年長縫物
針と糸でチクチク縫い物、年長さん。


「これにひもを通すと、ポシェットになるんだよ」

園長先生もビックリ!
「照れちゃうなー」
2020年3月5日 9:41 AM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
針と糸でチクチク縫い物、年長さん。
2020年3月5日 9:41 AM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
今日は節分「オニが来る日だよー」「オニはーそと!って言うんだよね」「豆を投げるとだいじょうぶだよ」
みんなのお部屋や職員室にも「オニは―そと!」これで泣き虫オニもけんかオニも風邪ひきオニもさようなら!
2020年3月4日 6:44 PM | カテゴリー:行事 | 投稿者名:sakura-bayashi
残り少なくなってきた幼稚園の畑の大根。「取っていいよ」と園長先生。「どれにしようかな」自分で選んだ大根を、うんとこしょ、と自分で掘ってお家におみやげにした年長さんです。
年中さんのクッキング。キャベツをザクザク、にんじんは小さく小さく・・・今日のメニューはお好み焼き!
2020年1月28日 7:11 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
鈴木由美子先生の講演会がありました。親の知りたい子育ての話をとてもわかりやすくお話してくださいました。
1月のお誕生会では人形劇を見せていただきました。
カバンやリュックの代わりに風呂敷を使う「風呂敷登園」
年中さんがサンタさんからいただいたカルタを使って、年中全員で「かるたたいかい」が行われました。みんな読み札をよーく聞いて、一生懸命カルタを取っていました。
2020年1月28日 6:49 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
みんなで煙に当たって無病息災を祈ります。
2020年1月27日 6:37 PM | カテゴリー:行事 | 投稿者名:sakura-bayashi
令和2年が始まりました。
先生たちに教えてもらったお正月遊び、あちこちで楽しむ姿が見られます。
2020年1月27日 6:23 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
今日は大掃除。新年に向けて自分たちのお部屋や廊下、窓・・・一生懸命お掃除してくれるみんなです。
今年一年ありがとうございました。どうぞ、良いお年をお迎えください
2019年12月24日 2:57 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
ペッタン、ペッタン・・・年長さんはおうちの方と、年中・年少さんはお友だちとおもちをつきました。小さく丸めて、温かいお雑煮にしていただきまーす。心も体もポッカポカ♪
昨年一緒に卒園した先生方も天使で登場!みんな大喜びでした。
みんなのお顔、また見せて下さいね。待っています。
2019年12月24日 2:47 PM | カテゴリー:お知らせ | 投稿者名:sakura-bayashi
幼稚園の大根、畑の中で大きくなりました。「誰かお手伝いしてくれる?」「いいよー」
大勢のお友だちが、抜きたて大根を運んでくれました。「ありがとう」
2019年12月24日 2:19 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi
サンタさんは幼稚園のみんなにプレゼントを持ってきてくれました。ちょっぴりドキドキ、思い切りニコニコ、キラキラの顔、顔、顔・・・
頭をなでてもらったり、ハグしてもらったり・・・嬉しい嬉しい時間でした。
2019年12月19日 5:25 PM | カテゴリー:いいじまっこ | 投稿者名:sakura-bayashi