バス安全装置

幼稚園や小学校などのバスでの痛ましい事故が相次ぎ、岡山県でも子ども達の降り忘れ防止の安全装置の設置が義務づけられました。

この装置はバスのエンジンを切った後、一番後ろの点検ボタンを押さないと車内にブザーが鳴り続け、

それでもボタンを押さないと車外に点検ができていないことを大きな音で教える装置です。

あけぼの幼稚園ではチェック表で毎日の登降園で誰が乗ってどこで降りるのかをチェックするとともに

到着後は必ず乗務していた職員が後ろまで忘れ物がないか確認し、最後に運転手さんがバスの清掃をするので

この装置で今までより更に安全に3重のチェックができるようになりました。

大切なお子様の命を預かるお仕事。

私達教職員もミスがないように十分注意しながら保育を行っています。

少しでも事故の可能性を減らすため、保護者の皆様にもご協力をお願いします。

・登降園の方法の変更はメモか電話でお願いします。

・欠席や遅刻の連絡は電話はかんたんメールの機能で必ずしてください。

・バスの乗り降りの後、園庭の門の外では必ず手をつないでください。

・急いでいても安全運転で!園周辺は特に最徐行でお願いします。