今年もよろしくお願いします

令和6年が始まりました。始業式では先生たちがお正月遊びを見せてくれました。

始業式の後、みんなでお正月遊びを楽しみました。

みんな元気なお顔で幼稚園に来てくれました。3学期、いっぱい楽しく遊ぼうね

終業式

大掃除も終わり、終業式が行われました。2学期も今日で終わりです。

暑い暑い始業式からの2学期でした。行事だけではなく、あんなこと、こんなこと・・・いろいろな経験をして一回り大きくなったみんなです。

令和5年もあと少し。たくさんのご協力とご理解をいただきありがとうございました。どうぞ、よいお年をお迎えください。

お餅つき

12月らしい寒さの朝。湯気を噴き上げるせいろ。今日はお餅つきです。みんなで「よいしょ!よいしょ!」お餅をつきました。ついたお餅はのし餅に。あっという間に平らにのされるお餅に目を丸くするみんなです。

あったかーい

ぺったん、ぺったん、お餅つき。お米がお餅に変身したね。美味しいお餅、終業式のお土産です。お家の方と味わってくださいね。

サンタさんが来たよ♪

♪リンリンリン♪鈴の音が聞こえました。あ、サンタさんだ!みんな大喜びです。お部屋で一人ずつプレゼントをもらいました。

嬉しくて、嬉しくてニコニコがとまらないお友だち、ちょっとドキドキ緊張しているお友だち・・・いろいろなお顔が見られましたが、みんなにとって特別な一日になりました。サンタさん、ありがとう。

サンタさんからのプレゼント、月曜日にみんなウキウキして幼稚園に持って来てくれました。

クリスマスランチ

この日みんな一緒にクリスマスランチをいただきました。まずは、コーラスサークルさんの楽しい歌を聴かせていただきました。そしていよいよ・・・大釜で作ったクリームシチューと、たっぷりクリームにキラキラのアラザンがトッピングされたケーキ。お家から持ってきたパンやおにぎりと一緒に「メリークリスマス!いただきまーす!」

手作りのランチョンマットに美味しいランチ。みんな大喜びでした。お手伝いして下さったおうちの方、ありがとうございました。

クリスマスに向けて

12月になりました。サンタさんに見えるように、お庭の木にクリスマスのキラキラを飾ろうよ!年長さんが木に登ったり、脚立を使ったり、長い竿を使ったり・・・お庭の木をクリスマスツリーにしてくれました。

サンタさんに見えるかなぁ♪みんなでジングルベルの踊りを踊りました。

サンタさんからお手紙が来てクラスの飾りを作ったり、大きいツリーを作ったり・・・幼稚園はクリスマスがいっぱいになりました。

年長

年中

年少

サンタさん、見えるかなぁ。来てくれるかなぁ。楽しみだね。

年中お楽しみ会

先日年長さんのお楽しみ会を見て、「私たちもやってみたい!」今度は年中さんが、楽しい舞台を見せてくれました。

元気な舞台を見せてくれた年中さん、ありがとう。みんなの楽しい気持ちが見ているお友だちにも伝わって、幼稚園のみんなが嬉しくなった一日でした。

もうすぐ冬

少しずつ冷たい風が吹き始めた幼稚園。木々の葉が色づき始めています。みんな落ち葉や紅葉を楽しんでいます。

水仙も咲き始めました。

年長お楽しみ会

年長さんがクラスごとに楽しい舞台を見せてくれました。年少さんも年中さんも舞台に釘付け。「楽しかった~」「おむすび転がったね」「たくさんの国があったんだよ」「クイズ、大正解だったんだ♪」

やまぐみさんのお部屋では、お楽しみ会のあと「おむすびころりんパーク」が開園。みんなで遊ばせてもらいました。

年長さん、楽しい舞台を見せてくれてありがとう

年中クッキング~具沢山のおうどん作ったよ!

年中さんのクッキング。大きなお釜で具沢山のおうどんを作ります。初めての包丁。先生のお話をしっかり聞いて、慎重にお野菜を切るみんなです。

ちょっとドキドキしながら、丁寧に、真剣に使った包丁。頑張ったみんなに拍手です。自分たちで切ったお野菜が入った、具沢山のおうどん。美味しかったね。