みどりのかぜから発信なう
暑い日が続いていますねぇ~ι(´Д`υ)
こんにちは!フェアリーです(^^♪今日は、最近のらんらん組の子どもたちの様子をお伝えします☆
最近は、砂場遊びが大人気で砂の感触を楽しみながら遊んでいます(*^-^*)
みんなで夢中になって穴掘りしたり、コップに入れてみたり、お山を作ってみたりして楽しんでいます☆
また、ビニールプールにお水を入れて水遊びも楽しみました☆
「気持ちいい~!!」と大喜び♪♪
やっぱり暑い日には水遊びが一番ですね(*^▽^*)
2022年7月29日 7:38 AM |
カテゴリー:みどりのかぜから発信なう |
投稿者名:フェアリー
みなさん、こんにちは(*^^*)
太陽がギラギラして暑い日が続くな~と思いきや、雨ばかりの週もあって
お空も忙しいな~と感じているフェアリーです
早速最近のわくわく組の様子をお知らせしたいと思います!!
まずは保護者の皆様から大量に頂いた廃材を使って、廃材遊びをしましたよ(^^♪
どれを使おうかな~とわくわくしている子どもたち…
ハサミとのりを使いこなしています
ラーメン
作る~!と大張り切りです!
テープでくっつけようかな?
のりにしようかな?
ベットと赤ちゃん
に見立てたものを作ってすっかりお母さん気分なお友達もいましたよ
優しい言葉をかけていて、お母さんにいつも言われているんだろうな~と
ほっこり(●´ω`●)!♡
まだやりたい!とこの日は廃材遊びに夢中でしたよ!
いつも廃材のご協力ありがとうございます
次に赤十字のお話も聞きました!
みんなが持ってきてくれたプルタブとエコキャップはなにになるのかな?
とお話ししました!ぜひお家で聞いてみてください
!!
それから春に植えたお花が咲いたんです!!!!!!
みて~!かわいい~
白くて小さなかわいい”カスミソウ”です!
みんなのカスミソウ、とてもいい調子で、順調に成長していますよ
たくさんの日光を浴びて、愛情とお水を注いでもらっているからですね♡
早くみんなのお花咲かないかな~と毎日わくわくしています
来週は暑くなりそうなので、熱中症に気を付けながら過ごしたいと思います
みなさんも水分補給と休息と…忘れずに過ごして下いね(*^^*)
ではでは、次回の更新をお楽しみに
最後に…
お友達がトンボの模型を持ってきてくれたのでみんなで描いてみました!!
素晴らしい観察力!
このあと羽もはえました♬
立体的なトンボにも挑戦してみました!
上手すぎて感動
みーんなすごく上手で驚きました!
今度は何を観察しようかな~~~~~~~~~~
2022年7月23日 3:46 PM |
カテゴリー:みどりのかぜから発信なう |
投稿者名:フェアリー
蒸し暑い日が続いたかと思ったら、梅雨空となり肌寒くなりましたね。
晴れていても雨が降っていても元気いっぱいなにこにこさんです。
晴れた日には園庭でたくさん走り、汗をいっぱいかいています。
電車が出発
通ってもいい?
お散歩に行きたいなぁ
ゴミ収集車だ!!
「かっこいいねぇ」
そしてそして、5月に苗植えをしたピーマンが、なんと立派に育ちました☆彡
おいしそう(^▽^)/
とったどー!!
早くたべたいな
収穫したピーマンは、キッチンさんにお願いをして、その日のお給食のチンジャオロースに入れてもらいました。おいしかったね(^▽^)/
雨の日にはクレヨンや粘土で遊んでいますよ。
久しぶりに英語教室も始まりました。ちょっぴり緊張気味のにこにこさんでしたが、上手にお話を聞くことができました。
マシュー先生、よろしくお願いします
ABCソングも歌ったよ☆
お誕生日おめでとう♡
誕生会もあったり、サトシンさんの絵本を見たり、運動会の練習も少しづつ頑張っています。
次の更新をお楽しみに☆彡
2022年7月8日 8:20 AM |
カテゴリー:みどりのかぜから発信なう, 園からのお知らせ |
投稿者名:フェアリー
みなさんこんにちは~(*^▽^*)明日は七夕ですねぇ♪
エデュカーレでは一日早い七夕誕生会&サトシンさんの絵本ライブがありました♡
まずは、7月生まれのお友だちにインタビュー(^^)/
すくすく組(1歳児)
らんらん組(2歳児)
にこにこ組(3歳児)
わくわく組(4歳児)
ぐんぐん組(5歳児)
み~んなとっても上手にインタビューに答えてくれましたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そしてそして、織姫(園長)と彦星(サトシンさん)の登場に子どもたちは大笑い((´∀`*))
サトシンさんから、たくさんの絵本を読み聞かせしてもらいました★
楽しかった時間はあっという間に過ぎてしまいました!!
7月生まれのお友だちお誕生日おめでとーーー
サトシンさん楽しい時間をありがとうございました~~♪
2022年7月6日 2:00 PM |
カテゴリー:みどりのかぜから発信なう |
投稿者名:フェアリー
« 古い記事
新しい記事 »