【北ウイング】うきうきだより 10月号
こんにちは、うさぴょんです
木々の葉っぱも紅葉し色づき始め、秋が深まってきている今日この頃。お散歩が楽しい季節となってきましたね♪
さて、10月のうきうきさんを見ていきましょう
みんなが毎月楽しみにしている「ピクニック」は、残念ながら今月は雨
そこで、北ウィングをテーマパークにリフォーム。
園内全てを自由に使い、色々な遊びを楽しみましたよ!
おままごとコーナー
お絵描&塗り絵コーナー
レゴブロック&廃材遊びコーナー
などなど~ ^^)
そして、沢山遊んだあとは手作りお弁当とお気に入りのおやつタイム

と~っても美味しかったね(´~`)モグモグ
それから、避難訓練では非常災害時の避難場所である「白山台中学校」まで歩いて行き、経路の確認をしてきましたよ。
あっ車きたよ 中学校見えてきたね
交差点では信号が青になったら、左右を確認してから渡るお約束もバッチリ
ここだー 着いたね
無事にみんな到着~!
子ども達は「けっこう近いね」ってみんな言ってました(*´▽`*)
帰り道はお散歩しながら歩いていると、遠くにある北ウィングを見つけたり、枯葉を踏んで鳴る音を楽しんだりしながら帰ってきましたよ。
あと、のびのびさんが遊んでいた「色水遊び」を教えてもらい挑戦!
まぜまぜ♪ いい匂い~ 黄色くなってきたよ
お花を摘んだら、すり鉢に少しのお水と一緒にグリグリ、まぜまぜ~
しっかりと色が出てきたら…
可愛いオリジナルジュースの出来上がり(^_-)-☆
かんぱーい
また色々なお花を使って遊んでみたいと思いま~す!
一杯いかが? うまいっ みてみて
次は「ひなたぼっこの日」です。
地域の方に教えてもらいながら、畑のお掃除と収穫をしてきました。
うきうきさんは始まるとすぐに「おじいちゃーん」と話しかけにいき、一緒に遊んだり色々なお話しをして大盛り上がり
そしてトマト、ピーマン、ナスが沢山獲れました(^^♪
じゃーん こんなに採れました
美味しそうだね♫
今年の「ひなたぼっこの日」は今日で最後になったので、地域の人にありがとうのお手紙を渡しました。
ありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いします
そしてそして、実習生のるなおねえさんと「紙コップクラッカー」作りにも挑戦しましたよ。
紙コップにマーカーで好きな模様をカキカキ✐
紙コップの中に、グルグル丸めたふわふわの紙ボールをいれたら完成
できたよ
出来上がったらみんなで飛ばそう~(^^)/
やり方見ててね
最初にやり方を教えてもらうと、紙コップの底にある風船を引っ張って離すだけと簡単
とっても楽しいので、お家でも作って遊んでみて下さいね
それから、るなおねえさんとの思い出画を書きました。
いっぱい楽しい思い出ができたね
最後は、お外遊びいろいろフォト展で~す
いつでも、うきうきさんのお友達は元気モリモリ
お友達との関わりを楽しみながら笑い合い、時にはケンカもしながら成長していってます
それではこのへんで
うさピョンでした
2022年10月28日 1:36 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:うさピョン