北ウイングから発信しよう
こんにちは!うさぴょんです🐰✨
今月で、うきうきさんで過ごすのも最後!!4月からはのびのびさん!とはりきっている子ども達です(o^―^o)ニコ
さて、3月の様子を見ていきましょう❣
🌸ひな祭りお誕生会🌸🎎
みんな揃って、ハイチーズ(^_-)-☆21人揃うことが中々なかったので、みんなで撮れてよかったです🤩
お給食では、チキンにかぶりつく子ども達(*^-^*)とってもかわいいですね❤
おいなりさんと茶碗蒸しもペロリ(^^♪
お腹もいっぱいになり、満足そうな子ども達でした~☺
☆とちのき公園☆
とちのき公園では、石で何かを作ったり、大きな石を掘り出したり、石を集めたりと、石ブームが到来しているうきうきさんです✨
石と草を集めて、
鳥の巣を作ったよ~
石、発掘中!
みて~
石が
鼻になった~
じゃーん
いいでしょ?
他にも、おいかけっこしたり、サッカーしたり、虫を見つけたり、お絵描きしたり・・・
みんなが、大好きなとちのき公園です❤
⚽サッカー教室⚽
サッカー教室を楽しみにしていた子ども達は、コーチの名前もすぐに覚えて、お話を聞いていましたよ👂


最初は、
こおりおに
そして、
ボールを
手でキャッチ!
足でもコロコロ
はさんで、
キャッチ!
女の子から
試合がスタート
男の子も
ゴールを守るよ💛
頑張ってます!

ありがとうございました☆
とっても、白熱した試合でした🤩のびのびさんから、月に1回のサッカー教室⚽がスタートします!楽しみにしていてくださいね(*^-^*)
◎避難訓練◎
3月11日は東日本大震災の日。津波や被災した時の避難所などのお勉強をしました。そして、給食は非常食を食べました。メニューは、ごはん・味噌汁・納豆・魚の缶詰・みかんの缶詰です。
災害時の給食を体験し、もしもの時を少しだけ想像できたのかな?と思います。毎月の、避難訓練にも真剣に参加していた子ども達。ご家庭でも一度、地震や火災の時の避難経路など話あってみてもいいかもしれないですね!
☆つつじ公園☆
長い階段を登ってたどり着くのは、つつじ公園!
つつじ公園も、みんな大好きなんです!
ぶらんこは4月は上手にこげなかった子も、一人でこげるようになりました🌟
他にも、木の実や木の棒を集めて楽しむ姿も見られますよ👀
サッカーしたり、遊具で遊んだり、公園は第2の園庭のようです(o^―^o)ニコ
お天気のいい日は、た~くさん体を動かし楽しんでいます✨
うきうきさんで過ごした1年間で、色々なことにチャレンジしできることも増えました。自分たちで考えて遊びを発展させることが得意で、いつも楽しい遊びを見つけている子ども達でした。頑張り屋で、負けず嫌いで、元気いっぱいのうきうきさんがうさぴょんは大好きです💕これから、のびのびさんになり、よさこいソーランやマーチングなど楽しみなことがいっぱいです!!のびのびさんのでの活躍を期待しています!
うさぴょんでした🐰✨
ウキップダンサーズ(^▽^)/
💛おまけ💛
卒園式の練習に参加させてもらいました!
次は、自分たちの番なんだと少しでも感じてくれたかな?のびのびさん、卒園おめでとうございます!これからは、僕たち、私たちが北ウィングを守っていきます!
2023年3月29日 1:08 PM |
カテゴリー:北ウイングから発信しよう |
投稿者名:うさピョン
少しずつ温かくなり、春らしい季節となっていました✿
4月からスタートした「わいわいさーん」も最後の月となってしまいました😣
ですが、今月も元気にわいわいさーんいってみましょう!!
「おーい、わいわいさーん!!」
「はーい!」
今月はひなまつりから!!
