たてわり保育をしました!
2学期になり初めてのたてわり保育がありました。
どこの部屋でも年長組のお友達が、年中・年少組のお友達に荷物の置き場所を「ここだよ」と教えてあげたり、難しいところは「やってあげようか?」と聞いてあげる姿が見られました。
給食も一緒に食べて、一日楽しくすごすことができたと思います。いつもと違うお部屋やお友達や先生とすごし、自信もついたのではないでしょうか。

きょうりょくして かわいいおはなを
つくりました!


どこに のりを つけるんだっけ?
など わからないところは おしえあって つくりました!

ちょうちょや とりも つくりました!

むずかしいところは ねんちょうさんが たすけてくれたり
ちからをあわせたりして つくりました!

ぱたぱたぱた かわいいちょうちょが できました!

ちょうちょが すきな おはなもつくりました

とても なかよく なりましたね!
今回、たてわりクラスで作った、ちょうちょやお花、鳥は作品展で展示予定ですのでご覧下さい!
2023年9月27日 12:41 PM | カテゴリー:保育日誌 | 投稿者名:futaba2