1月2025

かるた会(年少)

1月24日(金)年少さんの「かるた会」が行われました!

かるた会では集中力、判断力、空間認知力、記憶力、協調性、社会性、コミュニケーション力を養うことをねらいに取り組んできました。

江戸時代から日本に親しまれてきた『犬棒かるた』を用いて遊びの中で楽しみながら文字やことわざに触れられるように保育の中で取り組んできました。年少さんの子どもたちは、はじめてのかるた会にヤル気一杯です!

かるた名人になれなくて悔し涙を流すお友達もいました。年少さんで『悔しい』と思う気持ちの芽生えが見られたのは、普段からかるた遊びを一生懸命頑張っていたからこその気持ちだったと思います。何事にも一生懸命取り組む子どもたちをこれからも応援していきたいと思います。

かるた会(年中)

1月23日(木)年中さんの「かるた会」が行われました!

かるた会では集中力、判断力、空間認知力、記憶力、協調性、社会性、コミュニケーション力を養うことをねらいに取り組んできました。

かるた会に向けて、毎日お部屋で練習を頑張ってきました!お家でも取り組んでいた子どもたちもいたそうで、子どもたちはやる気満々、頑張るぞ!の気持ちで一杯でした。

静かな雰囲気で子どもたちは集中して頑張っていました!お友達と手が重なってもけんかせず、自分たちで折り合いをつける姿も見られ嬉しかったです。

楽しみながら文字やことわざに触れる経験ができて良いかるた会となりました。