せっかく全員揃ったのでみんなでおひなさまの前で記念撮影❤
おひなさま❤おだいりさまにへんし~ん
かわいく、かっこよく撮れたかな?
大好きなマシュー先生との英語教室も今月で終わり😢
みんな元気にマシュー先生と歌ったり、ゲームをして楽しんでいました🎵
ABCソング歌いましょう♪
月~日まで歌えるよ
何のアルファベットが
かくれんぼ?
4月ちょっと苦手だった英語も、今では、天気や、曜日、数字も英語で言えるようになりました!!
マシュー先生の楽しい英語教室のおかげです☺ありがとうございました☆
「うきうき組の英語教室まで忘れないでくださいね」とマシュー先生とお約束‼
みんな、毎日お部屋で英語のお勉強しようね ~ABC🎵~
⚽サッカーの体験教室に参加しました⚽
何やるのかなー・・・
やったー、サッカーボールゲット!!
去年初めてスポーツWEEKでサッカーにチャレンジした子どもたち。
それから、のびのび・うきうき組のお兄さんお姉さんに憧れて、サッカーをしてきました。
みどりのジャージを着て、気合い十分。
新しいかっこいい⚽サッカーボールをもらうと、とても喜んで、蹴ったり、投げたり、捕まえたり(^^)/
あ、逃げちゃう、難しいなぁ・・・
ほら、捕まえたー
みんな夢中になってサッカーボールを追いかけていました。
試合にも挑戦!!
よーし、1点いれるぞー
がんばってー💛
あらら、手が出ることもありましたが、たくさん試合ができて満足そうな子どもたちでしたー☆
お天気の良い日は、公園へGO(^O^)/
戸外遊びが大好きなわいわいさん!!。とちの木公園、ツツジ公園、あじさい公園、オアゾ🎵・・・
北ウィングのそばには公園がたくさん🎶
公園に行く日は、朝からみんな元気いっぱい!!
公園に到着すると、おもいきり元気に遊んでいますよぉ~💦
いざ目的地へ
いえーい!
鬼ごっこしよー
のぼって・・・
おりてー・・・
のぼって・・・
滑り台は順番だよ!!
ブランコ押してあげるね
一緒に乗ろう♪
どんぐり見つけたよ
只今バーベキュー中
ちょっと一休み
室内遊びでは、粘土・積み木とトミカを合体して、建物や駐車場を作ったりしていました。
粘土遊び大スキー❤
今駐車場作ってるからねー
あっと言う間の1年間。いろいろなことを経験して、いろいろなことが出来るようになり、
🌟こんなに
立派になりました🌟
一人ひとり自信がつきたくましくなしました!!
保護者の皆様が、応援してくれたり、温かく見守ってくれたおかげです。
本当に1年間ありがとうございました☺
うきうき組に進級することを、とっても楽しみにしているわいわい組のお友達🤗
これからも、うさぴょんはみんなが大好き💛❤💛
いつもそばで応援していまーす!!
わいわい組18人まもなくうきうき組になりまーす!!
~🌸~楽しい1年間をありがとうございました(*^▽^*)~🌸~
2023年3月29日 12:34 PM |
カテゴリー:北ウイングから発信しよう, 園からのお知らせ |
投稿者名:うさピョン
3月3日が桃の節句ですが、1日早めて、
3月の誕生会と一緒にお祝いをしました🌟
はじめは、3月生まれの誕生会!!
今日は僕の誕生日🎂
5歳になりました!!
3月生まれのお友達
おめでとう🎉
そして、今月のMVPは…
きんにくんで賞
何でもチャレンジするで賞
元気にお当番活動が
できるようになったで賞
みんなとなかよしで賞
いつも元気いっぱいで賞
ブロック遊び
名人で賞
ももたろう かっこよかったで賞
今年も、お友達みんなのステキな姿をみることができ、
みんなの大きく成長した姿を見守ることができて
とってもうれしかったです🐰
来年もたのしみです😊
次はひなまつり会🎎
描きかきしました🖍
ペタペタ貼りました!
