みどりのかぜから発信なう
みなさまあけましておめでとうございます
フェアリーです♪
1月18日にお誕生会がありました!
その様子をお伝えしたいと思います\^o^/
まずはお誕生児のお友だちの紹介です♪
今月はなんと、、、誕生児が17人!みんなでお祝いしました
みんなの笑顔溢れる1年になりますように(●’◡’●)
1月といえば、おもち!ということで
おもちつき会をしました!
お餅って何からできているの~?
正解は『もち米!』
これがお餅に…?
「いつも食べてるお米と一緒に見える~!」「ほかほかだあ!」と可愛らしいつぶやきが聞こえてきましたよ
園長先生のあいどりと、先生たちによる見事な掛け合い!
おもちを
つきましょ♪
ぺったんこ~
それ!ぺったんこ~
ぺったん
ぺったん
ぺったんこ~♬
お友達の歌や力を合わせてできたお餅が完成しました。
できたお餅はにこにこさん、わくわくさん、ぐんぐんさんのお友だちが
食紅で色を付けて、糸や木に繭玉をつけて玄関に飾りました!
すくすくさんのお友だちは『御幣』作り!
らんらんさんのお友だちは正月飾りを作りました!
とっても可愛いおかめができました
今月のお誕生会のお給食には、お雑煮が登場
お餅をたくさんお代わりしていましたよ(^▽^)/
これからもすくすく 大きくなってくださいね
1月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう

2024年1月27日 7:30 PM |
カテゴリー:みどりのかぜから発信なう |
投稿者名:フェアリー
みなさんこんにちわ~( ^ω^ )
エデュカーレのぐんぐん組では5月に植えたジャガイモを植え、ジャガイモがすくすくと生長し、沢山収穫することができました
収穫した大きなジャガイモを見て、「カレーライス食べたい!」「シチューがいい(≧∇≦)」と大はしゃぎの子ども達♪
色々と話し合い、今回は“ポテトフライ”を作ることに決定!!
エプロンと三角巾・マスクも装着して、レッツクッキングーー(⋈◍>◡<◍)
まずは、キッチンの先生から、じゃがいもの栄養についてのお話を聞いたり、ポテトの作り方について説明してくれました!
そしていよいよクッキングスタートです☆
ジャガイモをあらかじめ潰しておいたので、「やわらか~い♪」「美味しそうな匂いがする~」と大興奮の子ども達でした(*^▽^*)
コネコネ丸めたり、クッキーの型抜きで星形を作ってみたりと、みんなそれぞれの形を作り上げていました。
色々な形になったポテトをキッチンさんで揚げてもらい、フライドポテトの完成でーす!!
揚げたてホカホカのポテトに 「美味しいぃぃぃぃ!!!」と 大喜び子ども達でした(^^)
今度は何を作ろうかな?楽しみにしていてね♪♪
2023年12月1日 3:40 PM |
カテゴリー:みどりのかぜから発信なう |
投稿者名:フェアリー
みなさんこんにちわ~(^O^)/
エデュカーレのぐんぐん組のお友だちが、名久井農業高校へリンゴ狩りに行ってきました♪
リンゴ農園に到着すると、リンゴの木や柿の木・桃の木など色々な木を見て回りました☆
大きいりんごや、真っ赤になったりんごなど色々あり、「これがおおきいねぇー!」・「これが美味しそう♪」と会話が弾んでいましたよ(#^^#)
そして、いよいよリンゴ狩り体験へ(≧∇≦)
名久井農業高校のお兄さん・お姉さんたちと一緒に美味しそうなリンゴを見つけて上手にとっていた子ども達☆
[早くたべた~い
]と大喜びでした( ^ω^ )
最後にお兄さん・お姉さんたちと一緒に記念写真も♪♪
貴重な体験が出来た楽しい一日になりましたね(#^^#)
2023年11月2日 4:41 PM |
カテゴリー:みどりのかぜから発信なう |
投稿者名:フェアリー
こんにちは!朝晩は冷え込み、秋も終わりに近づいてきましたね
さて、10月31日は誕生会&ハロウィン&焼き芋パーティーがありました。
先日のエデュキッズアート展に続き、仮装で登園してくれた子ども達…♡
かっこいいでしょ~!!!
10月生まれのお友だち
すると可愛い魔女さんが登場
みんなにプレゼントを持って来てくれたのですが…突如現れたジャック・スパロウに鍵を盗まれてしまいました
大変!!!皆で鍵を探しに行きました
ハイどうぞ♡
見つけたよ~
鍵を開けると、宝箱の中にはぺろぺろキャンディと焼き芋が…!!!
ぺろぺろキャンディは皆へプレゼント
そして焼き芋は…
みんなが集めてきてくれた落ち葉を使って焼き芋パーティをしました♡
サツマイモだけでなく、ほくほくのジャガイモも美味しかったね(^O^)/
楽しい誕生会&ハロウィン焼き芋パーティーでした(*^▽^*)
「
ハッピーハロウィン
」
2023年11月2日 9:43 AM |
カテゴリー:みどりのかぜから発信なう |
投稿者名:フェアリー
« 古い記事