🍠お芋堀り~年中~

年中組、お芋堀りに行きました!

今年バスに乗るのは2回目なので、朝から「何バスに乗るの?!」とワクワク!!

ついたら荷物をおいて畑の方にご挨拶しました。

元気よく「おはようございます!」と言えましたね^^

さあ、いざ芋堀りスタート!!!
土の中からどんなお芋が出てくるかな〜!?

大きいお芋、つながっているお芋、細長いお芋、小さなお芋までたくさん掘りました。

さぁお楽しみ!お弁当タイム~

保護者のみなさま、お忙しい中お弁当の準備をしていただきありがとうございます!おいしくいただきました^^

ところが急に雨が、、、急遽バスで帰り幼稚園でおやつを食べました。

持ち帰ったお芋は少しお日様の下で干してから食べるとよりおいしく食べられるそうですよ!

またお芋をどんなお料理で食べたか、教えてくださいね^^

運動会ごっこ(乳児部)

今日はゆりかご組・バギー組・ポッケ組で運動会ごっこをしました!

最初はみんなが大好きな「フルーツ体操」「サンサンたいそう」を踊りました♪

次によーいドンの合図でかけっこをしました!

先生のところまで上手に走りきることが出来ました!

次は玉入れ…ならぬ「玉ひろい」をしました!

かごを追いかけてボールをぽーい!入ると大喜びでした!

次にサーキット遊びをしました!

鉄棒にぶら下がるのとっても上手でした♪

「運動会ごっこ」を頑張った子どもたち、最後にお部屋でメダルをもらいみんなで写真を撮りました!

みんなでワイワイ楽しい運動会ごっこになりました♪

ぽっけ組さんは来年…ごっこじゃなく本当の運動会ですね!成長が楽しみです。

🌕十五夜(乳児部)

9月中旬から10月上旬ごろ、1年で最もお月さまが美しく見える日とされています。

2023年の十五夜は、9月29日。

乳児クラスのお友だちも、それぞれのクラスで十五夜の日を過ごしました。

☆ゆりかご組☆

ゆりかご組のお友だちは、絵本「14ひきのおつきみ」を見ました。

大きなおつきさまが出てくると、みんな「わー」と指をさして楽しそうにしてくれていました。

給食で出たお月見メニュー「さつまいもごはん」も、みんな喜んで全員完食でした。

☆バギー組☆

バギーさんは、「おつきみおばけ」の絵本を見ました。

おばけが大好きなバギー組さん。みんな興味津々で、絵本をみてくれていました。

お団子が出てくると「おいしそうだね」と、お団子をパクパク食べる真似もしていました。

☆ポッケ組☆

ポッケ組さんは、十五夜の紙芝居「でてきておつきさま」を見ました。

恥ずかしがり屋のお月さまが、かくれんぼをするお話しです。

最後にお月さまが出てくると、みんな大盛り上がり!

大歓声があがりました。

今年の十五夜はスーパームーン!絵本に出てきた満月くらいスとっても綺麗でした。

ぜひ、子どもたちがお月様に興味をもっている今、ぜひお家でも夜空を見上げてみてください。

広域避難訓練をしました!(バギー組)

今日は、バギー組で広域避難訓練をしました。

地震などの災害や、もしもの時のために、避難先の「竹の台小学校」までみんなで行く練習です。

バギー組は、二つのグループに分かれて出発!

歩きながら、小学校のグランドの入り口や避難マークをみんなで確認しながら行きました。

バギーから見える外の景色に興味津々です。

途中でお茶を飲んで、休憩しました。

避難先の竹の台小学校の前で、しっかりお話しを聞けたバギー組さん。

もう少し涼しくなったら、バギー組のみんなで公園に行こうね♪

敬老の日のハガキ

9月中旬、年少・年中・年長クラスのみんなは、敬老の日のハガキを作って、ポストに投函しました!もうハガキはみなさまに届いていますでしょうか?

ナイショのハガキだったので、ブログのアップは遅くなりましたが製作中や投函の様子をお届けします。

≪年長≫
今週末の十五夜にぴったりの「お月見🌕」ハガキを作りました。

≪年中≫
秋に美味しいフルーツ「ぶどう🍇」をフィンガーペイントで作りました。

≪年少≫
お月見の時期に、月でピョンピョン遊んでいる「うさぎ」を作りました。

自分の手で作ったハガキを、子どもの手でポスト投函!
敬老の日を通じて、素敵な体験ができたことに感謝です。

おじいちゃん・おばあちゃん、いつもありがとございます。