7月2022
いよいよ夏休みに入りましたね。
何の心配も無く、思い切り遊ぶことはまだ難しい状況かもしれませんが・・・
健康や安全に留意しながら、のびのび過ごし楽しい思い出を作って欲しいと思っています。
7月の活動の様子を、写真が撮れている分だけですがアップします。
こんなことしたなあ、と子どもたちが思い出しながら話が進むと良いなと思います。
たくさんみずあそびをしました!
水をかけ合ったり、色水で遊んだり、泥遊びをしたり、暑い季節ならではの遊びをできました!
たなばたかざりを つくったね!
織姫・彦星飾りの他に、染め紙を作って輪飾りを作ったり、7個の飾りを作れました。短冊も書きました!
きゃんぷしんぶんも かきました!
お泊まり保育の事を書いた新聞も作りました。年中組は新聞を見て来年を楽しみにしてくれていると思います。
新聞の完成です!にじますつかみ、川遊び、カエル村、キャンプファイヤー、泥田遊びのことをグループで相談しながら描きました。
かえるむらの えです!
おたまじゃくしや、虫やヤモリがいて、修行の滝がありましたね!
みんなずぶ濡れで遊んでいました!
きゃんぷふぁいやーと どろたあそびの えです!
花火がたくさん上がっていますね。泥田には草があり生き物の住処になっていました。夜は蛍が居ましたね。
かわあそびと にじますつかみ の えです!
上から川が流れきて水場となる様子も描いてくれていますね。手作りおもちゃで遊びました。にじますは大きかったですね。
いんげんまめと じゃがいもが たくさんとれました!
育てていたインゲン豆とじゃがいもを収穫しました。男の子たちはモグラになって掘りました。
かなりたくさん収穫できたのでスープで頂きました!
ようねんしょうぼうくらぶで おはなしをききました!
消防士さんたちに幼稚園に来て頂き、火や水の危険のお話を聞いて、約束をしました!火遊びをしない、子どもだけで水辺に行かない、コードの埃を点検しよう・・・など、幼年消防クラブの皆は覚えて守ってくれるはずです!
さどうも いっしょうけんめい ならいました!
正座には慣れない様子でモゾモゾとしておりますが・・・「長めに座れたよ」「ちょっとにがかったけどお茶を飲めたよ」と成長も感じられました。
あつさにまけず げんきです!
外遊びは、せみとりと、ハンター鬼ごっこが人気でした!
2学期はどんな遊びをしましょうか!?
めろでぃおんと めざましも がんばりました!
メロディオンは年中時にあまりできなかったので、基本からです。ドレミファソ、ソファミレド、ミファソラシ、シラソファミと5本の指で階段を上ったり下りたり。カエルの歌に挑戦したりしました。プリントを見ながら夏休みも楽しんで練習してください!
おおそうじをしました!
2学期を気持ちよく迎えられるよう、最後にロッカーや靴箱を片付けて、1学期を終えました!
英語や茶道もがんばりました!
2学期は組体操があります。どうすれば格好良くなるかな?
ひこうき、V字バランス、すべり台、ヨット、肩倒立、ブリッジ・・・技を本やインターネットで調べてみて、研究してみてください!練習するときは布団の上など柔らかい所でしてくださいね!
それでは 楽しい夏休みをお過ごしください!
2022年7月30日 1:14 PM |
カテゴリー:保育日誌 |
投稿者名:futaba2
6月のたてわり保育では、自己紹介や、ペアのお友達の名前を覚えながら、楽しく遊びました♪
遊んだ後は一緒に折り紙!七夕に飾る折り紙を異年齢のお友達と一緒におりました。
初めてのたてわり保育で、異年齢のお友達の名前も少し覚えることができたようです。最後はまた、遊ぼうね!とクラスに戻りました。クラスに戻った後も、「僕のペアはすみれぐみのお兄ちゃんだよ、とても優しかったんだ!」
「私、ももぐみのお友達だったよ、ちょっとしかお話出来なかった」と様々な話を聞くことができました。異年齢のお友達と関わることが出来て、楽しい時間となったようです。
2022年7月15日 7:05 AM |
カテゴリー:保育日誌 |
投稿者名:futaba2
あきかんきゃんどる
きれいだったよ!
辺りがすっかり暗くなり、キャンドルがとてもきれいに見えました。思わずキャンドルに駆け寄って見ていました。星も一つしか見えなかったのに、暗くなるにつれてたくさん見えるようになり「きれい!」と声が聞こえました。
きゃんぷふぁいやー
たのしかったね!
♪きゃんぷだほい ♪おばけなんてないさ
♪となりのトトロ ♪もえろよもえろ
など踊り、うたいました。お隣の友達の笑顔を忘れないでくださいね!
はなび きれいだったよ!
花火がクルクルと回ったり、だんだんと上に上がっていって・・・
ドーン!
きれいな打ち上げ花火も見られました。心細さも吹き飛んだ様子です!
この後、蛍を見学して、皆で寝ました。行く前はお父さんやお母さんと離れて寝るのが不安という子どもも居ましたが、ぐっすり休んでいました。
かえるむらで
あそんだよ!
