【北ウィング】わいわいさーん
園内ではクリスマスの製作が始まり、いよいよ冬を迎える時期となりました。
クリスマスが大好きな子どもたち製作中もサンタさんの話で盛り上がっていますよ!!
さーて、11月のわいわいさんはどんなことをして過ごしたのかな?
「教えてわいわいさーん(^^)/」
「はーい」
秋の自然の中、散歩に出かけました!!
これきれいだよ みーつけた
今日のミッション「小さいきれいな落ち葉を拾う!!」
子どもたちは一生懸命落ち葉を掻きわけて探していましたよ
大きい葉っぱ!イエーイ この葉っぱきれいだよ 葉っぱのパーティーだ!!
「先生あったよー」「きれいだね」とたくさん持ってきてくれました。
子どもたちのおかげでたくさん集まり、最後は頭の上から降らせて楽しんでいました。秋の季節、ほんの少しの期間の大切な体験ができました!
11月はいよいよご家族の皆様も楽しみにしているお遊戯会の練習がスタートしました!!
自分たちのお遊戯の曲が決まると、張り切って保育者の踊りをまねて、音楽に合わせて練習を始めましたよ♪
真剣真剣・・・ 場所覚えたよー!!
最初は恥ずかしがっていたお友達も、元気に踊れるようになりました。
手を延ばしたり、左右を合わせたり・・・。わいわい組になり、お兄さんお姉さんになったので、少し難易度アップ。子どもたちの表情も真剣です!!
初めての鍵盤ハーモニカ 子どもたちがずっと楽しみにしていたので、
とっても嬉しそうに練習に取り組んでいました!!
「弾けたよー」笑顔でお友達や保育者に弾いて見せたり
ホールでの練習では、拍手をもらって喜んだり・・・
楽しく合奏の練習に取り組むことができました!!
ドレミ~きれいな音が出たね 何だかドキドキしてきたー
11月16日に櫛引八幡宮へ七五三詣りに行ってきました
前日に降っていた雨もやみ、お日様が見え良い天気に恵まれました
憧れの汽車バスに乗ってルンルンのわいわいさん
神社に到着!!巫女さんが出迎えてくれました
鳥居に一礼していざ本堂へ!!
子どもたちは見慣れない神社でキョロキョロ
七五三のお詣りに家族で来たよーというお友達もいて教えてくれました。
まずはお詣りから!
パンパン 二拍手だね
・・・・・・・・
お願いします
きちんと作法を守ってお祈りしていますよー
みんな何をお願いしたのかな・・・?
次はみんなで記念写真!!
プレゼントを持って、「はい、ポーズ!」といきたいところでしたが、太陽がサンサンで、みんなまぶしい顔をしています
最後はみんなで神社の中をお散歩。獅子がいたり、ひょうたんがあったり三本杉があったり、カッパさんがいたり、いろいろなもの見て楽しんでいました
石の道、ザクザクするね!! ひょうたんいっぱーい
わいわいぐみのお友達がこれからも元気に健やかに成長しますように…
もうすぐクリスマス
点灯式に飾るオーナメントと、玄関に飾るツリーを只今製作中・・・
やっぱりツリーはみどりだね!!
どんな飾りができるかたのしみー
緑色に塗ったり、毛糸でツリーに飾りをつけたり、トナカイさんの顔を描いたり。
「早くサンタさんこないかなー」「サンタさんに手紙書くよ」等、クリスマスが待ちきれない様子
うさぴょんも子どもたちとパーティーするのが楽しみです
オアゾさんの玄関に飾っていますので、ぜひ見にきてくださいね
お外でも元気に遊んでいますよー
サッカー始めるよー!! 全然寒くないよー(*^-^*)
よいしょよいしょ すごーい★ 僕もやるー
寒さに負けない子ども達!うらやましいです(*^-^*)
12月は楽しいことが満載でワクワクの毎日
元気じゃないと楽しくないので、体調管理をしっかりして、感染予防もバッチリで過ごしていきたいと思います。
これからますます寒くなりますので、ご家族の皆様も、風邪をひかないよう、暖かくしてお過ごしくださいね!!
クリスマスのごちそうが楽しみなうさぴょんでした
2022年12月13日 5:17 PM | カテゴリー:北ウイングから発信しよう, 園からのお知らせ | 投稿者名:うさピョン