三学期の振り返り(すみれ組)

3月17日卒園を迎えた年長組の子どもたち。成長した逞しい姿が素敵でしたね。幼稚園で過ごした思い出を大切に、小学校へ行っても新しいお友だちをたくさん作ってほしいなと思います。

そして、すみれ組で過ごした3学期の様子を少し振り返ってみたいと思います。

3学期のお当番表では、顔だけでなく全身を画用紙で作ることに挑戦してみました!鏡を見ながらお顔の形や耳の位置をよ~く確認して下書きしていましたよ!
「目には白目と黒目があるんだよ!」「指は5本ね!」細かい作業も上手にできるようになりました!
そりあそびでは、そり滑りはもちろん雪だるまや雪玉を作ることに夢中でした!「まだ帰りたくな~い!」「また来たい!」とみんな雪との別れを惜しみながらバスに乗って帰りました。
そりあそびの翌日、雪遊びの様子を描きました!白い絵の具をポンポンとスタンプのように押して雪が降る様子を再現してみました。「そりが滑るように坂道にしたよ!」「そりに一緒に乗ってるのは年中さんの〇〇ちゃん!」と思い出を振り返りながら描いてくれました。
「みて~!足跡いっぱい!」「お外が真っ白だね~」幼稚園でも雪が積もってみんな大喜びでした!
「冷た~い!」「丸くできるかな!?」
節分に向けて鬼のお面作りにも挑戦しました。牛乳パックでできたメガネにクレパスで思い思いに色付けしてくれました。
赤鬼、青鬼、しましま鬼、レインボー鬼!みんな様々でした!
鬼の髪の毛は、細切りにした画用紙を鉛筆にくるくる巻き付け、くるりとカールした髪に!とても細かくて難しい工程でしたが、真剣に取り組んで素敵な鬼さんの髪を完成させてくれていましたね♪
『幼年消防クラブ員 引継ぎ式』では年中組のお友達に1年間を通して消防士さんに教えていただいた合言葉やお約束を伝えてくれました。
「幼年消防クラブ員がんばってね!」「次の年中さんに教えてあげてね」と声をかけながら着ていた法被を年中さんに託してくれました。「小学校にいってもお約束忘れないよ」と消防士さんにも頼もしく伝えてくれました。
式の終わりには、「こうやって畳むんだよ」と法被の畳み方を優しく丁寧に年中さんへ教えてあげていました。
トイレットペーパーの芯に和柄の折り紙を巻き、のり付けします。はみ出たり、ズレたりしないよう慎重に慎重に…
金の屏風には、ぼんぼりを描いたり、花を描いたり、ちょうちょを描いたりと春の訪れを感じる絵を描いてくれました。「お家のお人形の隣に飾ったよ!」「かわいくできたからうれしい!」とお話を聞かせてくれました。
ドッヂボール大会も燃えていましたね!練習の時から子ども達はキャッチボールの時も「いくよー!」「パース!」と園庭に大きな声を響かせながら熱心に取り組んでいました!
降園前のお外遊びでもすみれ組・ゆり組でよく一緒にドッヂボールをしていました!
ボールをよく見て逃げるのも、キャッチするのも上手になりました!
3学期の誕生日会では「私の好きな食べ物はなんでしょう?」とクイズを自分で出題し「じゃあ、〇〇くん!どうぞ!」とお友だちを当て、「ハンバーグですか?」と聞かれると「正解です!/おしいです!」と答えるところまで自分たちでできるようになりました! なかなか当たらないクイズでは「ヒントください!」「1文字目はなんですか?」と言えるようにもなりました! みんなお友だちクイズにいつも興味津々でした♪
もじノートの最後のページには『幼稚園での思い出』をイラストと文字でかきました。
『どっぢぼーるたいかいがんばりました』『〇〇くんとあそんだのがたのしかった!』などイラストと共に幼稚園生活を振り返ってくれました。
ポストから回収したお手紙に消印を押して「郵便です!」とお当番さんが届けてくれるお仕事をしてくれました。 ひらがなが苦手だったお友だちも『めざましあそび』の『お手紙ごっこ』でひらがな表を見ながら一生懸命お手紙を書いてくれました。「〇〇ちゃんからお手紙きてた!」「どんなお返事書こうかな~」「パパにも書いてあげたい!」お手紙ごっこを通して、ひらがなに興味を抱いてくれることはもちろん、誰かを想う、という気持ちも育まれたように感じました。

小学校ってどんなところ?と写真付きの絵本を見て小学生になった自分やお友だちを描きました! 「一年生になった~ら~♪」「どっきどきどん!一年生♪」みんな歌をうたいながら、ランドセルを背負った自分や桜の木の下を通って登校する様子、教室、校庭で遊ぶ様子を描いていました。4月から通う小学校…不安や緊張もあると思いますが、みんな笑顔で楽しんでほしいと願うばかりです。
一年間の思い出の絵画を綴じた『おもいで』作りでは、絵具を混色したり、手形スタンプを押したりして表紙ができあがりました!
クレパスで自分のお顔も描きました!「髪のびたな~」「にっこにこのお顔にしよう!」「髪のリボンは水色にする!」とお友達とのお話も楽しみつつ自由に描いていました♪
最後のページは折り紙でしたね!「なつかし~!」「ティーポットとティーカップはセットにしなきゃ♪」「折り紙めっちゃ上手になってる!」「もう(折り方)覚えてるからいっぱい折れるよ!」と大盛り上がりでした!自分自身で成長を感じられる『おもいで』の1ページとなったようです!
『お別れ遠足』ではおもちゃ王国に! お天気が心配でしたが、現地では雨も降らず沢山遊べました! 入場ゲートを入ってすぐ見つけたブロックでできたおとぎ話の登場人物たちや動物たちに「あ!あんなところにオオカミが!」「あっちにはパンダ!」と大興奮でした!
「ドミノだおし~!」と運動会で頑張った技を再現してくれていました!
木の玉のプール…不思議な感触でした…
椅子の形をしたブロック!こんなに高く積み上げてくれました!
プラレールの世界に飛びこんだみたい!
沢山のボードゲームに夢中です!
リカちゃん人形は、女の子も男の子も楽しんでいましたよ!
シルバニアファミリーのおもちゃでも遊べました
お昼はお外でピクニック!みんなで食べられてとっても嬉しそうでした♪
年少から年長、ふたば幼稚園の子ども達みんなで山坂先生と最後の体操!準備体操のあとはみんなで『じゃんけん列車』を楽しみました♪
「ええ~!なが~~い!」「先頭さんはどこですか~!?」と大盛り上がりでした♪
跳び箱も飛べるようになったね!
お天気のいい日にお外でふたば幼稚園と自分の絵を描きました! 「ドッヂボールしてるところかこう!」「砂場もあるよ!」「鉄棒たのしかった~!」と、ふたば幼稚園で過ごした沢山の思い出を振り返りながら自由に楽しくお友達と一緒に大きな模造紙1枚に描きました♪
「靴箱もあるし~」「時計も忘れずに!」「あ!ふたばマーク!」園舎をよく見ながら描いてくれていました
「ふたばハウスでお家ごっこしたね」「お花畑かこう」「ちょうちょも鳥も飛行機も飛んでたね!」「いっしょにお空ぬろう!」お友達と共に幼稚園で過ごした思い出は、いっぱいですね。
ふたば幼稚園で過ごした思い出を振り返ると子どもたちの日々の成長を感じますね。
お友だちを大切にする優しい心やどんなことも最後まで諦めず努力する強い心、ひとりひとりがきっと素敵な自分らしい心を育んできてくれたことと思います。そのまま変わらず元気に伸び伸びと成長してくれることを祈っております。

ゆり組、すみれ組の皆さん、小学校でも笑顔で楽しくすごしてくださいね! そしてまた、ふたば幼稚園に遊びにきてくださいね!