ギョ!ギョ!ギョ!
“まだまだ思い出作るぞ~”とさくら組。 なんと神戸須磨シーワールドに行って来ましたー!

子どもたちの須磨シーワールドでのお目当ては、何といっても『シャチ』。行く前から魚の図鑑でシャチの生態について調べたり、ワクワク想像したりして待ちきれない様子でした。実際見てみるとやっぱりシャチは大きい。そしてカッコイイ。

須磨シーワールドで迷子になっちゃったらどうしよう・・・?という子どもたちの呟きから考えました。 ジャジャジャジャーン

【さくら組お手製シャチキーホルダー】
スタッフの方にも「自分たちで作ったんだよ~」と自慢げに説明していました。
須磨シーワールドでは、イルカやシャチのショーを見て大興奮。プールに近づいているとイルカに水をかけられた子どもも。
少し怖がりながらもエイを触ろうとする姿やみんなでアシカとコミュニケーションを取る姿、また川魚の説明をよく読んでいたり、、、どの瞬間も大はしゃぎ。
愛情たっぷりのお弁当は、イルカスタジアムで美味しく頂きました。

園に帰って来た次の日には、みんなで須磨シーワールドを段ボールで作りました。個性豊かなシーワールド。みんなの目にはカラフルな世界が広がっていたのだろうなと嬉しく思いました。

最後にまた一つ素敵な思い出ができました。
1年間色んな所に遠足へ出掛け、電車の乗り方もとても上手になりました。聖ミカエルこども園での様々な経験がみんなのこれからの糧となりますように・・・
改めてご卒園おめでとうございます!ピカピカの1年生になってくださいね。♡
2025年3月31日 5:30 PM | カテゴリー:園からのお知らせ | 投稿者名:michael