運動会にむけて
2週間ほど前に劇参観日が終わり、この2週間ほどは運動会の練習が主な活動です。
朝の登園後や、ホームクラスなど自由遊びの時でも「ダンスの曲をかけてほしい!」という声があり、曲がかかると自然と踊り出す姿があります。
詳細は運動会本番のお楽しみとして、少しですが2週間ほどの活動の様子を掲載致します。
劇を見せあいっこしました!
劇参観日の少し前の様子です。「ほかのクラスの劇も観せてもらおう」とお互いに見せ合っていました。良いなと思う所を見つけてマネしたり、ほめてあげたり、こうしたらもっと良いかもと教えてあげたりもしていました。子ども同士でお互いを見て感じたり、意見を言ってもらうことは、先生に言われるよりも心に響くことがあると思います!
劇のおもいで
劇の絵も描きました!
運動会にむけて
運動会でも皆でする「はとぽっぽ体操」を練習しています。行進もします。かっこよくできるかな?
ダンスの様子
それぞれの学年がダンスをがんばっています!年中組のダンスはかっこ良い感じ、年少組のダンスはかわいい感じかなと思います。かけっこや、親子競技の大玉転がしや玉入れも楽しみですね!
上の池公園で練習!
年長組は上の池公園まで歩いて行き、ダンスやリレー、組体操をしています。
リレーは初めてするのでルールを覚えることからでしたが、だいぶ慣れて楽しめているようです。
組体操は先週の中頃くらいから一つ段階が上がったと思います。自由遊びなどでも楽しそうに技をする姿が見られます。でも本番の組体操は楽しいだけじゃない・・・いつもと少し違う心の切り替え、気持ちのスイッチを入れることも必要でそこが一番難しい所かなと思います。でもそれが組体操の良い所で、これを乗り越えると一つ頼もしく、小学生モードに入って行くような気が毎年しています!
朝のホームクラス
朝のホームクラスではブロックで家を作ってくつろいだり、お店屋さんをしたり、塗り絵、お絵かきなどしています。三つ編みを教えてもらっていますね。午後のホームクラスよりゆったりのんびりとすごしています。
秋の収穫
芋畑は、いまはバッタを捕まえる最高の場所です!コオロギやトンボ、シジミチョウやテントウムシもいて、虫好きの子どもがたくさんやってきます。そしてもうすぐ芋の収穫なので、新しい楽しみも与えてくれます。
今年は異例の暑さで、夏と秋が混ざっている感じですが、園庭で採取したものを使って子どもたちが作った物を見ると、やはり秋めいた感じです!
いよいよ今週末は運動会です。良い気候の下、元気いっぱいに楽しめると良いですね!
2024年10月30日 3:44 PM | カテゴリー:保育日誌 | 投稿者名:futaba2