2月2025

2月の幼稚園

寒い朝、真っ白な幼稚園。「雪が降ったのかな」

年長のたこ焼き屋さん 段ボールや卵パックなどの廃材を使って、たこ焼き屋さんの開店です。前掛けは自分たちの縫物で作りました。年少さんをご招待。

ポカポカお天気、お外でお弁当☆

河津桜が満開になりました。まだ冷たい風も吹きますが、春がそこまで来ています。

いいじまっこ展

みんなの作品や写真から、毎日の幼稚園での生活を見ていただく「いいじまっこ展」

前日 先生と一緒に全部のお部屋を見て回りました。明日、明後日、お家の方をご案内してあげてくださいね。

いいじまっこ展

いいじまっこ展。大勢の方が来てくださいました。子ども達の生き生きとした毎日がお伝えできていれば嬉しいです。ありがとうございました。

水仙が満開になりました。まだまだ寒い毎日ですが、少しずつ春が近づいてきています。

3学期が始まって

寒い中でも元気いっぱいのいいじまっこ達。幼稚園のあちこちで楽しいお顔がのぞきます。

風呂敷登園~年中さんと年長さんはいつもの通園カバンの代わりに風呂敷を使って登園します。結び方一つでリュックになったり手さげになったり・・・そして、風呂敷がドレスになったり、忍者の覆面になったり・・・楽しさが広がります。

絵の具~紙いっぱいに

縫物~年長さんは針と糸でチクチク縫物。

泥団子

桜林のお当番~年中さんが年少さんと一緒にお当番。優しくお世話してくれてありがとう。

おままごと~本当のお鍋やお玉を使っておままごとをする年少さん。「はい、ごはんできたよ」

節分~幼稚園に鬼が来た!

日々の風景

菜の花が咲きました。どこに咲いているか探してみてくださいね。