みそらっこブログへようこそ!
子どもたちの日常をお届けします。
過去のブログは左上のMENU「旧ブログ」からご覧いただけます。
2020年10月13日 4:13 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ohisama
子どもたちの日常をお届けします。
過去のブログは左上のMENU「旧ブログ」からご覧いただけます。
2020年10月13日 4:13 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:ohisama
11月9日(木)
11月は「芸術の秋」、みそらっ子たちも小さな芸術家になって展覧会に向けての作品作りを楽しんでる真最中です!10月の『プレイデー』に続き、『展覧会』もディズニーの世界をテーマに夢と魔法の王国ができていきます。今日はディズニーの楽しいマジックショーで楽しみました!!
Tくんのおねんちゃんからマジックブックをお借りして、ミオ先生の助手役でTくんもお手伝い、マジックの合言葉は「アブラカタブラ~!」みんなで合言葉を言って魔法をかけると?「あらっ!不思議!!」
2023年11月9日 7:46 PM | カテゴリー:子どもたちの様子 | 投稿者名:ohisama
11月2日(木)
今年も卒園生Mちゃんのおじいちゃんのお家でできた渋柿を100個以上いただきました!104個の柿は幹事のお母様方に干し柿作りをしていただき、枝付きでいただいた柿は子どもたちが写生に使わせていただきました。約2週間後、甘い干し柿が完成する予定です!!
2023年11月2日 6:27 PM | カテゴリー:園からのお知らせ, 子どもたちの様子 | 投稿者名:ohisama
11月1日(水)
今日は北海道より絵本パフォーマーの岸田典大さんにお越しいただき、親子で楽しい一時を過ごしました。子どもも大人も典大ワールドの読み聞かせに釘付けでした!!楽しい時間をありがとうございました。
2023年11月1日 7:13 PM | カテゴリー:子どもたちの様子 | 投稿者名:ohisama
10月31日(火)
今日はお弁当も「ハロウィン」でいっぱい!でした。お母様方かわいい手作りお弁当をありがとうございます!!
2023年10月31日 8:40 PM | カテゴリー:子どもたちの様子 | 投稿者名:ohisama
10月31日(火)
今日は秋の実りを収穫したあと、みんなでハロウィンパレードを楽しみました!「トリック オア トリート」の合言葉を言って、おばけのお菓子をいただきました!
ハロウィンパレード
2023年10月31日 8:30 PM | カテゴリー:子どもたちの様子 | 投稿者名:ohisama
10月25日(水)
今日は秋晴れのもと、バスに乗って「篠山チルドレンズミュージアム」へ遠足に出かけました!広ーい芝生広場でいっぱい遊んで楽しみました!!
青空の下で絵本タイム!お昼ご飯はテラスでおにぎり弁当をいただきました!
旧多紀中学校跡の校舎の中を通って「さようなら!」楽しい1日でした!
田園風景が広がる楽しいミュージアムです。施設の中にも色々遊べるお部屋があったり、楽しいイベントもされています。またご家族でも遊びにお出かけください!!
2023年10月25日 8:30 PM | カテゴリー:子どもたちの様子 | 投稿者名:ohisama
10月12日(木)
今日はOB保護者様のご紹介で、「市営分銅・末広町住宅2号棟コミュニティスペース」にある大きな黒板に年長組がお絵描きをさせていただきました!お近くを通られる際にはどうぞご覧ください!
2023年10月12日 6:20 PM | カテゴリー:園からのお知らせ, 子どもたちの様子 | 投稿者名:ohisama
10月12日(木)
今日は、登園してくるとお部屋に置いてる昨日収穫した柿を見て「柿がいっぱい!!」と気付いた子どもたち!「さて、何個あるでしょう?」とクイズにして、みんなで数えてみました!!
収穫した柿は秋の実りに感謝しながらいただきます!!
2023年10月11日 6:00 PM | カテゴリー:園からのお知らせ, 子どもたちの様子 | 投稿者名:ohisama
10月11日(水)
ネットを覆ってカラスから守っていた柿の木も、朝晩の冷え込みでそろそろ収穫時期を迎えました。夕方、子どもたちが帰った後で、脚立に登って、先生たちで収穫しました。収穫した柿は、明日子どもたちと一緒に何個採れたか数えてみます!それまでお楽しみ!!
2023年10月11日 5:44 PM | カテゴリー:園からのお知らせ, 子どもたちの様子 | 投稿者名:ohisama