園からのお知らせ
ウィルス感染予防の為、中止していた土曜参観が
6月4日(土)に、3年ぶりに行われました。
密を避けるために、午前と午後に別れての参観となりましたが、
親子体操なども行いながら、親子一緒に楽しんでいただける参観日と
なりました。
親子体操では、年少・年中さんはタオルを使って
ボール投げやしっぽ取り、ジェットコースターなど
お家の人と存分に身体を動かして楽しみました。
最後には、おうちの人のほっぺにチュッ!
ちょっと塩味がしたのは、気のせいかな!?
年長さんは、親子で一緒にボールのなげっこやじゃんけんゲームをしました。
勝っても負けてもみんな笑顔で楽しいひと時でした。
もう一つのお楽しみは・・・
年少組は、親子で一緒にコマを作りました。
紙皿にペットボトルのふたを貼り付けたり、
色紙を切って模様をつけたり。
みんなそれぞれかわいいコマが出来ました。
年中組は、下駄のパカポコづくり。
お家の人が大工さんになって下駄に穴をあけて紐を通してくれました。
子ども達は、自分の好きな絵を描いて完成!
さぁ、今度は自分で歩く練習です。頑張ろうね!
年長組は、竹馬づくり。
お家の人が大工さんに変身。
子ども達もねじを押さえたり、ねじを取りに行ったりしながら手伝って、
一緒に作りました。
作った後は、おうちの人に支えてもらいながら竹馬に乗る練習をしました。
なかなかすぐには乗れませんが、これからみんなで練習しましょうね。
1人で乗れるようになるのはいつかな?
みんなで練習頑張ろう!エイ エイ オー!
とても楽しい一日となりました。
参観日に参加してくださった保護者の皆様
ありがとうございました!
2022年6月14日 3:16 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
6月1日 年少組みんなで園バスに乗って
初めての園外保育に行ってきました。
行先は、芦屋市総合公園。
お天気にも恵まれ、とても気持ちの良い1日でした。
たくさんの緑に囲まれた公園。幼稚園にない遊具もたくさんあります。
お約束を聞いた後、タイヤのブランコや網のロープのトランポリン。
すべり台や雲梯など みんなの好きなものばかり。
地面にはたくさんのシロツメクサも咲いていました。
中にはちょうちょをみつけて夢中になって追いかける姿も。
楽しい時間は、あっという間。
帰りには、公園のお池にも行きました。
子ども達より長い草が生えていたり、お池をよ~くのぞいてみると・・・
かえるやザリガニをみつけた子もいました。
初めての園外保育楽しかったね。
今度はお弁当をもってお出かけできるといいね!!
2022年6月7日 3:54 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
5月30日 JAFの方に来ていただき、交通安全教室をしていただきました。
車に乗る時は、チャイルドシートに座って、
シートベルトをつけるお約束をしました。
園庭に大きな横断歩道や信号が登場し、信号の正しいわたり方や
停まっている車だからといって、陰に隠れて遊んだりしない事など
人形を使ってわかりやすく・楽しく説明してくださいました。
年長さんは、実際に横断歩道を渡る練習もさせてもらいましたよ。
今日JAFの人たちとしたお約束をきちんと守って
事故などがないように気をつけましょうね!
JAFの皆さん ありがとうございました!
2022年6月3日 9:59 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
5月25日 年中さんがバスに乗って西宮震災記念碑降園に
ダンゴムシを探しに行ってきました。
落ち葉がたくさん落ちているところで、葉っぱをめくったり、石の下を探したり
みんな探すのに夢中になったようです。
口々に「せんせい いた~!」「こっちにもいた~」と嬉しそうなお声。
ちいさな赤ちゃんダンゴムシも見つけて喜んでいました。
また、ダンゴムシが壁を上っているところも見つけたり
ダンゴムシのお家(!?)を見つけたり
子ども達にとってはいろいろな発見があったようです。
連れて帰るダンゴムシさんのために
ダンゴムシの葉っぱや石も見つけました。
見つけているときには、「どれがおいしいかな・・・」
「これは穴があいているから、好きな葉っぱだよ!」など
みんなダンゴムシさんのために一生懸命探していました。
たくさんとれたダンゴムシさん。
お部屋で大切に育ててあげてくださいね。
2022年6月1日 4:51 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
5月24日に5月生まれのお友達のお誕生日会を行いました。
お祝いのお歌を歌ってもらったり
みんなの前で少し緊張しながらお名前や大きくなったら何になりたいか
お話しました。
お誕生会が終わった後は、
エプロンシアターやペープサート、パネルシアターなど
各クラスで先生によるお楽しみ会。
みんなとっても楽しい一日になったようです。
5月生まれのお友達、
やさしいおにいさん、おねえさんに
なってくださいね。
2022年5月31日 4:26 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
5月19日 年中組で初めての遠足に行ってきました。
お天気にもめぐまれ、みんな朝からワクワク!
