お知らせ

年中 お米

年中さんが田植えしたお米・・・今年は全然実らず、みんな倒れてしまいました・・・がっかりのみんなです。

「おこめかいぎ」が開かれました。「なぜこうなったんだろうね」「どうしたらよかったのかな」みんなでいっぱいお話ししました。

なんと!叔江先生のお友だちが、たくさんのお米をくださいました。早速お部屋の前に干しました。

乾いたお米をお米粒だけとる「穂つみ」一升瓶と竹の棒でトントンつく「脱穀」「箕(み)」を使ってもみ殻を吹き飛ばして、籾(もみ)と玄米を分ける「お米分け」・・・たくさんのお仕事を頑張る年中さんです。

年中さん、もうすぐおいしいご飯が食べられるね。

お砂場前の大きな柿の木。たくさんの実がなりますが、実は渋柿!叔江先生が魔法をかけて甘~くしてくれます。そして、他にも・・・

少し渋が残っていたみたいだね

柿の絵も描いたよ!

うんどう会

うんどう会。台風一過の秋空の下、いいじまっこの元気な声が響きました。保護者の皆さま、様々な制限の中ご協力いただき、温かい声援をありがとうございました。

七夕

はさみでチョキチョキ・・・セロテープでペタリ。先生のお話をよく聞いて、折り紙を折って・・・七夕の素敵な飾りができました。

願い事を書いてもらって、笹に飾ります。

七夕が終わって、笹飾りを燃やしました。みんなのお願いが煙になってお空に上っていきました。お願い、叶いますように。

3月の幼稚園~①

お庭の隅につくしが顔を出しました。

年長さんが、大きなダンボールを切って、ぺたぺた色を塗って・・・素敵なお家ができました。年中さんや年少さんが、かくれんぼ♪

年中さんが大きなダンボールを運んでいます。クラスのみんなで話し合って、お部屋に、遊園地やデパート、ゲームセンター、空港ができました。お客さん、いらしゃーい☆

年中さんがジャガイモ植えをしてくれました。ありがとう。いつ食べられるか楽しみですね。

ヤギにさくらちゃんが死んでしましました。急な悲しみに泣きだす年長さんも。いつも元気にピョンピョン飛び跳ねていたさくらちゃん・・・。「きっとお空でうさぎさんやヤギさんたちと遊んでるね」と年少さん。皆で手を合わせてお別れしました。畑で摘んだ菜の花やお手紙、色とりどりの折り紙のお花、大好きだったリンゴやバナナに囲まれて・・・。お空の上でも、元気でね。ありがとう。

12月の幼稚園~②

桜林が素敵に変身!エサ入れには優しい絵が描かれ、大リフォーム中だったうさぎ小屋もピカピカに完成しました。

おもちつきの朝、せいろの湯気が噴きあがり、もち米が次々と蒸しあがっていきます。そして、みんなでペッタン!!

みんながついたお餅を、淑江先生が手早く「のしもち」にしてくれます。お供え餅も作ってくださいました。

卒園生のクリスマス会。昨年卒園したお友だちをご招待。退職した先生も遊びに来てくれました。先生たちのステージや園庭でのドッチボール・・・楽しいひと時を過ごしてもらえたでしょうか。懐かしい顔、顔、顔・・・職員も嬉しい一日でした。メリークリスマス☆

年末の大掃除。みんなでお部屋をピカピカに!これで新しい年を迎えることができますね☆

2学期最後の日、終業式です。園長先生が「冬休み、元気に楽しく過ごしてください。手洗い、忘れずにね」とお話してくれました。

桜林をきれいに変身させてくれた先生たちにお礼を言いました。「つくってくれてありがとう」「たくさんあそんでね」「はーい☆」

今年一年、大変なことも多い日々でしたが、子ども達の変わらない笑顔いっぱいの幼稚園だったこと、何より嬉しいことでした。

皆様のご理解とご協力に心から感謝いたします。新しい年もよろしくお願いいたします。

どうぞ良いお年をお迎えください。

お米~稲刈りから「いただきます」まで~

10月、お米が育って黄金色の稲穂が頭を垂れています。

先生の手作り絵本「おこめ」で
稲刈りのやり方を教えてもらう年中さん。
いよいよご飯を炊きます!

柿の実が色づいてきました。

この柿は実は渋柿!・・・淑江先生の『魔法』(渋抜き)で甘~く変身させてもらいました。淑江先生の魔法の他にも・・・

9月の幼稚園~②

「さくらの部屋が火事です!」
放送が入りました。
避難訓練です。
みんな先生のお話をよく聞いて
上手に逃げることができました。

幼稚園紹介(室内編パート2)