1月のふりかえり ゆりぐみ
3学期がスタートして早くも一ヶ月ほど経ちました。
1月の終わり頃にはとても寒く雪が積もる日もありました。寒さに負けず、鬼ごっこや縄跳び、そして雪や氷に触れる冬ならではの遊びができましたので子ども達も喜んでいましたね。
1月の活動を、少しですが画像とともに紹介させて頂こうと思います。
氷を作ってみよう!
雪が降る前の日に、明日は寒いので「氷もできるかもしれない」と幼稚園で寒いと思うところに水を置いておきました。色々な形の氷や、木の実の入った氷はできるでしょうか?
雪が積もりました!
この画像は子ども達がだいぶ遊んだ後ですが、もっと一面に雪が積もっていて、小さな雪だるまもたくさん作ることができました!氷もできました!
色々な氷ができました!
板の氷や丸い氷・・・
玉子の氷やゼリーの氷・・・
ここが一番氷ができる!
雪は中々積もりませんが、氷は寒いとできるので、引き続き氷作りを楽しんでいます。「日が当たらない方がいい」「入れ物を傾けると水の形が変わって珍しい形ができる」など発見した子どももいました!
節分のおにのお面作り
鬼というと怖いイメージですが『ないたあかおに』に出てくるような、優しい鬼もいるかも・・・
ということで、やさしいおに、つよいおに、こわいおに、おしゃれなおに、かわいいおに、三つ目おに、一つ目おに、などそれぞれのおにを作りました。
お手紙交換やカルタとり
えんぴつ博士もそろそろ終了です。文字も分かる子どもが増えてきたので、すみれ組とめざまし教材を使ったお手紙交換やカルタとりをしました。もうすぐ卒園なので、友達にたくさんメッセージを伝えましょう!
もうすぐドッジボール大会もありますね!
だいぶ試合らしくなってきました。
他にも、そり遊びや節分遊びをしました。それらの様子は写真屋さんが撮影してくださっていますのでお楽しみに!音楽発表会の歌や合奏の練習も取り組んでいますのでそちらもお楽しみに!
2023年2月8日 1:01 PM | カテゴリー:保育日誌 | 投稿者名:futaba2