5月2023
こんにちは!フェアリーです♪
最近は汗ばむほど気温の高い日が増えましたね
しかし、まだまだ昼夜の寒暖差から風邪をひく子もいますので、体調管理には気を付けて行きたいですね
エデュカーレでは先日、苗植えをしました!
園庭の畑・みどりファーム・オアゾの畑など園のいろんなところに、各クラスが考えた夏野菜やお花を植えましたよ♪
ふかふかのお布団をかけてあげるね!
栄養満点のまっくろい土!
マイプランターに土をいれま~す!
芽が早くでますように…お水をあげたらお祈りしよう!
グループ毎に協力して苗を植えたよ!
おおきくなあれ!パワー!
スイカや枝豆、ジャガイモなどなど、たくさんの苗や種を植えた子ども達。
早く芽が出るといいなあ、たくさん実がなるといいなあとわくわくしている様子です♪
成長の様子はまたブログでお知らせしますね♪
お楽しみに!
2023年5月20日 3:34 PM |
カテゴリー:みどりのかぜから発信なう |
投稿者名:フェアリー
5月17日に5月生まれの誕生会が行われました
どんな様子だったのでしょうか?
見ていきましょう( `ー´)ノ
初めに「おつかいありさん
」をみんなで歌った後
誕生児のお友達にインタビューをしました(#^^#)
お友達はドキドキしながらも質問に答えてくれてました
(自分でマイクを持って答えてくれる子もいましたよ(‘ω’)
)
誕生児のお友達の中にはお兄さんやお姉さんがいる子もいて
代わりに質問に答えてくれていました
続いてはプレゼントタイム
仲良しのお友達から誕生カードをもらったり
誕生会に来てくれたお父さんやお母さんにお花のプレゼントをしましたよ
先生たちからのプレゼントはペープサートのお話(●´ω`●)
子ども達は卵型のお花から何が出てくるか
楽しみながら見ていましたよ
最後に各クラスのMVP発表がありました
園長先生から賞状をもらって嬉しそうなお友達でしたよ(*^▽^*)
来月はどんなお誕生会になるのかな?
お楽しみに

うさぴょんでした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
2023年5月18日 6:06 PM |
カテゴリー:北ウイングから発信しよう |
投稿者名:うさピョン
こんにちは、うさぴょんです
5月16日に北ウィングでは苗植えをしましたよ(*^-^*)
何を植えたのかな?
早速見てみましょう( `ー´)ノ
とことこ組
先生がミニトマトとピーマンを植えるのを見ていた子ども達(*^-^*)
苗と先生を目で追いかけながら、真剣な表情
その後、小さなジョウロで植えた野菜に
水をあげていた子ども達(●´ω`●)
沢山実りますように☆彡
るんるん組
先生と一緒にミニトマトとキュウリを植えていたるんるんさん
小さなスコップで土のお布団をかけてくれました(#^^#)
植えた後はゾウさんジョウロで野菜に水やり
みんなで「大きくな~れ
」と言いながらかけていましたよ
わいわい組
プランターにシャベルで土を運んでミニトマトとオクラを植えたわいわいさん
みんなで協力してプランターいっぱいに土を入れていましたよ(●´ω`●)
今回、以上児のお友達は一人一鉢のお花も植えました
玄関先に一人ひとりの鉢がありますのよ!
何が咲くかは…お楽しみに(*^-^*)
うきうき組
ミニトマトとラディッシュを植えたうきうきさん
苗が倒れないように抑えながら優しく土を入れてくれていました(^^♪
のびのび組
2チームに分かれてミニトマトとナスを植えたのびのびさん
みんなで交代しながら土を入れたり、水をあげていましたよ
手
を真っ黒にしながらも
楽しそうに苗植えをしていた子ども達
こらから愛情いっぱい
に育てていきたいと思います
収穫の日が今から楽しみですね
うさぴょんでした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
2023年5月18日 5:55 PM |
カテゴリー:北ウイングから発信しよう |
投稿者名:うさピョン
今日(5月13日)北ウィングでは今年度初めての
保育参観が行われました
登園時いつもと違う雰囲気に少し「???」の子ども達でしたが
お部屋の中に入ると、元気いっぱい!!
楽しく過ごしていると‥保護者の方々が来園され
中には大好きな
お父さん
お母さん
を見つけ
泣いてしまう子も
いましたが
園でのお子様の姿を見てもらうことができました

とことこ組
触れ合い遊び&コーナー遊びを楽しみました
るんるん組
手作りおもちゃ遊びを楽しみました
わいわい組
粘土遊びを楽しみました
うきうき組
運動遊びを楽しみました
のびのび組
リサイクル品遊びを楽しみました
お子さまを見守る、温かいまなざしに心がほっこり
温かい雰囲気の中、保育参観を終えることができました
保護者の皆様ご参加くださいまして
ありがとうございました

次に保護者の皆様に子ども達の姿を見ていただくことができるのは
運動会
です
子ども達、はりきって取り組んでいますので
楽しみにしていてくださいね
おまけ…
父母の会総会の様子
保護者のみなさま、今年度もご協力お願い致します
・。
・。うさぴょんでした・。
・。
2023年5月13日 3:50 PM |
カテゴリー:北ウイングから発信しよう |
投稿者名:うさピョン
こんにちは!うさぴょんです

5月8日(月)は赤十字登録式が行なわれました。
連休明けでしたが、朝から制服で元気いっぱいに登園してきた子ども達です!
では、赤十字登録式の様子をご覧ください(o^―^o)ニコ
背筋がピーンと伸びて素敵ですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
歌 「愛をつないで」をみんなで元気に歌いましたよ♪
手話も上手になり、子ども達が大好きな曲です
遊んでいる時も、口ずさんでいますよ(o^―^o)ニコ
献花
代表のお友達が、アンリーデュナンさんに献花をしてくれました
登録署名書提出
代表のお友達が、「お願いします!」の言葉と共に、園長先生に登録署名書を提出しましたよ。
そして園長先生から、あたたかいお言葉をいただきましたよ!
⊞赤十字バッチ授与⊞
青少年赤十字指導講師の中村先生にバッチを頂きました!今日から、赤十字のお友達です
そして、中村先生から赤十字のお話をして頂きました。
赤十字のマークは、+(たす)が入っています。良いことを沢山足していくという意味があります。お友達と仲よくしましょう。ゴミが落ちていたら拾いましょう。困っている子に言葉をかけてあげましょう。などお話してくださいました。
そして、5月8日はアンリーデュナンさんの誕生日
スイスに生まれました。スイスの国旗は赤十字のマークと色が反対ですね。生まれた国の国旗から赤十字のマークとなったようです!
子ども達も、真剣に話を聞いていました!!赤十字の心が育ちますように…(^^)/
中村先生、ありがとうございました(o^―^o)
そして、約束の唱和です!
赤十字のお約束を守って元気に過ごしましょうね(^^♪
最後に、赤十字についてのお話をしましたよ★
★プルタブ
車いす ★エコキャップ
ワクチン ★一円玉
世界のすべての人達のために使われます!皆さんのご協力で世界中の人が救われるかもしれません!毎月10日は赤十字の日!ご協力、よろしくお願いいたします(*^-^*)
そして、今年もSDGsについても、楽しく学んでいきたいと思います(^_-)-☆
沢山の献花、ありがとうございました(o^―^o)
うさぴょんでした

2023年5月9日 12:03 PM |
カテゴリー:北ウイングから発信しよう |
投稿者名:うさピョン
« 古い記事
新しい記事 »