らんらんさんが楽しみにしていた移動保育の日がやってきました(⌒∇⌒)お天気はどんより曇り空でしたが、子ども達はワクワク!汽車バスに乗って元気に出発進行!(^^)!「いってきまーす!」
白山台公園に続く遊歩道に到着しました。お友だちと手をつないで歩いて行きますよ(*^▽^*)公園に続く道で何がみつかるかな~?
「あっ、どんぐり!」
「僕もどんぐりみつけたーい」
「どんぐりどこかな~?」
「みてー、どんぐりの帽子だよ(^_-)-☆」
「落ち葉もいっぱいだね」
落ち葉のじゅうたんだね♪
秋を見つけながら歩いて行くと白山台公園に到着!
東屋に座っておやつタイム(*´▽`*)
お外で食べるおやつはおいしいね(^^)v
おやつを食べたら、公園の探検にLet’s Go!!
「すすきがあったよー」
公園の中にも秋がいっぱい(^^♪
落ち葉もたくさん拾ったよ(*’▽’)
広い公園をいっぱい走って、体もたくさん動かしてきました!
「先生、まて、まてー」
「あっ、ヘリコプターだ!」「ヘリコプター、バイバーイ」
公園でいっぱい遊んで楽しかったね♪最後にみんなで記念写真(*^^*)
「汽車バスに乗って帰りますよー」
「ただいまー」無事に園に到着です(*’▽’)
大好きな汽車バスに乗って、公園でたくさん遊んで楽しかったね(^◇^)
2021年10月16日 2:51 PM |
カテゴリー:みどりのかぜから発信なう |
投稿者名:フェアリー
うさぴょんです
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日はスポーツweek3日目と4日目の 子ども達のたのしそうな姿をご紹介したいと思います
☆
まずは3日目
この日は
サッカー大会
です。
のびのびさんとうきうきさんは、トーナメント形式で試合が組まれました。
わいわいさんは、サッカーというよりボール遊びに近いため、トーナメントには参加せずわいわいさんだけで戦いました。
真剣勝負ののびのびさんとうきうきさん(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ボールに足を出さずに
で向きを変えてしまうわいわいさん(´゚д゚`)
そんな子ども達の様子をご覧ください












《
のびのびさん
》
《
うきうきさん
》
《
わいわいさん
》
結果はこんな感じでした! みんな真剣にボールを追いかけました(^^)/
最後は ★ 表彰式 ★ 優勝チームが園長先生から賞状とトロフィーを頂きました!!!
今日の子ども達の頑張る姿をみて、
今から来年がとっても楽しみです(⋈◍>◡<◍)。✧
続いて最終日の4日目。この日はやきいも作り
体験とマラソン大会です

まずはキッチンの都先生から、サツマイモについての手作りの紙芝居がスタート!
みんなで真剣に話を聞いて、アルミホイルでサツマイモをくるんで、
園長先生が焼いてくれました。
その間にみんなでとちのき公園でマラソン大会を開始!!(*´▽`*)
まずはのびのびさん(^^)/スタート とちのき公園5周に挑戦★★★★★
続いてうきうきさん(*^-^*) 4周に挑戦です★★★★
最後はわいわさん(*^-^*) わいわいさんは3周です★★★
みんな一生懸命走ってゴールを目指しました★(o^―^o)ニコ★
あー!!!いきなり空
から雨がポツポツ
急いで園まで戻るぞー


おや?! なんかいい匂い (*^^)v


園長先生が出来立ての熱々のさつまいも
を割って見せてくれました。
おいしそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お給食までのお楽しみ♪
そしてスポーツWeek締めくくりの、 ☆ 閉会式 ☆ が始まりました!
園長先生から4日間頑張ったご褒美のメダルをもらって、最後は記念撮影

《あと半年で1年生!のびのびさん》
《一致団結 うきうきさん》
《元気チーム わいわいさん》
それでは最後はみんなの幸せそうなかわいい笑顔で
お別れしたいと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡
それでは またねー
うさぴょんでした