翌日、カエル村に行きました。オタマジャクシ、ヤモリ、アメンボ、ヤゴ、糸トンボなど探して遊んだり、花を摘んだりしました。
しゅぎょうのたき①
小さい方の修行の滝です!きょうだいから話を聞いて「これをしたかった!」という子もチラホラ
しゅぎょうのたき②
大きい方の修行の滝です。「キャー!」と言いつつずぶ濡れで入ります。26回修行をした子どもも居ました!
たくさんの緑のなか、いろいろな生き物を見つけてくれました!
イモリ、アマガエルに大興奮!「イモリのお腹、めっちゃ赤い!!」とよく観察して驚いていました!たくさんの発見があったようですね。
モリアオガエルのたまごも みました!
写真では見えませんが、木の枝にたまごがあります。「なんであんなところに?」「赤ちゃんはどこへ行くの?」推理をしました。
あそばせてくれて ありがとう!
手前が泥田、奥がカエル村、右手が蛍の池・・・
「ここに住みたい!」「また泥田に行きたい」「川で今日も遊びたい」と名残惜しいですがさようならです。たくさん遊ばせてもらいました!
さいごは たいそんしき
「ありがとうございました」「さようなら」たくさんお世話になった寮長さんにみんなでお礼とお別れのご挨拶です。「まだ帰りたくない!」「楽しかったよ!」子ども達のいろいろな声が聞こえてきました。寮長さんから『おみやげ』もいただきました。またみんなで中身を見てみたいと思います。お楽しみに♪
大好きなお友達とのたくさんの素敵な思い出が、この先もずっと心のなかに残りますように…。
2022年7月2日 5:17 PM |
カテゴリー:保育日誌 |
投稿者名:futaba2
年長組は宿泊保育に行ってきました!
コロナウイルスの蔓延防止の為、数年間は宿泊をしていませんでした。今回久々の宿泊です。 お天気の心配がまったく要らないという、夏空の下の二日間でした!
少しですが写真を掲載致します。お休みの間の思い出話に花が咲くと良いなと思います!
はじまりの
にゅうそんしき!
寮長先生に、「よろしくお願いします」とご挨拶。安全に過ごすためのお約束も聞きました。
少しドキドキするけれど、楽しみなこともたくさんでワクワクしています。
お泊り保育のはじまりです!
かわあそびをしたよ!
最初は冷たくてキャーと言っていましたがすぐにずぶ濡れになって遊び始めました。
自分たちで作った船を浮かべたり、水中メガネで水中を見ました。川底がはっきり見えてすごい!との声もありました。
「カニさんいるかな!?」とお友達と協力して石をどかして川の中を熱心に覗き込んでいました。自分たちで作った罠も仕掛けていましたよ!
川の流れを利用して牛乳パックなどで作った船を流し夢中になって遊んでいました!
にじますつかみ!
出発前から楽しみにしていたニジマス掴み!「泳ぐのはやい~!」「つるつる滑るよ~!」とみんな手で捕まえるために奮闘していました。
つかまえたにじますを やいて いただきました!
食べる前のいただきます、食べ終わったあとのごちそうさま、気持ちを込めて言っていますか?残したときのごめんなさい・・・ 誰に言っているのですか?意味を分かって言えるようにしていきたいです。
いただきます!
今年の子どもたちは魚を食べられる子が多かったです!「骨がある」「食べるところで味が違う」色々感想を聞けました!
きょうりゅうの
あしあと!?
泥田に行く途中で発見しびっくり!
「いないよ!」と言う顔は真剣でした!
どろたあそびをしたよ!
いきなり走り回る子ども、おそるおそる入ってみる子ども、見るだけにする子ども、反応は様々ですが、友達がつかまえた虫やおたまじゃくしに興味津々でした!
めずらしい いきものが たくさん!
泥田にはミズカマキリ、アメンボ、コオイムシ、オタマジャクシ・・・たくさんの生き物がいました。オタマジャクシもカエルになりかけのものは緑色をしていました!先生は憧れのミズカマキリを今年も探しましたが捕まえられず、子どもの方がやはり上手です・・・
「ミズグモつかまえた!」と、とっても大きなミズグモを見せてくれました!他にもたくさん見つけてくれたので、ゆり組・すみれ組で生き物図鑑が作れちゃいそうです…!!
豊かな緑と、田んぼを吹き通る風は暑さも吹き飛ばしてくれる心地よさがありました。
ありじごくを みたよ!
女の子がお風呂に入っているのを待つ間、ゆりとすみれ組の男の子はありじごくを見ました!園でもよく虫探しをしているので興味津々でした。ありが捕らえられ「がんばれ!」と応援しましたが、かげろうの幼虫も一生懸命です。小さい生き物でも真剣勝負は目が離せない迫力ですよ。
みんなでカレー!
お風呂からあがると「おなかすいた~!」「ペコペコ~」と話していた子ども達。お風呂でスッキリした後は…
「いただきまーす!」みんなで食べる夕食のカレーは格別のようで、たくさんの子ども達がおかわりに来てくれましたよ♪
「みんなで食べるとおいしいね!」そんな嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました!おなか一杯になりましたね♪
2022年7月2日 5:05 PM |
カテゴリー:保育日誌 |
投稿者名:futaba2