心も体ものびのびと~泥んこ・ぬたくり・ボディペインティング~
1学期。思い切り遊んだ毎日でした。ドロドロ、ペタペタ・・・体をいっぱい使って、心ものびのび・・・笑顔が弾けます。
「泥んこ」
「ぬたくり」
「ボディペインティング」
2023年7月21日 9:32 AM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
いいじまっこ
1学期。思い切り遊んだ毎日でした。ドロドロ、ペタペタ・・・体をいっぱい使って、心ものびのび・・・笑顔が弾けます。
「泥んこ」
「ぬたくり」
「ボディペインティング」
2023年7月21日 9:32 AM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
「よもぎだんご」
「野菜がいっぱい」年長さんの畑、こんなにたくさん取れました。ほかの学年のお友だちにもおすそ分けしたよ☆
「新聞紙で遊んだよ」
「満三歳のお友だち」いつもは年少さんのクラスで遊んでいるみんな。この日は一つのお部屋に集まって、とりさんを作りました。
「木工」ノコギリぎこぎこ、トンカチとんとん・・・デザインもみんなで考えて、年長さんが素敵な看板を作ってくれました。
「大掃除」1学期たくさん遊んだ幼稚園。みんなでピカピカにお掃除しました。年長さんは、お泊り会で入るドラム缶風呂もごしごし、きれいにしてくれました。
「終業式」
2023年7月20日 11:00 AM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
おにぎりDay。 この日は、梅干しの入ったおにぎり一つを大切にいただきます。お米を作ってくれた人、梅干しを作ってくれた人、おにぎりを作ってくれたおうちの方・・・ありがとうの気持ちを込めてよーく味わうおにぎり、美味しいね。梅干しパワーで元気いっぱいのみんなです。
2023年7月12日 6:53 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
年中さんが泥んこ踏んで準備した田んぼ。手作り絵本「おこめ」を読んでもらって、いよいよ田植えです。お米の赤ちゃん(苗)の根元をしっかり奥まで植えこんで・・・苗がさやさや気持ちよさそう。元気なお米が実りますように。
年中さんがみんなで泥んこに入って踏み踏み・・・田んぼを作りました。さていよいよ、田植えです。手作り絵本「おこめ」を読んでやり方を教えてもらいます。みんな上手にお米の赤ちゃんを植えることができました。美味しいお米ができますように。
2023年6月26日 5:40 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
桜林の山桜。たくさんのサクランボがとれました。このサクランボで先生たちがジャムを作ってくれました。
2023年6月22日 6:04 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
雨上がり、お天気の良い日にお水で・・・たくさん遊ぶみんなです。
そして、幼稚園のあちこちで楽しい姿が見られます。
2023年5月31日 5:40 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
年長さんがお庭に集合。みんなで色水のジュースを作ってね。ブルーベリーやブドウ、オレンジ、レモンやいちご・・・いっぱいのジュース、待ってるよ
2023年5月31日 5:37 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
「あのサクランボ、美味しいんだって。どうやってとればいいかな」と年中さん。
2023年5月31日 5:36 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
年長さんがお野菜の赤ちゃん(苗)を畑に植えてあげました。
これからみんなでお世話して、お野菜を育てます。美味しいお野菜ができますように。
2023年5月31日 5:35 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi