【北ウィング】~うきうきだより~5月号
こんにちは(*^-^*)うさぴょんです
5月のうきうきさんの様子をご紹介します!
まずは、今年度初の英語教室から(^^♪
「Hello~」と元気なマシュー先生の挨拶からスタートしました!
久しぶりのマシュー先生にちょっぴり緊張、でも嬉しそうな子ども達でした。
「日本はどこかな?」の質問に、悩みながらも「ここ?」と答えていましたよ(^▽^)/
これから、たくさん英語教えてね~(*^-^*)
続いて、ピクニックの様子です
今回は、アジサイ公園まで行ってきました!!
行くまでの道は、春の草花がたくさん!!色々な発見をしながら歩きましたよ
たんぽぽの綿毛を見つけて、「ふ~!!」とみんなで飛ばしたよ(o^―^o)ニコ
うみねこトンネルを通ると、声が響いて楽しい(‘ω’
)三
(‘ω’)
三
アジサイ公園に到着!!
おやつを食べて、遊具で遊んだり、坂を上り下りしたり、トトロのみたいな葉っぱを見つけたりしてたくさん楽しみました~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
帰って来てから、お給食の先生が作ってくれたお弁当を「いただきまーす」
みんなで、おいしくいただきましたありがとうございます!
続きまして、苗植えです
今年は、ひとり一鉢のひまわりとミニトマトとミニかぼちゃを植えました!
土を入れて、種をまいて「大きくなぁれ」のおまじないをかけて、毎日お世話しています(o^―^o)ニコ
がでてくると、ますますかわいいようで、毎日生長を見て喜んでいる子ども達です(*^-^*)
こんなに、大きく育っていますよー
5月20日には、オアゾで行われた「ひなたぼっこの日」に参加させてもらいました!地域のおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に苗植えをして交流を深めましたよ(o^―^o)ニコ
「おおきくなぁれ、おいしくなぁれ」とみんなで、おまじないをかけました収穫まで、水やりや草取りなどお世話がんばりまーす(‘ω’)ノ
なわとびも、がんばっていますよー!
まだ始めたばかりですが、段々とコツをつかんできている子もいますよ
すぐに跳べるようになりそうですね!楽しみにしている、うさぴょんです
今月は、運動会の練習を楽しんで取り組んでくれた子ども達。バルーンやるよと言うとうと、「やったー!」と嫌な顔せずにやってくれました!
本番は、前の日の雨をみんなのてるてる坊主パワーで吹き飛ばし、お天気で迎えることができました。「お家でも作ったよー」と教えてくれる子もいて、励みになりました(*^-^*)ちょっとだけ、運動会の様子もどうぞ~(^▽^)/
がんばるぞー!! とんとんまーえ ラララ体操たのしい 負けないぞー! かけっこ楽しい(‘ω’)ノ ちょっぴり緊張… ドキドキ よーこ、よーこ シーソーです! きいろ立って! イエーイ! ピース カメさんでーす(o^―^o)ニコ
親子競技では、うさぎ跳びからなわとびまでたくさん動いて頂きありがとうございました(__)お父さん・お母さんのがんばりのおかげで、楽しく競技できました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
運動会では、たくさんのご理解とご協力、そして応援・拍手ありがとうございました(__)キラキラメダルを貰って、嬉しそうなこどもたちでーす(*^-^*)
では、6月はどんな楽しいことが待っているかな??
体調管理をしっかりし、元気に過ごしたいと思います!!うさぴょんでした
おまけ・・・
「いつでーもスマイルしよーね」みんなで、自分のスマイル作りましたよ(⌒∇⌒)
⊕赤十字登録式⊕ 制服姿が様になっていますね(o^―^o)ニコ
2022年6月1日 1:27 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:うさピョン