうです。)

護摩焚きを終えて、記念撮影も行いました。

散策にも行くことが出来たのでその様子もお伝えします☆

初めての護摩祈願で良い経験になった子どもたち。終始おごそかな雰囲気で年長らしく行うことが出来ました。

住職さんからは「願いを叶えるのは神様じゃなくて自分!」とエールをいただきました!

先生たちは「みんなの運動会が大成功しますように!」とお参りしました☆彡

運動会までの取り組みはブログやinstagramでお知らせいたします!