個性豊かな
かわいい雛人形が
できました♬
今日、持ち帰りますのでぜひ、お家に飾ってくださいね!
みんなでひなまつりの歌を歌ったあとは、
ひなまつりクイズ!!
五人囃子は楽器が大きい順に座っていますよ!
ひなまつりの事をたくさん知ることができて、
お勉強になりました📖
そして、子ども達の楽しみにしていた
お誕生会スペシャルメニュー🌟
今日のメニューは
と、お知らせしたいところですが、
今月は、お家に帰ってからメニューを聞いてみてくださいね😆
うさぴょんも食べたのですが。。。。
とってもおいしかったです😍
お持ち帰りのケーキのプレゼントもありますので
お家でもお祝いしてくださいね💕
以上、うさぴょん🐰✨でした!!
2023年3月2日 4:43 PM |
カテゴリー:北ウイングから発信しよう |
投稿者名:うさピョン
みなさん、こんにちは!うさぴょんです!!
雪がたくさん積もった2月、子どもたちは寒さに負けず元気に雪遊びを楽しんでいます。
2月も楽しいことがたくさんあったわいわい組の様子をお伝えします。
それでは見ていきましょう~(*^O^*)
まずは豆まき会から・・・
鬼なんて…
こわくないぞ~
豆まき会スタート‼
朝からドキドキ、そわそわしている様子の子どもたち!
自分たちで作ったお面をかぶって準備万端✨
そしてついに鬼がお部屋の中に!!隅にかたまりながらも「鬼は~外、福は~内!!」と果敢に鬼に立ち向かっていましたよ!
ついに…
やってきた…
鬼は~外❕
福は~内❕
福の神様、登場✨
鬼さん、仲よくしましょ❤
福の神の力もお借りして心の中の鬼を無事追い払うことができました✨
最後に仲良しになった鬼さんと記念撮影しましたよ❤
みんな揃って、ハイポーズ❣
次はのびのび組さんとのお別れ会・・・
わいわい組はうきうき組さんと一緒に、みんなが大好きな「ももたろう」の劇をプレゼントしました🎁
さる、きじ、いぬになりきっていた子どもたち🐵🐦🐕
初めての劇に一生懸命な姿に感動したうさぴょんでした!!
その後、みんなで射的や魚釣り、くじ引きなどをしてワイワイ楽しみました♪
のびのび組さんありがとう❤
うきうきさんと一緒の劇、
楽しかったね♪
のびのびさん、
大好きだよ~
そして今月の赤十字の日は廃材遊びをしました・・・
わいわい組のお友達は「何を作ろうかな~?」と宝の山からお気に入りの物を見つけ、切って~、つなげて~、色塗って~・・・♪
「これはどう使おうかな」「どこにつなげようかな」と創意工夫しながら、素敵な作品を完成させていましたよ♪
完成❣
どう?素敵でしょ?♪
限りある資源、物を大切に使う気持ちを学ぶことができました✨
最後に八戸地方のの郷土芸能「えんぶり」を北ウィングのホールで鑑賞しました♪
カッコイイ✨
うわ~、すご~い✨
本物の迫力に少しびっくりしていた子どもたちでしたが、興味津々で見ていました。
パチパチパチパチ!!!!
かっこいい「えんぶり」に釘付けの子どもたち✨
今年も豊作でありますように・・・!
そして「えんぶり」という郷土芸能が引き継がれますように・・・
子どもたちにとって貴重な体験となりました😊
わいわい組さんとして過ごすのも残り一ヶ月!
3月もわいわい組らしく元気いっぱい
笑顔いっぱいで過ごしたいと思います(*^。^*)
***うさぴょんでした🐰***
2023年2月28日 5:21 PM |
カテゴリー:北ウイングから発信しよう |
投稿者名:うさピョン
« 古い記事