卒園お楽しみ会3
お弁当も食べて最後は屋上でドッジボール!
先生も子ども達も必死にボールを投げ合います♪
年長組になってからたくさんここでドッジボールをしてきました。
最初は上手に投げられなかった子も、どんどんうまくなり、
ボールの奪い合いになってじゃんけんしたり、当てられたのが悔しくて涙したり・・・
色々な経験が子ども達の体も心も成長させてくれました♡
2023年3月22日 | カテゴリー:行事 | 投稿者名:akebono
わくわく、がやがや、さあ、みんなであけぼの行こう。
お弁当も食べて最後は屋上でドッジボール!
先生も子ども達も必死にボールを投げ合います♪
年長組になってからたくさんここでドッジボールをしてきました。
最初は上手に投げられなかった子も、どんどんうまくなり、
ボールの奪い合いになってじゃんけんしたり、当てられたのが悔しくて涙したり・・・
色々な経験が子ども達の体も心も成長させてくれました♡
2023年3月22日 | カテゴリー:行事 | 投稿者名:akebono
お買い物の後は科学実験♪
自分達のロケットを作って飛ばしてみます!
先生が見本で飛ばした大きなロケットにみんなもびっくり!
風船にぶつけるぞ-!!と何度も飛ばして遊んでいました♪
2023年3月22日 | カテゴリー:行事 | 投稿者名:akebono
もうすぐ卒園でお別れの年長組さんと全員の先生達で2月17日に卒園お楽しみ会をしました。
お家から持ってきた100円をあけぼの10円10枚と交換!
たくさんのお菓子の中からみんなで楽しくお買い物♪
あっているかドキドキしながら理事長先生と園長先生のレジに並びます。
「10円、20円・・・100円ちょうどですね!!エコバッグはお持ちですか??」
「え~!?持ってきてないよ-!!」
「じゃあ今日はサービスしときますね♡」
2023年3月22日 | カテゴリー:行事 | 投稿者名:akebono
みんなの心や身体にはいろいろな鬼がいます・・・。
泣き虫鬼や怒りんぼ鬼、わがまま鬼にダラダラ鬼!
もしかしたらお父さんやお母さんの中にもイライラ鬼や早く早く鬼がいるかもしれませんね・・・?(笑)
福の神様が新聞紙で作った豆を投げたあと、みんなで自分の中にいる鬼に向かって続けて豆まき♪
それぞれの学年で違う工夫で作った鬼のお面も最高ですね♡
あれあれ・・・?あるクラスではみんなで鬼の角ヘアにしてこよう!と計画して
ツンツンの髪型できたところもあるみたい・・・!
写真を撮ったら「みせてみせてー!!!」と可愛い鬼たちに囲まれました♡
2023年2月8日 | カテゴリー:行事 | 投稿者名:akebono
在園児の保護者の方のご厚意で、ホールに巨大なダンボール迷路ができました!
子どもたちは迷路が大好き♪
学年ごとに時間を決めて、めいいっぱい楽しみました♡
「ゴールできたー!!もう一回行ってくるねー!」
と、何度も繰り返し挑戦する子どもたち(^^♪
素敵な経験をありがとうございました♡
2022年12月21日 | カテゴリー:行事 | 投稿者名:akebono
毎年恒例!あけぼの幼稚園のおもちつきは2日間に分かれて行います。
手をきれいに洗って・・・蒸したてのもち米をスプーンでひとくちずつパクリ!
「わぁー!いつものお米と違う!!」
「甘くておいしいー♪」
お餅つきを手伝ってくれるのはバスの運転手の富田さんと・・・
なんとなんと!あけぼの幼稚園の卒園児のお兄さんも助っ人できてくれました!
園長先生が担任していたクラスにいて、今は幼稚園に用品を届けてくれるお仕事をされています♪
2人で力を合わせておもちをつきやすい状態にしてくれた後はいよいよ子ども達!
子ども達がもちつきをしている様子はノグチさんの写真販売をお楽しみに・・・♡
幼稚園ではこしあんときなこを準備していますが、みんなそれぞれ食べたいものもお家から持ってきます♪
いちご・キウイ・バナナ・みかん・生クリーム・カスタード・チョコ…
中にはそれってお餅に合うの!?って心配になるものもありますが(笑)
子ども達は何個もおかわりをしながら美味しそうにお餅を食べるのでした♡
2022年12月14日 | カテゴリー:行事 | 投稿者名:akebono
あけぼの幼稚園のクリスマス会にはには毎年サンタクロースが遊びにきてくれます♪
自分たちで作ったサンタバッグを園長先生にお願いしてサンタさんに届けてもらうと…
クリスマス会の日には素敵なプレゼントが入っています!
サンタさんに質問して○×で答えるクイズをしたり、一緒に踊ったり♪
きてくれたお礼に子ども達が作ったカレンダーをサンタさんにプレゼントしたり♡
サンタさんが帰った後も空に向かって
「またきてねー!!ありがとうー!!」と叫んでいる子ども達♪
とっても可愛い姿を見ることができました。
2022年12月14日 | カテゴリー:行事 | 投稿者名:akebono
今日は子どもたちの楽しみにしていた大道芸!!
新型コロナの影響で行事が減ってしまったときに、何か子どもたちと楽しめることはないかな?と考え、3年連続でお呼びしています♡
次々と繰り広げられるジャグリング、マジック、風船、シャボン玉に子どもたちも大喜び!!
お手伝いに選ばれたくて必死に手をあげてアピール(笑)
声も一緒にお届けしたいぐらいの歓声があがっていました♪
2022年12月1日 | カテゴリー:行事 | 投稿者名:akebono
毎年恒例!2日間のあけぼのまつりがはじまりました♪
年少組は食べ物屋さん、年中組はぽかぽか温泉、年長組は遊園地♡
子どもたちとたくさん話し合いをしながら、一緒に制作もがんばってきました♪
こうしたらお客さんきてくれるかなぁ・・・?
おいしそうに見えるかなぁ・・・?
年少さんでも楽しめるかなぁ・・・?
みんなの想いがたくさん詰まっています♡
当日は係のお仕事もがんばります!
いらっしゃいませー!こちらへどうぞー!
大満足の一日でした!
明日も楽しみだね♪♪♪
2022年11月24日 | カテゴリー:行事 | 投稿者名:akebono
2月3日節分の日、あけぼの幼稚園では元気な「鬼は外~!福は内~!」の声が聞こえました。
鬼のお面を付けた子どもたちが、園庭にあつまります。
お家で工夫して作った枡に入れた新聞紙の豆で
自分の中にいる「泣き虫鬼・わがまま鬼・怒りんぼう鬼」を追い出します!
悪い鬼を退治することが出来たかな?
みんなのところにたくさんの福が来ますように…♡
2022年2月3日 | カテゴリー:行事 | 投稿者名:akebono