ご卒園おめでとうございます

3月18日に2024年度の卒園式がありました。お天気も良く笑顔あふれる晴れの日となりましたね。たくさんの方からお祝いの言葉をいただきましたので、ぜひご覧ください。










ゆり組、すみれ組のみなさん、小学校でも楽しく元気いっぱいにすごしてくださいね! そして、ふたば幼稚園にまた遊びに来てくださいね。
2025年3月19日 12:00 PM | カテゴリー:保育日誌 | 投稿者名:futaba2
3月2025
3月18日に2024年度の卒園式がありました。お天気も良く笑顔あふれる晴れの日となりましたね。たくさんの方からお祝いの言葉をいただきましたので、ぜひご覧ください。
ゆり組、すみれ組のみなさん、小学校でも楽しく元気いっぱいにすごしてくださいね! そして、ふたば幼稚園にまた遊びに来てくださいね。
2025年3月19日 12:00 PM | カテゴリー:保育日誌 | 投稿者名:futaba2
3月になりました。
幼稚園ではいつも通りの楽しい遊びの他に、ひなまつり会をしたり、それぞれのクラスで1年の製作物をまとめた「おもいで」作りをして、しめくくりの活動を行っています。
現在を楽しみ、進学・進級に希望を持ち、1年を思い出したり自分の成長も実感する、そのような季節の様子を少しですが掲載させて頂きます。
ひなまつり会をしました!
3月3日にひなまつり会をしました。それぞれのクラスで作ったたくさんのひな人形を飾って、ひなまつりやおひなさまのクイズをしたり、歌を歌ったり、ひなあられリレーをして楽しみました。
こうしてできた、たくさんのひな人形を、ひなまつり会で飾りました!
みんな、幼稚園やお家に飾ってあるひな人形をよく見ていて、全部飾り付けてくれました。
そして、「5人囃子が持っている物は?」「ももの花って何で飾るの?」などクイズを通して、もっとおひなさまのことを知ることができました。
たてわりのペアさんと一緒に、ひなあられを運ぶゲームをしたりして、皆で楽しい時をすごしました。
ももぐみの成長!
入園して1年が経ちました。
入園した頃よりも友達と関わる姿が増え、おもちゃで遊ぶ時もおままごとや、ブロックで一つの物を友達と作る姿がたくさん見られるようになりました。
ちょっとかんたんなフルーツバスケットのようなルールのある遊びもみんなでできるようになりました!
かっこいい年中組になれそうですね!
おもいで
「おもいで」として1年間に描いた絵や、折った折り紙の作品集を持ち帰ります。お楽しみにしていてくださいね!
年長組さんは、幼稚園で今のクラスの皆で遊べるのもあと少しです。たくさん楽しい思い出を作って下さいね!
2025年3月12日 10:22 AM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:futaba2
いよいよあと1週間で終業式、そして卒園式です。
たくさん遊んでくれたり優しくしてくれた年長組さんは卒園します。
皆で最後に楽しくすごせるように、そしてありがとうやがんばってねを伝える機会としてお別れ会を皆でしました。
何人か欠席のお友達がいて全員そろわなかったのは残念ですが、暖かく良い天気の中で楽しい時間をすごしました。
得意技の披露などたくさん載せたかったので少し長いです!
たくさんゲームをして遊びました!
もうじゅうがりへいこう!、なべなべそこぬけ、じゃんけんれっしゃ、てつなぎリレーなど、学年関係なくたくさんの友達とふれあえる遊びをたくさんしました!
年長組さんに色々質問もしてみました。
「しょうがっこうでがんばりたいべんきょうはなにですか?」「なりたいものはなにですか?」
得意技の披露!
年長組さんに得意技を披露してもらいました!
皆に見てもらって「すごい!」と言ってもらえて誇らしげでした。
年少・年中組さんも、かっこいいお兄さんお姉さんになりたいですね!
プレゼントを渡し、ありがとうを伝えました!
歌のプレゼントと、年中組と年少組が協力して作った、手作りのペン立てをプレゼントしました!
年長組からは、体操服などを入れる箱をプレゼントしました!
本投稿で2024-2025年度の記事は終了となります。
中々思うような頻度で投稿できないこともありましたが、ご覧頂きましてありがとうございました!
すみれぐみ、ゆりぐみのみんな
しょうがっこうにいっても、まいにちたのしく、げんきにすごしてね!
2025年3月12日 10:22 AM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:futaba2