バスに乗って行ってきました。
公園には、幼稚園とは違った遊具もあり
タイヤのブランコや滑り台など思い切り走り回って遊んできました。
遊具で遊んだ後は、お池にも行ってみました。
お池には草もたくさん生えていたので おそるおそる歩く姿も。
歩いていると鳥の声が聞こえてきたり、何かが飛び込んで波紋がみえたり・・・
何のとりかな?ってお話していると、
近くにいた人が鳥のお名前を教えてくれました。
お弁当も公園で食べました。
お外で食べるお弁当は、いつも以上においしく感じたようです。
お弁当の後は、海のほうへも行ってみました。
近くで波を見ることもできて大喜びでした。
また、お出かけいけるといいね!
2022年5月30日 5:01 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
年長組になって初めてバスにのって「尼崎の森」へ遠足に行ってきました。
楽しみにしていた遠足。雨も降らずに過ごしやすいお天気でした。
尼崎の森は、たくさんの木々や草花、広い芝生広場もある
広い、広い公園です。
今回は、施設の人に案内してもらって、お池でいろいろな生き物を
見せてもらったり
きれいなお花を摘ませてもらいました。
摘んだお花を使って製作も行いました。
はさみをつかったり、ボンドを使ったりして・・・
「わたしのワンピース」の絵本に出てくるような素敵なお花のドレスを
作りました。
芝生広場でお弁当も食べました。
クラスの友達とお外で食べるお弁当はおいしいね!
また、いろんなところに遊びに行こうね!
2022年5月24日 3:25 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
先日、給食室の方(ハートスフードクリエーツ株式会社さん)に教えてもらい
年長さんがお味噌づくりを体験しました。
この日は、みんなお家からエプロンと三角巾をもってきて
コックさんに変身です。
お味噌に関するお話を聞いた後
大豆をビニール袋に入れて、トントン叩いてつぶしていきます。
しっかりとつぶした後は、麹を入れてしっかりともみます。
「先生、触ってみて!なんだか冷たいよ」
1つ1つの作業が子ども達にとって初めての経験で楽そう。
麹が混ざったら、お団子みたいに丸めてね!
と言われたのに、なぜかピザのようにぺたんこになった子も。
それでも、みんなしっかり頑張って丸めました。
最後は、クラスごとに1つのツボに入れて、先生にぎゅっぎゅっと
空気を抜いて、魔法のお水をかけてもらいました。
お味噌ができるのは、サンタさんがくる冬。
まだまだ先ですが、楽しみ!!
おいしいお味噌ができたら、お味噌汁を作ろうね!
2022年5月21日 10:36 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
先日、給食室の方(ハートスフードクリエーツ株式会社さん)に教えてもらい
年中さんがエンドウ豆の皮むきを行いました。
豆の取り出し方を聞いて、グループごとに机に分かれて、
豆の皮むきを行いました。
豆の皮をむくのは以外とむつかしい様子。
それでも豆を飛ばしながら、「いっぱい入ってる!」
と楽しそうにむいていました。
むいた豆は翌日、給食の豆ごはんにしてくれました。
自分で向いた豆が入ったご飯はいつも以上においしかったようで、
いつもよりおかわりしている子も多く、
いつもはお野菜が苦手で食べるのがむつかしかった子も
喜んで食べる姿が見られました。
また、お家でも一緒にお料理してみてくださいね。
2022年5月19日 3:14 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
幼稚園のさくらんぼの木に今年も少しですが
さくらんぼの実をつけました。
ゴールデンウイーク中にしっかりと赤く熟したさくらんぼ。
昨年、木が弱ってしまい、仕方なく枝を切りました。
それでもわずかですが、しっかりと実をつけてくれました。
例年ならば、全園児でさくらんぼの収穫を行うのですが、
今年は、年長さんだけ連休明けに収穫。
先生と一緒に梯子にのぼって1粒ずつとりました。
小さな小さなかわいいさくらんぼ。
大切に洗って食べました。
みんなそれぞれに「甘い」「やわらかい」と言って嬉しそうに食べていました。
小さい実の中に種が入っていたことも、子ども達にとってはうれしかったようです。
来年は、たくさん実をつけてくれるかな・・・
たくさん実を付けたら、またみんなでさくらんぼを食べたいね。
2022年5月17日 5:36 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
« 古い記事
新しい記事 »