お ま け 




キッチンさんのカウンターに何やら気になる
ものを発見


『これは、バイキンマンだよ!!』とそれぞれのイメージが膨らむ子ども達
【発想力】が育っている証拠ですねφ(..)メモメモ
また、毎日のメニューボードを見て、
今日の給食メニューをチェックしているお友達
ひらがなを読んで小さいクラスのお友達に教えてくれていました★
悪いウイルスに負けない強い体作りをこれからもキッチンさんと一緒に取り組んでいきたいと思います


2021年10月16日 1:13 PM |
カテゴリー:北ウイングから発信しよう |
投稿者名:うさピョン
こんにちは、うさピョンです(*^_^*)
秋と言えば、スポーツの秋
今年は、オリンピックがありましたね!
それに因んで、北ウィングでもスポーツWeekを行いました
1日目は、お天気にも恵まれ
青空の中、スタート!!
みんなで作った旗が応援してくれています!!
開会式では、のびのびさんの開会の言葉から始まり、
うきうきさんの選手宣誓
とっても上手に出来ました!(^^)!
園長先生と「がんばるぞ~!」「お~!」と気合の入った掛け声です!
次は、体操です!
わいわいさんの代表の子が前に出て、お手本を見せてくれました(*^_^*)
しっかり体操をして体を動かした後は、トチノ木公園に移動です!
1日目は、徒競走とリレーです!
わいわいさん・うきうきさん・のびのびさんの順番にスタートです!
みんな、お友達に負けないように一生懸命走りました。
では、ご覧ください。
★わいわいさん★
★うきうきさん★
★のびのびさん★
1位・2位・3位のお友達には、園長先生からメダルの授与です
よくがんばりました!おめでとう(^^)/
次は、リレーです!
赤チーム・青チーム・黄色チームに分かれて、各クラス勝負です
バトンの受け渡しに苦戦したり、転んでしまったりとアクシデントもありましたが、みんな楽しんで走る姿がキラキラ
と輝いていました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
★わいわいさん★
★うきうきさん★
★のびのびさん★
真剣勝負!!勝って喜び、負けて悔しい気持ちを感じている子ども達でした。
頑張った子ども達に、キッチンさんからアイスのご褒美です
スポーツWeek 1日目はみんな笑顔で終了(o^―^o)ニコ
2日目は、玉入れと靴とばしです!
玉入れのルールは、曲がかかっている間は踊ります♪止まったら、玉を入れる!の繰り返しで、たくさん玉の入っているチームの勝ちです
では、ご覧ください(*^-^*)
★わいわいさん★
★うきうきさん★
★のびのびさん★
どのクラスも、勝っても負けても楽しそうな様子でした(*^-^*)やっぱり、のびのびさんはたくさん玉が入っていました!さすがです
次は、お片づけ競争!
自分のチームの玉を早く集めてお座りしたチームの勝ちです!
みんなのおかげで、お片付けもあっという間に終わりましたよ♥
次は、靴とばしです!
足の体操をしてから、「えーい」と飛ばしますが、中々前に飛ばず…
コツをつかんだお友達は、ぴゅーんと前に!!
では、靴とばしの様子をご覧ください!
★わいわい★
★うきうきさん★
★のびのびさん★
一番遠くまで飛ばしたお友達には、メダルの授与です
みんなそれぞれ、工夫をしながら飛ばし方を考え、、飛ばないと「あれ~?」と飛んだ時は「わ~!」と嬉しそうな表情のこどもたちでした( *´艸`)
2日目終了
楽し一日となりました(^▽^)/
おまけ・・・
4日目のやきいも
のためにみんなで落ち葉拾いもしました
楽しみだね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2021年10月16日 1:13 PM |
カテゴリー:北ウイングから発信しよう |
投稿者名:うさピョン