園からの連絡

年長児♪新入園児へのプレゼント

年長さんになって、どんどんとお兄さん・お姉さんとしての自覚が芽生えてきています♪

新入園児さんに歓迎会で渡すプレゼントを作りました☆「小さなお友達喜んでくれるかな~」と期待しながら作っていました☆彡とても可愛いプレゼントが出来上がりました!

園長先生、勤続55年表彰!!

園長先生が勤続55年を迎えられ、大阪高松大司教区の司教様に表彰していただきました!

園長先生は、幼稚園創立当初から、幼児教育に携わってこられました!

園長先生のピアノに合わせて子どもたちはお片付けをしたり、お帰りの際は子どもたちと毎日挨拶をし見送ってくださいます!お昼ご飯の時は「美味しいですか?」と毎日全クラスに来てくださり、「園長先生まだかな?」と待っている子どもたちも♡そんな、いつもいつも、温かく子どもたち、保護者の方、そして職員を見守ってくださる園長先生です♪

園長先生、おめでとうございます!!

 

卒園生☆クリスマス会

毎年12月第2土曜日は卒園生のクリスマス会を行っています☆今年度もたくさんの卒園生が参加してくれました!!

園長先生より聖書のお話を聞きます。幼稚園児当時は聖劇では何役だったかな?と皆で当時を振り返りました♪

その後は皆が楽しみにしているゲームの時間!!今年度は小学1年生から高校生までの卒園生が参加してくれましたが、年齢は関係なく皆がその場で仲良くなり、一緒にゲームを楽しんでいます☆年上のお兄さん・お姉さんは小さいお友達に「あっちやで」と教えてくれたり、卒園しても変わらない子どもたちの優しさ、思いやりに保育者はとても嬉しくなりました♪

最後は皆でドッジボール☆帰る時間になると「楽しかった!!」、「また来年も来るね!」と言ってにこやかに帰っていきました♪

今年来てくれた卒園生、今年来られなかった卒園生、また来年も皆に会える事を先生たちは楽しみにしています☆

卒園生対象クリスマス会について

12月14日(土)午後2時~5時まで卒園生を対象にクリスマス会を行います☆

卒園生のみんなに会えることを先生たちみんなで楽しみに待っています☆

 

 

ホールの舞台幕・暗幕を新調しました☆

クリスマス会等で使用するホール舞台幕と、暗幕を新調いたしました。

今は5月の節句のために舞台に兜を飾っています♪兜と新しい舞台幕でパシャリ!!

子ども達が新しい幕の付いたこの舞台で可愛らしく踊る姿が今から楽しみです☆

☆節分会☆

この日は節分会!幼稚園では鬼のお面を作り、みんなの心の中の鬼を追い払いました!

お菓子拾いを行って鬼を追い払います!たくさんのお菓子を自分のカゴに入れていきます♪

みんな一生懸命に拾っていました♪

その後は園長先生手作りのおぜんざいを頂きました☆幼稚園中に美味しそうなおぜんざいの匂いがし、3年間食べている年長さんは「早く食べたいなー」と言っていました♪

そのおぜんざいと「ハイ、チーズ!」みんなとても素敵な笑顔です♪

☆卒園児のクリスマス会☆

卒園生がたくさんクリスマス会に来てくれました♪卒園児だけのクリスマス会では、久しぶりのお友達との再会に喜んだり、みんなでゲームをして楽しいひと時を過ごします☆

始めは聖書のお話を園長先生から聞きます♪幼稚園当時の聖劇では何役だったかな?と当時を振り返るときもあり、「私は天使だった!」、「僕は宿屋だったかな?」と皆で思い出を共有しました♪

そして、次はみんなが楽しみにしてくれているゲームの時間!!グループで話し合ったり、競い合ったり、大盛り上がりの時間でした☆

最後はドッジボール!園庭に大きなコートを書き、みんなで楽しみました♪小学校低学年のお友達には優しくボールを投げてくれている高学年や中学生の卒園生、ボールがなかなか取れない様子であるとそっとボールを渡している卒園生。卒園生たちが当時のまま、心の優しい子どもたちで、職員は本当に心の温まる素敵な時間を過ごせました♪

来年もみんなの事を待っています!!

9月の子育て支援☆親子登園

9月6日(水)未就園児を対象に親子登園を行います!今月は製作です☆

お花紙等を使って季節の製作を楽しみたいと思います♪

持ち物:汚れてもよい服  水分補給できるもの

定員は10名とさせて頂きます。ご希望の方は園までご連絡ください♪おまちしています!

和泉カトリック幼稚園 0725-43-0807

9月からの園見学について

2024年9月2日(月)から願書を配布致します。園見学については、平日の9時30分~16時までの間 いつでも行っております。
時間内であれば ご自由にお越し頂いて結構です。
お車でお越しの方は 当園の裏に駐車場がございますので そちらに停めて頂きますよう宜しくお願い致します。

父親参観♪

先日父親参観がありました!

とても天気が良く

お父さんと園庭遊びを楽しみました。

ホールでは「タオル体操」をして、タオルにパンチやキック

タオルのヘビから逃げたり

大盛り上がりでした♪

お部屋ではお父さんと製作をし、年長児は紙粘土で花瓶作り、

年中児、年少児は『フリスビー、紙飛行機』を作り、園庭で早速遊びました

お父さんいつもありがとう!手作りのプレゼントを渡しました☆