11月の様子~年長~

<ゆり組>

11月はミュージアムに向けて友達と協力して作品を作っていく中でさらに友達との仲が深まったのではないかなと感じています。

〇自然遊び

葉っぱ、どんぐり、木の枝などを使い、グループで何を作るか相談し、

色や形、大きさの違いなどにも気付きながら、人や動物の顔などを作って貼る場所などもこだわっていました。

〇射的

ミュージアムの前日に作品を置く場所を子ども達が考えて飾ったのですが、その後、射的に興味津々でみんなで楽しみました。輪ゴムをどれくらい引っ張れば当たるのかなど子ども達同士で考えたり、教え合ったりしていました。

〇木工製作

電車を作ると決めてからトンカチで一生懸命釘を打って繋げた木の板を実際にみんなでひもで結んでいきました。

「私、支えるね」「結ぶからおさえといて」など声かけをしながら取り組んでいました。

〇編み機

最初は、「難しい~」と言っていたのですが、取り組む中で「わかったら簡単!」、「楽しい」と言う声が増え、今では自由遊びの時間なると「編み機やるね」と楽しみながら取り組んでいます。

〇クライス(昔遊び)

年中、年長で一緒に遊ぶクライスですが、昔遊びではこまやけん玉を使って遊びました。

難しいけん玉も、やってみたいと興味を持って挑戦している姿が見られ、

こまでは様々な形のものを使い、誰が1番長く回すことができるのか勝負したりと楽しんでいました。最後は全員でこままわし大会もしました。

<すみれ組>

こどもミュージアムのお話作りからお互いのアイデアを伝え合い、最後まで協力し、期待を持って楽しみながら取り組みました。

*個人製作

一人ひとり工夫して丁寧に取り組み、プラスチックなどくっつきにくいものは他のもので支えたり、友達に手伝ってもらいながら最後まで仕上げることができました!

*紙粘土

動物たちを紙粘土で作っている様子^^

「すぐ固まっちゃうから早く作んないと!」と油粘土との違いにも気付き、

「見てみて~うさぎ作ったよ~」「粘土余ったから友達も作ろう!」などと楽しんで作っていました!

*木工

板と板を組み合わせ、友達と協力しながら取り組んだ木工製作。

「ここが顔ね!歯も作らないと!」「しっぽはこんな模様ね!」とサメの体にみんなで飾り付けをしました!

飾りをつけた顔やしっぽ、体をみんなで組み立てていきます。

「ひもで結ぶから支えてて~」「ここらへんかな?」「などと友達と声をかけ合い、最後まで協力して巨大なサメが完成しました!

*昔遊び

みんなで昔遊びをして遊びました☆

今回は、けん玉とお手玉。

手の動きやコツを掴まないとどちらも難しいですが、子ども達は、興味を持って根気よく取り組み楽しむ様子が見られ、自由遊びの時間にも挑戦しています。