園からの連絡

クリスマスツリーの飾りを探しに行ったよ!(バギー組)

もうすぐクリスマスです。

クリスマス気分を盛り上げるために、お部屋で「森のクリスマス」のパネルシアターを見ました。

その後、園内に落としてしまったクリスマスツリーの飾りを探しに行きました。

みんな一生懸命探しています。

飾りを見つけるたびに大興奮。みんな上手に探してくれました。

飾りを全部探し終わった後は、ツリーに飾りつけをしました。

完成したクリスマスツリーをみて大喜びのバギー組!

少し早いクリスマスを楽しみました。

おおきくなったひよこぐみ

夏休みが終わり、久しぶりに登園してきたお友だちや、初めて登園するお友だちがいてドキドキしながら始まった2学期でした。

初めはなにをしていいかわからず、涙をながしていたお友だちもいましたが、
今では登園したらお帳面にシールを貼ったり、ハンガーに服をかけたりなど。
自分のことは自分で出来るようになりました。

滑り台では上り下りが先生の手を借りないでもできるようになったり、
どらえもんの遊具では、お友だちと仲良くお話すしながら楽しむ姿が見られました。

お部屋では、カプラやブロック遊びにも工夫がみられます。

お絵描きも、お掃除も、シール貼りも一生懸命な2学期のひよこ組でした。

ご家族そろってよいお年をお迎えください。
1月に元気なお顔が見られるのを楽しみにしています。

第1回 なかよしかい

来年度、年少組で一緒になるポッケ組・りす組・ひよこ組で「なかよし会」を行いました。                                       まずは、クラスごとに整列してごあいさつ!
とても寒かったので、身体をあたためるために、みんなでよーいどん!

みんな大好き『エビカニクス』を踊りました。
はじめての「なかよし会」少しぎこちなさもあり、お互いにお友だちを観察していたようでした。

2回目は、他のクラスのお友だちとも遊べるといいなぁ~

☆冬ほし組 第2回ぬりえ大会☆

冬休みのほし組では、第2回ぬりえ大会を行いました。
夏のほし組でも大好評だったので冬バージョンで実施しました。

ぬりえに全力で取り組んでいて、すごい集中力でした。

ぬりえでは、色を識別する力や色彩感覚、手先の器用さなど様々な育ちがあります。
塗り終えた後の達成感や、「上手にできたね」と褒めてもらえると自信にもつながります。

さて、今回は誰のぬりえが1位になるのかな!? 結果発表をお楽しみに♪

☆冬ほし組カスタネット製作☆

 ほし組のみんなでサンタさんのカスタネットを作りました。
少し難しそうだったけど、楽しそうに製作に集中している姿が印象的でした。

 年長組は、サンタさん顔の全てのパーツをを自分で作ることに挑戦していました!
個性豊かなカスタネットが完成して、とてもすてきでした♪

 出来上がったカスタネットを、みんな自慢げに見せてくれました!!

 最後に、出来上がったカスタネットを使って「あわてんぼうのサンタクロース」と「ジングルベル」を演奏しました♪ 

サンタさんにもとどいたかなぁ~