4月2025
今年は年長児で畑を作り、植物や野菜をみんなで一緒に栽培することにしました。
子ども達に畑を作ること、何を作りたいかを聞いてみます。
「私イチゴがいい」「桃とかどお?」「バナナがいいなあ」
「ドラゴンフルーツがいいんんじゃない」など楽しい意見が上がってきました。
そこから実際育てられるの植物や野菜はどんな物がある?
今から種を植えるならどんな植物がある?等
話し合いを重ねて段々と意見がまとまってきます。
畑の整地では雑草が生い茂る地面をスコップで土を掘り返します。
綺麗にした土はふるいにかけ大きな石を取り除きました。
「見て!めっちゃでっかいみみずおったで!」
「この石おっきすぎるー」と面白く可愛いつぶやきがたくさん聞こえました。
実際に植える種や苗を見ると
「お豆の種やのにピンク色や!」「ミニトマトの種めっちゃちっちゃい!」
と植える前から種に興味津々
植える場所を決めてみんなで力を合わせて種や苗を植えました。
これから毎日みんなで観察して育てていこうね
2025年4月23日 5:10 PM |
カテゴリー:園での生活 |
投稿者名:rosa
「いっしょに遊ぼう」の新年度の活動が始まりました。
早速多数のお申込みがあり大盛況、小さなお友達がお父さんお母さんと一緒に楽しく活動ができました。
自分で選んでする「お仕事」を夢中になって繰り返して遊んだり、次々とパズルに挑戦したりと保護者の皆様も楽しそうに見ておられました。
「こいのぼり」作りでは、親子の連携でのりをつけては、うろこを貼って・・・楽しくてたくさん貼ったり、シールでもうろことして思い思いに貼るうち、とても個性的な「こいのぼり」がたくさん完成しました。
次回の「いっしょに遊ぼう」でも楽しい体験をができますよう準備しておりますので、ご希望の方はご参加ください。お待ちしています。電話〔072-782-3837〕で予約できます。
2025年4月23日 4:55 PM |
カテゴリー:お知らせ |
投稿者名:rosa
今日は待ちに待った入園式です。
少し緊張した面持ちだった子ども達も
大好きなお父さん、お母さんと一緒に登園できて
少しずつ笑顔がこぼれだします。
お遊戯室ではお祈り、先生たちの紹介など楽しい式になりましたね。
お父さんとお母さんと手をつなぎ、幸せいっぱいの笑顔で幼稚園に来てくれていました。
心配していた雨も上がり、綺麗に咲いた桜の前で皆と一緒に記念写真
クラスではお祝いのクッキーをいただいて、自己紹介もがんばりましたね♪
これから幼稚園で先生やお友達、お兄さん、お姉さんと楽しく遊びましょうね♪
2025年4月11日 3:54 PM |
カテゴリー:園での生活 |
投稿者名:rosa
今日は令和7年度始業式でした。
お天気も神様からのお恵みをいただいて綺麗な桜の咲く中で
お友達は少し緊張しながらも心も新たに登園してくれた様子でした。
園長先生からお話をいただき
新しいクラス、新しい先生、新しいお友達の発表です。
少しお兄さんお姉さんになったみんなは
明日の入園式でお歌のプレゼントをします。
上手に歌えていましたね!
新しいクラスで新しい先生と楽しく過ごすこともできました。
令和7年度 みんなでめいっぱい楽しめる1年になりますよう
神様からのご保護をお祈りしたいと思います。
保護者の皆様今年度もよろしくお願い致します。
2025年4月10日 4:49 PM |
カテゴリー:園での生活 |
投稿者名:rosa